焼いてみました。
久しぶりの・・・・DO料理です!
今回はこの本を見ながら~
初めての”ピザ”焼きに挑戦しました。
「モチモチピッツア」
材料です。
最初は容器作りです。 DOに合わせてアルミホイルでお皿作り
今回は4枚・・・家族分作成。(娘担当)
そして、お餅を5ミリ位の厚さに切ってお皿に並べ・・・
ピザソースを塗り・・・玉ねぎを散らします。
(玉ねぎはもっと薄切りの方が良いみたいです)
そして、マッシュルーム、サラミ、ピーマン、プチトマト
チーズを好きなように並べます。
(具はお好みで・・・)
これで準備完了です!
次はDOの準備・・・・
昨日は・・・小雨模様の為・・・家内の
顔色を伺いながら・・・
玄関で(ドキドキ)
チャコスタで炭熾し・・・絶好調なところで
充分にDOをプレヒートしピザ投入~こんな感じで15分焼けば完成!
そして、15分後・・・・・
祝完成!
4枚焼き終わりましたが・・・・約1時間。
炭火が勿体無いので・・・・
調子にのって・・・冷凍庫に眠ってた・・・・・
秋刀魚の
丸干し焼き始めたら・・・
凄~い煙・・・・・
さすがに家内の
怒り に触れ・・・
小雨降る・・・・外へ追い出されました・・・・
めげずに・・・・秋刀魚・・・・
焼き焼き ・・・・
泣きながら食べた・・・・丸干しも結構美味でしたよ。
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ炭火熾しには便利よ!
今回の教本はこちらです。
関連記事