陣馬山~高尾山 縦走 後編
後編です。
前編はこちらから
陣馬山~高尾山 縦走 前編
11:01 影信山に到着しました
やっぱり、茶屋はお休み・・・
楽しみにしていた「なめこ汁」も飲めません!
10km歩いたのでお腹がペコペコ・・・・・ここで昼食です。
カップ麺とコンビニおにぎり3個。完食です!
ちょっと食べ過ぎ?
相変わらず・・・あまり天気よくないですね~
11:29 さぁ、後半戦開始です!
富士を拝んで出発です。
11:41 快調に歩きます。
もう水が残り少ないです・・・
12:02 小仏峠? 通過
たぶん・・・・小仏峠? だと思います・・・間違ってたらごめんなさい。
12:13 城山 (累計歩行距離 12.2km)
あれ?ここの茶屋は営業中です~
なめこ汁も売ってます・・・・
でもでも・・・現在、お腹いっぱい・・・・パンパンなのです~
せっかくの”なめこ汁”・・・
3分ほど悩んで・・・パス。
おにぎり2個にしとけばよかった・・・
12:31 一丁平 通過 (累計歩行距離 13.1km)
12:44
12:52 もみじ台 通過
13:00 高尾山 山頂 到着 (累計歩行距離 14.9km)
さすがに・・・・有名なお山。人がわんさかであります~
外人さんも多いです!
13:04 どのコースで下山しようかなぁ?
一番、人が少なさそうな~稲荷山コース(3.1km)にしましょう・・・
下山・・・・下りは堪えます・・・左膝が・・・
14:01 高尾ケーブル駅 (累計歩行距離 18km)
遠足の子供達でいっぱいです・・・・
14:06 高尾山口駅
そして、無事帰還。 自宅にて・・・
しかし・・・・このナッツは美味しい~
ビールが美味しい山歩きでした。
あとがき。
累計歩行距離 18km
累計歩行時間 5時間37分(昼食時間30分含む)
18km、歩けたので少々自信がつきました!
これで涸沢まで歩けますかね?
根本的にザックの重量が違いますが・・・
関連記事