ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月08日

丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編




つづきです。


蛭ヶ岳山荘でバッジを買って早々に引き返します!ダッシュ






10:43 少々明るくなってきました。
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

晴れてれば丹沢の山々が見えるのでしょうけど・・・・






振り返ると
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

蛭ヶ岳山頂は雲の中?霧の中?ガーン










10:58 鬼ヶ岩ノ頭
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編








11:13 棚沢ノ頭
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編









11:22 不動ノ峰
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編










12:00 みやま山荘
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

無事、往復完了!チョキ


ここで昼食タイム おにぎりおにぎり2個を水で流し込みます。









12:30 下山開始です!ダッシュ
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

順調に行けば15時には下山完了かな?










12:52 堂平分岐
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

視界があまりよくないので、来た道(天王子尾根)を下ります。








13:30 この看板までは、順調でした・・・
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

ここから2時間の彷徨が始まったのです。パンチ

下山を急ぎ過ぎたのか広い尾根道、多数の踏み後に誘われて
どんどん下って行きます。(間違った方角へ)


あれ?おかしいな?と思い始めた頃にはかなり下った後でした
急斜面になり、地面も柔らかく明らかにコースから外れてます・・・・
慌てて、斜面を登り返しますが・・・蓄積した疲労で四つんばいになって這い上がります。

濃霧と雨と樹林帯の中なので凄く暗いのです。
やがてパニック状態に陥り冷静さを失います・・・


「やっぱり、登るのは辛いから下ろう!」

またまた間違った斜面を下り始めます・・・・
いくら下っても登山道はありません、逆に険しくなってきます。

「えっ?もしかして?このまま日没でビバーク?
今日中に帰らないと大騒ぎになちゃうよ~ ど~しよ~!」







ここで、いまるぷ隊長に借りた本を思い出します。

 「道迷い遭難」   

山の鉄則
「おかしいなと思ったら引き返せ」
「道に迷ったら沢を下るな」



水を飲んで、気を落ちつかせ
地形図とニラメッコです・・・・が回りが見渡せず何処にいるのか
さっぱり分かりません・・・



よし、やっぱり登ろう!とことん!何処までも!

最後の気力を振り絞り、(ヒルの事なんか忘れて・・)
必死に急斜面を全身ドロドロになりながら登ります!

どのくらいの時間登ったのか分かりませんが・・・・





15:28 やっと登山道へ復帰。チョキ
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

もうボロボロの状態でした、涙が出るほど嬉しかったです
思い出すだけで目頭が熱くなっちゃいます男の子エーン

頭の中で、登山道から外れ右の方角に迷い込んだのだと
ずっと思ってましたが・・・山レコで同じ様な経験をした方の記録を
読ませていただいて私も左の方角に迷い込んだ事が分かりました。

やっとの思いで登山道に復帰できた時、指標の指す方角が
自分の思っていたのと逆だったのを思い出しました・・
もう完全に方向感覚を見失ってました。

本当に良い経験になりました。
あれ?おかしいな?と、思ったら・・・引き返す!
肝に銘じます。










16:00 天王寺峠
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

ああ~もう少し。汗









16:18 登山口
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

後は舗装路を歩くだけ、かなり足にきてますが・・・・よろよろと。









16:40 塩水橋
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編

何とか、明るいうちに下山完了。チョキ


もうヘロヘロですが・・・・ガーン










で、今回ゲットした山バッジキラキラ
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 後編



終わり。





同じカテゴリー(丹沢)の記事画像
丹沢 山歩き 塔ノ岳 丹沢山
丹沢 山歩き 三ノ塔 2011
丹沢 山歩き 塔ノ岳 表尾根ピストン2010
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 中編
丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 前編
丹沢 山歩き 畦ヶ丸
同じカテゴリー(丹沢)の記事
 丹沢 山歩き 塔ノ岳 丹沢山 (2011-02-04 15:37)
 丹沢 山歩き 三ノ塔 2011 (2011-01-17 14:52)
 丹沢 山歩き 塔ノ岳 表尾根ピストン2010 (2010-10-10 19:13)
 丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 中編 (2010-07-05 11:56)
 丹沢 山歩き 丹沢山 蛭ヶ岳 前編 (2010-07-04 18:02)
 丹沢 山歩き 畦ヶ丸 (2010-06-05 14:12)

この記事へのコメント
ほぉぉ チャイさん 

ご無事でほんとによかった、よかったです。

なんだか パニック状態が手に取るように感じとれました。
この二つのバッジは一生の宝ですね。

ところで、一つだけ気になったこと、訊いてもいいですか?
ドロドロになりながら、四つんばいになりながら下山完了した時、
ヒルちゃんは、あのヒルちゃんたちは、くっついてこなかったのでしょうかあ~~?
Posted by たま子 at 2010年07月08日 20:17
団長。記憶が生々しいうちに、地形図に書き込みなさいませ。
時間的な記録、地形とかの記憶、覚えている限り詳しく克明にですよ。

