甲州 櫛形山の旅 その五

チャイ

2009年05月23日 06:23


だらだらとすみません。



つづき・・・その五 完結編です。




その一、その二、その三、その四は下記からどうぞ!

甲州 櫛形山の旅 その一
甲州 櫛形山の旅 その二
甲州 櫛形山の旅 その三
甲州 櫛形山の旅 その四








4:43 朝です!



野鳥のさえずり♪♪で目が覚めました。
誰か起きてますね~先生かなぁ?










6:21 朝食です。



コンビニおにぎり(消費期限切れ)とサッポロ一番、塩ラーメン











7:39 部長、お帰りです~



ん?・・・・2人? さん、またまた何処へ行くんでしょう?











7:42 総帥・・・・



およよ、朝から焼いたのですか! 御鶏さま これで通算・・・・何枚目ですか?












7:44 撤収完了!



独りだけ、撤収完了です。

あまりにも・・・お見苦しい張り方のテントでしたので写真はありません~あしからず。












9:10 トオルさん、登場!



トオルさん、わずか50分のご滞在・・・ありがとうございました!













9:51 最後に残った皆様で・・・



記念撮影です。

お帰りになられた皆様、申し訳ありませんです~












10:00 下山開始。

管理歩道を隊長を先頭に行進します!











私は、こんなに大勢で山歩きするのは、初めてだったので
ピクニック気分でとても楽しかったです~












10:46 雪渓を発見!



かなり大きいんですね~














皆様・・・楽しそうです~



いい~笑顔です! 幸せでした・・・・














11:29 池の茶屋休憩所 到着。



間一髪のタイミングで雨足が強くなりました

鳥さんとも無事に再会です。












そして、先生の号令でみんなで温泉へ向かいましたが・・・・・
連休中・・天気は雨ということで、超満員で車も停められず・・・

名残惜しいのでありますが仕方なく解散。











13:22 皆様とお別れし、中央高速の渋滞を嫌い 独り・・・一般道を




途中・・・何処を通っても渋滞に巻き込まれ、遥か5時間後












18:29 自宅到着。





今回の山旅は皆様にお逢いできて大変思い出深きものとなりました!
せっかくお逢い出来たのに、あまりお話も出来なかった方々申し訳ありませんでした。
また次回、お逢い出来た時には宜しくお願いいたします。

















その夜・・・・・



ウイスキーを詰めてったペットボトル



しみじみと・・・お山のキャンプを振り返ったのであります。





関連記事