丹沢 山歩き 三峰山 不動尻ピストン 後編2

チャイ

2008年10月31日 16:38





後編・・・その2です。(後編その2ってのも、おかしなもんですが・・)








360度、眺望は望めないないので・・・記念撮影。

 

かなり疲れました・・・ここまで誰にも逢わず寂しい朝練です。








小腹が空いたので・・・おやつです。

今回は初の実戦投入のアルコールストーブでお料理です!



山頂には、このテーブルひとつです。









 

ワンタンとおにぎりです。










 

いただきます!  熱いです・・・・火傷しました










今回、持ってきて良かった物 第一位。



イボ付き軍手です! くさり場で威力を発揮しました。










10:26分 下山開始です。












唯一、視界が開ける場所。









10:50分 840mテーブル














くさり場を慎重に下ります!










11:21分 流された細い木の渡し。












11:31分 キャンプ場跡地












 

キャンプ場跡地のトイレです。すごく綺麗です!ペーパー完備です。
トイレは綺麗に使いましょう!と改めて思いました。










11:41分 不動尻。












11:49分 恐怖のトンネル(山ノ神トンネル)





このトンネル独りで通るのは・・・・・
もう、いやです・・恐くて恐くて、涙ちょちょ切れます。









11:56分 車止め到着。







お~! 他に車が止まってますね~

先程、トンネル出たところで初老の男性とすれ違いました。
その方が初めて出会った人間でした。寂しい朝練です・・・

他の車は水を汲みに来た方達の様です、近くに水場があるみたいでした。









帰路、振り返ると丹沢の山々。











13:05分 無事 自宅に帰還。












ちょっと早いけど・・・



あ~! 美味しい・・・・・






おわり。




関連記事