で、天気のいい日にもう一回お出かけなさいませ。
一応は目印のテープとか持ってですよ。
間違えたコースをどう歩いてどう思って何をしたか、検証ですよ。
お帰りの際は、テープの回収をお忘れなく。
誰かが、残置テープを頼りになさるといけませんです。
ま、こんどの深夜徘徊のときに、そんな話を。
Posted by いまるぷ at 2010年07月08日 21:10
お疲れ様でした!^^

無事に下山良かったですねぇ^^

記事読んでてハラハラドキドキしましたよ~

落ち着いて「山の鉄則」を思い出して良かったです^^

看板持参してくれたんですね!ありがとうございます!^^

ん~しかし厄病看板だったのですかね?(笑
Posted by hana at 2010年07月08日 21:42
そうなんですよね、後から考えると、明らかにおかしい判断しているんですが、
当人はパニックというか、テンパリ状態になっているので、思考の視野狭窄が起こっちゃうんですよね。
それでも、「ヤバい、これ本に載ってた状況と同じだ」と私も助けられた事がありました。
知識だけでは役に立たない事が多いのですが、読んだ記憶だけでも役に立つことがあるんですね~

兎に角、無事帰還、ほんとによかったです。
Posted by らんどらんど at 2010年07月08日 22:05
無事に生還、何よりです。
おかしいなと思っても、もうちょっと進んでみようとか、
焦ってくると早く下山しなきゃとどんどん下りていっちゃうとかで、
ますます深みにはまってしまうんですね・・・。
ヤバイときこそ冷静にならないと。
なかなか難しいことですが・・・。
『迷ったら登り返す』
手のひらに書いておくことにします。
Posted by 酔いどれ係長 at 2010年07月09日 07:08
お疲れ様です。

結構な回数山へ行かれてるのに、本格的な(?)道迷いは初めてですか。
丹沢だと登山者も多いので踏み跡もたくさんあるだろうし、そま道や猟師道、さらには獣道と迷いそうな所が多いんでしょうね。

私なんぞは年に1回ぐらいやっちゃいます。
ですからGPSにツェルト、サバイバルシートに非常食は絶対に持参します。
お互い気をつけましょう。
Posted by くわ at 2010年07月09日 11:53
いやぁ、大変でしたね。

ちょっとした踏み跡があると、下を見ていたりした場合
いっちゃったりするんですよね。
一人行くと皆ついてきたりして危ないのですよ。

隊長がいうように再度トライして地形と地図のにらめっこで
検証するといろいろと見えてきますよ。

ヒルはソールの裏に貼り付けて部長の自宅入口に撒いて
くれましたか。。。ふっふっふ
Posted by 茶柱 at 2010年07月09日 12:24
ああ、あれ団長が置いてくださってたんですか、玄関のとこに。
ショウガ醤油でトゥルトゥルッとおいしく頂きましたです。

で、大変でしたね。でもものすごく経験値をゲットされたんだろうと推察します。ええ、はぐれメタルをやっつけたくらい。ええ、道迷いだけに。ぷぷぷ

やあ、こんな風にふざけたりできるのもご無事にご帰還してくださったおかげであります。どうもお疲れ様でした。
Posted by kimatsu at 2010年07月09日 12:55
ひとりで、こっちでいいのかな?なんて下山していくときは
とても不安ですよね^^

事前の下調べが完璧でも間違った道に迷い込んでしまうこともありますから・・・

絶対に、不安になったら歩いた道のりを時間がかかっても戻るのが鉄則ですね
Posted by jimnysj30 at 2010年07月09日 20:37
チャイさんの記事を読んで

ノンフィクションの凄さを垣間見たような気がしました。

蛭もショッカーの怪人みたい(笑)

そうそうこの間通勤中の私のスーツのズボンの裾に

いました・・・・・・ぎゃ~ってな感じでした。

どんなところに住んでるんだ、俺は!っと(笑)
Posted by ガイア at 2010年07月10日 00:59
こんにちは。
はじめまして。


以前、天王子尾根を登りで使いました。
登りでも「あれこっちでいいの?」みたいな箇所がいくつかあった気がします。
下りで天王子尾根使うと怖いですね・・・(私は堂平まわりで下山しました)。


「おかしいなと思ったら引き返せ」

やはりこれは山の鉄則ですね・・・。
Posted by muraxmurax at 2010年07月10日 13:41
★たま子さん、どもです!

たま子さん、そりゃもう・・・酷い目に遭いましたよ~
人目もないから、たぶん流れてましたね、涙。

ヒルですか、そんなもん気にしちゃいられませんよ~
生還する為には、なりふりかまわずです(笑)

下山後、ヒル検査したら・・・3匹ほどスパッツや靴下に・・・
幸い、吸血されずにすみました、良かったです!



★隊長殿、どもです!

