初登山・西穂独標 寄り道編

チャイ

2008年10月09日 16:51



代替プランに発動により第1日目の行動計画は中止となり
本日は夜、松本入りすれば良いのですが、せっかくの休み
家でゴロゴロしてても勿体無いので・・・





10月6日(月)朝6時、独り自宅を静かに出発。







(神奈川県平塚市内、ワイパー全速の強烈な雨


目指すは中央高速 相模湖 IC







(7時38分インター入り口に到着)







諏訪 ICで高速を降り国道20号を少し戻り左折して国道152号へ目指すは麦草峠








途中、国道は299号へ変わり峠道を登って行くと

 



雨が一段と激しくなります。






高度が上がるにつれ紅葉も・・・








そして・・・・最高地点。(10時21分)



なんと、標高2127m・・・すげぇ~






そして間もなく、白駒池付近 駐車場へ車を止めて(駐車料金500円)






いざ、白駒池へ





 

先へ歩いて行くとすぐに分かれ道。





左へ行くと青苔荘(キャンプ場併設)迷わず左へ







歩き始めて15分弱キャンプ場到着









テン場の様子・・・・もちろん、1張りもありません





(板の上に設営するのでしょうけど・・・かなり狭い?)







 
(板の道で池の周りを一周歩けるようです)








 
                              (雨に煙る白駒池と私)






さてと、下見の任務も終えて・・・雨も止む気配がないので
いざぁ、隊長の待つ松本城下へ(







再会編へ・・・・つづく。





関連記事