ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月16日

ドレスアップ?





雨が上がると強烈な日差しが眩しい今日この頃ですが・・・・
我がジムニーのリヤ&サイドガラスが素通しガラスなのに気が付いて
何とかしたい衝動に駆られ。

一度、数十年前にチャレンジして挫折したフィルム貼りに・・・
何を血迷ったか?再度、チャレンジしてみました!パンチ


元来、不器用で短気な私ですから・・・・もうすでに勝敗は見えている気もしますが・・・・ガーン




いつものヤフオクでフィルム貼りキットとカット済みフィルムを購入。

ドレスアップ?







よ~~~く、付属のDVDでお勉強して・・・・

ドレスアップ?




いざ、!


施工前・・・・

ドレスアップ?











ガラスを掃除して

ドレスアップ?
フィルムも準備。キラキラ




斯く斯く云々・・・・・・・・・・











で、完成!ハート

ドレスアップ?

ドレスアップ?

あまりアップで写すと視覚に耐え難いシワシワボコボコなので
誤魔化して撮影してますが、本当の姿が見たい方はいずれお山で。ガーン










案の定と言うか、お約束と言うか


やっぱり性分に合ってないようです~もう二度、チャレンジする事は無いでしょう。







同じカテゴリー(JB23Wの事)の記事画像
誕生40年記念
冬支度
時期外れですが
ジムニー物語
同じカテゴリー(JB23Wの事)の記事
 誕生40年記念 (2011-01-27 17:09)
 冬支度 (2010-11-10 18:17)
 時期外れですが (2010-06-02 16:36)
 ジムニー物語 (2010-05-20 16:34)

この記事へのコメント
フィルム張りはむか~しカーショップで働いてた時に何度もやってたのですが難しいですよね(^^)
でも画像見る限りきれいに貼れてますよ!十分じゃないですか(^^)ご一緒された時が楽しみです(笑)

あっ!「看板記事」UPしてもらってありがとうございます!(^^)
Posted by hana at 2010年06月16日 18:58
20年前に1度だけ挑戦しましたが、途中で断念してからプロに頼むようにしました。
Posted by ぶる at 2010年06月16日 21:37
チャイ先輩
そんな時は針で気泡に穴を開けて空気を抜くと綺麗になりますよ。

海の写真が毎日楽しみです。
Posted by jun(槍隊放題) at 2010年06月17日 14:55
昔々にフィルム貼りをよくやりましたー

今のフィルムはガラスタイプです。中が見えないようにしてあります。
しかし、エアコンのない私のジムニーはこの次期は、高原に行くしかないか~?
Posted by jimnysj30 at 2010年06月17日 18:25
曲面は細く切って合わしたんでしょうけど、難しいですよね。

どうであれ、これで冷房能力アップ間違いなしですよ。

いくら暗くなっても、でも狭いですから○○出来ないでしょ。へっへっへ
Posted by 茶柱 at 2010年06月17日 22:48
おお、フィルム。良いですなあ。憧れますよ。
え? 憧れって大げさだなあって、思ったでしょ今。
だってあこがれですよ。

僕のカブにも貼ろうかな、フィルム。
でもその前にエアコン取り付けか...
悩みは尽きませんよ、まったく。

...どこに貼るかとか、突っ込み頂けないんですか?
エアコン、効かねぇだろっ、とか。
いいなあ、フィルム。僕も貼ろうかなあ。
Posted by いまるぷ at 2010年06月18日 10:22
私もフィルムはろうかな、自転車のゴーグルの内側に。
梅雨が明けると日差しのきつい季節になりますから。

エアコン?風をきって走るから必要ありませんよ、下りだけですけど(笑
Posted by まこぞっきまこぞっき at 2010年06月19日 09:49
★hanaさん、どもです!

看板、ありがとうございました!
山へも持ってけ! というリクエストも多いので
何とか担ぎ上げたいと思っております~(笑)



★ぶる さん、どもです!

本当に、やる前から結果は見えていたんですけど・・・
どうしても再チャレンジしたくて、でも次回からはプロにお任せします!



★junさん、どもです!

針で刺して気泡抜くんですけど・・・・
放っておくと、またブチブチと・・・
呪われてるんでしょうか?



★jimnysj30さん、どもです!

ガラスタイプってガラスに色がついてるんですかね?
そんなのあるんでですか!知りませんでした。
これからの季節・・エアコン無しはキツイですね~
そもそもジムニーの用途が違いますよね?(笑)



★先生、どもです!

初めから車種別にカットされてるですよ~
まぁ、私が貼るとこんなもんです。
日焼け防止と冷房効率があがれば目的達成です!

はい、狭過ぎて何も出来ません!
そもそも先生の車みたいに美女は乗りませんから。



★隊長殿、どもです!

いつもイカレタ、コメントどもです。
土と戯れて生活してるのに、まだまだ完治しないみたいですね~
やっぱり低所順応障害って恐い病気なんですね!(恐)
気をつけなきゃ。



★まこぞっき さん、どもです!

あれ? まこぞっき さんはちゃんと山行ってるのに・・・
おかしいなぁ~ 感染したのかたなぁ~
低所順応障害って伝染病だったんだなぁ~
Posted by チャイチャイ at 2010年06月19日 16:56
この調子で、フライもうまく張りましょう^^
Posted by らんどらんど at 2010年06月20日 00:18
★博士、どもです!

そうですね~フライはいつもダルダルシワシワですからね~

てっ言うのはお山での話しですよ!
普通のキャンプ場なら、ピ~~~ンとカッコ良く張ってるんですけど。
Posted by チャイチャイ at 2010年06月21日 16:03
こんにちわ

写真ですと綺麗に見えますよ

自分で張るって難しいですよね!

でもジムニいいな~!
Posted by ガイア at 2010年06月22日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。