すぐに地形図とニラメッコして彷徨したコースを書き残そうしたんですけど、分からないんですよ~何処をどう彷徨ったか?たぶんこの辺とか・・いや、こっちの方だとか・・・もう方向を見失った様で、無理です。

晴れた日に、再度検証しに行きたいものです・・・・
でも、また迷子になっちゃったりして(笑)

あっ、そうか!目印のテープでしたね。了解です!



★hanaさん、どもです!

「厄病看板」・・・何をおっしゃいますか!

私の淋しい山歩きに光明を与えてくれる看板ですよ。
これからも、出来る限り携行したいと思ってます。
ありがとうございました!




★博士、どもです!

あのですね・・・博士に真面目なコメ戴くと照れちゃいますよ~

そうなんです~本を読んだ事、思い出して・・・難を逃れました。
いまるぷ隊長に感謝です!

あんな・・・ヒルがうようよ居るところで、ビバークなんて嫌ですから(笑)




★酔いどれ係長さん、どもです!

本当にパニック状態に陥ると・・・思考カイロが停止します!
心臓はドッキンドッキン波打って苦しいんですよ~
思い出すだけで胸が締め付けられます、恐かったです。




★くわ さん、どもです!

はい、本格的に迷ったのは初めてです~
普段からGPS以外は持ち歩いてるので
一泊ぐらいなら余裕なのですが・・・

GPS欲しくなっちゃいました、でも高いんですよね~悩みます。





★先生、どもです!

何とか、無事帰還できました。よい経験になりましたです!
やっぱり、晴れた日に検証が必要ですか・・・
少し、トラウマ気味なので独りじゃ恐くて。

部長にはクールの宅配便で送っときましたから、ご心配なく。




★部長殿、どもです!

あ、そうですか!美味しく食べて戴いたのですね。
また機会があったら送らせて戴きます!

「はぐれメタル」が謎だったので調べてみましたよ!
なんとドラゴンクエストでしたか、プレイした事ないんで分かりませんでした。
名の由来は「群れ からはぐれた」ことから・・・勉強になりました。



★jimnysj30さん、どもです!

鉄則なんですけど・・・・実際にそうなっちゃうと・・・
なかなか戻れないんんですよ~気づいた時点で引き返せれば
最小限のアルバイトで済むんですけど。

どうしても、傷口を広げちゃうんですよ~反省してます。




★ガイヤさん、どもです!

ギャー! 通勤中のスーツのズボンにですか?
いったい、どんな所にお住まいなんですか?

ヒルなんてど~って事ないですよ!道迷いに比べれば(笑)




★muraxさん、はじめまして。

コメントありがとうございます!

行く前に下調べで、muraxさんの記事見させて戴きました
とても参考になりました、ありがとうございます。

堂平経由で下山すれば、こんな目に遭わなかったかもしれません。
グスン。
Posted by チャイ at 2010年07月10日 17:34
ご無事で何よりでした。
私も一度同じような経験をしましたよー
下ればなんとかなっちゃうかもって、思っちゃうんですよね。
冷静に戻るのが一番ですね。
Posted by nhironhiro at 2010年07月13日 14:30
★nhiroさん、どもです!

えっ?nhiroさんも経験したんですか!
焦りますよね~

冷静に戻る・・・これが凄く難しいんですよね。
Posted by チャイチャイ at 2010年07月14日 15:21
それはお疲れ、でした。

手っとり早いのは、ガーミンを装備するコトだと思います。
ええ。カネで片づける、っつー(w
Posted by ラード at 2010年07月14日 23:33
★ラードさん、どもです!

ガーミンってGPSですよね?結構なお値段ですよね?
オール電化なんかしなけりゃ数十個買えたのに・・・余裕で。
欲しいですよ。
Posted by チャイチャイ at 2010年07月16日 17:26
始めまして。
私も同じ場所で同じ目にあいました。
天王寺尾根の道迷いはかなりの人達が迷い込んでいるようで
ふみ後がしっかりと付いています。
ロープを張るか看板を立てるかしないと、また同じように道迷いする人が
出てくると思いますね。

5月21日に蛭ヶ岳に行った時の下山で道迷い
7月3日に迷った場所の確認をしに丹沢山へ
そこでハッキリと道迷いした場所が判明しました。

登山のHPに記載されていますので
宜しかったらご覧ください。
Posted by sam at 2010年07月23日 23:56
★samさん、はじめまして!

コメントありがとうござます。

やっぱり、皆さん迷うのですね~
私の時は、濃霧でほとんど視界がきかず・・・
いつの間にかコースを外れてました。

HP拝見しました、私のが迷い込んだのは
感覚的なものですが、もう少し例の看板よりだと思います
あの、看板を過ぎて間もなくコースを外れた様な気がします。

私も「ハッキリと道迷いした場所」見つけたいです!
やっぱり、検証が必要ですかね?でも・・少々恐くて・・(笑)
Posted by チャイチャイ at 2010年07月25日 14:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。