丹沢 山歩き 檜洞丸 前編 

チャイ

2009年09月24日 12:05


9月22日(火)

家族に見捨てられたので独り西丹沢へ行ってきました。


5:15 自宅出発(2度寝のため・・少々寝坊) 





6:31 西丹沢自然教室 到着


トイレ借りて靴履いて







6:37 出発


橋を渡って行くと・・・・


懐かしいキャンプ場・・6年前初めてファミリーでテント泊した
「ウェルキャンプ西丹沢」・・・さすが連休中、テントの華が咲いてますね~








6:44 登山口 到着


ちょっと分かり辛い登山口です・・








7:18 ゴーラ沢出会


今日は・・体調が・・・・いまひとつでペースが上がりません。






7:58 展望台?


ちょっと寄り道しましたが失敗です、ぜんぜん展望良くないです!
皆様、騙されないようにしましょう~

先週から、どうもデジカメの設定がおかしいのか
変な色ですみません!






で、ここから初期設定に・・・・






相変わらず・・・ガスガス模様。









8:58 有名な木道


案外滑るので要注意です。(コケみたいのが生えてて)







9:04 檜洞丸 1601m


サンドイッチ食べて小休止。








9:18 犬越路に向けて出発



 

ゲゲッ・・・行く手はガスの中・・・・









9:41 神の川熊笹の峰線?


何でしょうかね?






そしてすぐ分岐


神の川方面への分岐。









花畑を通り過ぎて・・・








少し天気回復傾向か?









10:12 くさり場で戸惑ってるおねえさん3人組に先を譲って戴き


先に降りて振り返ると・・・トレラン風の青年が降りて来ます。



「キャーカッコイイ!身軽!速い!」と黄色い声の嵐・・・・

私の時は無言だったくせに・・・・
どうせ、私はジジイだよ!腹も出てるし・・・華麗な香りもするよ。



つづく。








関連記事