奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三

チャイ

2009年07月15日 18:45





その一はこちらから
その二はこちらから







砂払いノ頭から・・・


富士山を望む。












振り返って・・・下に見えるのは、


瑞牆山?











8:28 10分ほど、息を整えて



出発です!











8:32 五丈岩でしょうか?


左の遠くに見えるのが・・・・・










8:35 梯子です。


濡れてるので、滑ります・・・・慎重に。











8:38 雲が多くて遠くは見えませんが・・・


雨に降られないだけでも、幸せです!











8:44 歩いて来た方向を振り返ると・・・


あの、天辺が砂払いノ頭ですかね?












8:55 五丈岩が


ガスで霞んでます~





もしかして?この辺りが千代ノ吹上ってところでしょうか?
(何も表示が無いので分かりません)





おぉ~


何も見えません・・・












9:06 先導する兄貴。


まだまだ力強い足取りです~










9:12 五丈岩 到着です!


かなりでかいですね~遠くからも見える訳です。









9:16 回り込んで


兄貴と五丈岩。(兄貴・・・誰かに似てると思ったら「阿部寛」に、似てます!)










ここには、展望指示盤もあります!


晴れてれば・・・南アルプスや八ヶ岳も見えるでしょうね~








さぁ、あと少し登れば山頂です・・・・













9:21 金峰山 山頂 2599m 到着。


この時はガスが多く展望は望めませんでした

スタートから休憩含め丁度4時間です!








三角点です。


私のザックが寄りかかってますが(笑)











時おり視界が開けます。











お腹が空いたのでここで昼食です。






兄貴のジェットボイルです!


湯沸ししてます。











私のトランギアです!


湯沸ししてます。









実は・・・兄貴がカップ麺、食べ終わっても・・・・


私のトランギアまだ湯が沸きません・・・・・


恐るべしジェットボイル。










淋しく湯が沸くのを待つ・・・


カレーヌードル。











長くなったので・・・









その四へ・・・・・つづく。








JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS

恐るべし火力です!ビックリしました!

関連記事