丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 前編

チャイ

2010年07月04日 18:02


2010年6月29日(火)


一年前から考えていた丹沢山・蛭ヶ岳へ雨を覚悟で行って来ました
下山時、アクシデントで2時間・・・予定下山時刻をオーバーしてしまいました。





03:00 起床。

03:42 自宅出発

05:07 塩水橋 到着





05:20 準備を整えて出発


今日は完全に雨模様です~
少々、気が滅入りますが・・・気合で歩き始めます。







吊橋が見えてきました。





05:45 天王寺尾根 登山口


すでにポツポツ雨も落ちてきましたが頑張って登ります


途中、雨が強くなってきたので早々にカメラ(D40)をザックに仕舞います~
ここからは携帯電話での撮影です






06:04 天王子峠


んん・・今日はなんだか前途多難な予感。







06:57 風もないので・・・


傘さして、歩きます。(合羽着ると蒸れるので)

まぁ、湿度は何パーセントあるんでしょ?

不快指数100%?








07:43 堂平分岐


順調なペースです











07:50 雨に濡れて


鮮やかな緑を満喫です









07:58 少し展望が・・・・


気持ちも、少々・・・晴れやかに?










08:09 木道です。


丹沢山、名物だそうです。







08:23 みやま山荘


霧にたたずんでます、人影もなし。未だ誰にも逢わず。




つづく。








関連記事