初・田代・・野営もどきキャンプその2
挨拶もそこそこに・・・
まずは乾き物で・・・
祝杯
ゆたサンは後で
無駄になる事など知る由も無く・・・
久しぶりだぁ~
と、笑顔でマントルを装着(笑)
私は・・・アタリメを炙るのに炭火熾し・・・・
(ゆたサン提供写真)
時の経つのを忘れ・・
青空宴会を堪能していると陽が傾き始め~
慌てて・・
テント設営開始! (だいぶ酔いが回っておりやっと設営完了?)
(ゆたサン提供写真)
そろそろ~夕食の準備を・・・・
今宵のメニューは、ゆたサンに・・・食して戴きます
「献上豚しゃぶ」
(
SAMさん、考案の珠玉のレシピ・・・伝説の豚しゃぶ)
準備と言っても・・・
ネギ切るだけ~
献上鍋と言いつつ・・・・しっかりゆたサンにもお手伝い戴き~
(大根・・・スリスリ~)
私、
「大根の皮は剥かなくて・・・良いんじゃないですか~」
ゆたサン、
「大根の皮は剥かなくちゃダメでしょう~」
と、
酔っ払いの論争が始まるのですが・・・
大根下ろしてるのは、ゆたサンなので・・お任せして~
当然・・・「
皮むき」です~(笑)
そして・・・
豚しゃぶパーティーの始まりです!
つづく・・・(引っ張ってすみません、お許しを~)
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ炭火熾し にはこれ、凄く便利です!
エバニュー(EVERNEW) チタン Wマグカップ 300FH今回使用のマグカップ、皆さんスノピーなのであえて私はこちらを!
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブルゆたサンみたいに自作出来ない方はこれ、便利です!小物収納機能はありませんが・・(笑)
関連記事