ポカポカ・・・お花見キャンプ
ザッキーさんを目指して、夜間撮影にチャレンジ。(なかなか上手く撮れませんね~)
3月17日(火)
私の休みに合わせて休暇を取って戴いた
まりにゃん さんと青野原ACへキャンプに行ってきました!
現地集合です・・・
お~! 誰も居ませんね~
今回は・・・ちょうど
一年ぶりにとなってしまいました。
シャンティでお泊りです!(シャンティ・・・ごめんね)
久しぶりなので設営にかなり手間取りました・・・・
そして、何とか完了。(風にも邪魔されて・・)
設営に手間取ってると・・まりにゃん さんも到着。
すると、物凄い手際の良さでリビングシェルターでしたっけ?
あっ!と言う間に張り終えました。
今日はこの中にインナーテントだけ張って寝られるそうです。
貸切状態です~
特にする事も無い、のんびりキャンプです。
さぁ、スルメでも焼きますか!
ここで、まりにゃん さんの灯油タイプの火器類の使い方講習です。
名前聞いたのですが・・・???バナー すみません忘れました。
これは有名な・・・・
武井バーナー 301A 点け方教わったのですが・・・・私には無理です。
灯油ランタン・・・これも名前忘れました。
これはガソリンランタンを改造して灯油仕様に・・・・・
一通り講習を受けたのですが頭の軽い私には覚えられません。
そして夜・・・・・
10時前にはテントの中へ・・・お眠の時間です
そしていつもの様に朝5時、キャンプ場を後にして職場へ
今回はのんびり、ポカポカお花見キャンプでありました。
まりにゃん さん、ありがとう!
関連記事