ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月10日

防寒マスク



先日の三ノ塔でと~っても寒い思いをしたもんで男の子エーン





その日の午後・・・
近所のスポーツショップ覗いてたら買ってしまった物。パンチ
(モンベル福袋には入ってなかったもんで・・)








ジャ~ン!キラキラ

これダウン
防寒マスク

ストレッチクリマプラス200 バラクラバ


防寒マスク
2700円・・・まぁ微妙な価格でしたが衝動買いって事で・・




これで北風吹き荒れる稜線でも寒くないのでしょうか?
(丹沢でこれかぶってたら笑われちゃいますかね?)









で、ちょっと鏡の前でかぶってみました!ビックリ

防寒マスク
ハハ~まるで銀行強盗ですね~
(光の加減で茶色く見えますが黒です)








家族からはすこぶる不評です~パンチ








「家の中で、かぶるな!」って怒られます~チョキ







さぁ~、果たして・・・使う日がいつ?やって来るのか?



モンベル(montbell) ストレッチCP200バラクラバ
モンベル(montbell) ストレッチCP200バラクラバ

普段かぶると怒られますよ。






同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事画像
アルペングラス
フレネイパーカ
YamaNavi の実力
アルパイングローブ
傘の事。
スノーシューズM SN3
同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事
 アルペングラス (2011-04-29 14:52)
 フレネイパーカ (2011-04-13 15:39)
 YamaNavi の実力 (2011-04-06 18:28)
 アルパイングローブ (2011-04-04 12:27)
 傘の事。 (2011-04-02 18:44)
 スノーシューズM SN3 (2011-03-04 17:49)

この記事へのコメント
お!(◎o◎)

服はサイズがないけど…

それなら♪

(-^〇^-)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月10日 18:23
いやあ団長、これは必需品ですよ。
僕もORのやつとホムセンものと2セットを持ちあるいてます。
あ。ネックゲイターとキャップのセットで3セットですね。
出がけに被ってエレベータに乗ると、まあ、途中階の人が
「あっ、忘れ物!」って言いながら走り去って行きますよ。
ま、コンビニには入らぬ方がよろしい。すぐにポチッっとやられます。
ATMもカメラが観ておりますからお気をつけなすって。
万が一ガサ入れがあって、例の3億円入ったトランク見つかったら、
アウトでありますよ!
Posted by いまるぷいまるぷ at 2010年01月10日 18:57
映画とかでテロリストや強盗がよくかぶってる一品ですね(笑)



暖かそうです
Posted by こた at 2010年01月10日 21:14
これがないとホッペタ凍りついちゃいます。冬の必須アイテムですね~
くれぐれも悪用しないようにお願いいたします。
Posted by ぐらっちぇ at 2010年01月10日 21:40
昨日これを持っていったんですけど、ピーカンで使いませんでしたけど、
やっぱ使うと暖かいですよ。苦しいので口も出すんですけどね。
くれぐれもお山以外では被らないでくださいませ。(*´∀`*)ノ
Posted by 茶柱 at 2010年01月10日 21:59
…チャイ先輩?

わーんっ!
怖いよ〜!!
(;´д⊂)

私はその昔、スパイダーマンのマスクを被った男に「金を出せ!」って、拳銃のようなものを突き付けられたのを思い出しましたよ…



私はその時
「あ゛ん?」って持ってたタバコをヤツの右目に深く押し付けて差し上げたのだ。
(*^_^*)キヒヒ…


怖い人がいるので気を付けてくだしゃいねっ(笑)
(*^.^*)

実は、ソレ私も欲しいのです!
おそろ買っちゃおうかな〜♪
Posted by jun(槍隊放題) at 2010年01月10日 23:02
おお!!目出し帽ですね

なぜか自分も全く同じヤツ持ってますよ
お揃いになっちゃいましたね
そんな寒い所行けないんですけどね~
Posted by トオル at 2010年01月11日 06:36
なんだかとても笑ってしまいました(^^)失礼いたしました。

もしも一人山行の時に、こちらをかぶった人に会ったら…
①いちもくさんに下山する
②距離をとりながら後ろを歩く
③自分もかぶっちゃう
                           悩みます。
Posted by たま子 at 2010年01月11日 12:22
遅ればせながら、新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

目だし帽!あったかいのでしょうね。
残念ながら私には必要ない(必要とする場所へ行けない!)ので山での使用レポ、楽しみにしております。
番外編としてコンビニでの使用レポ・・・。
Posted by まこぞっきまこぞっき at 2010年01月11日 13:45
あけましておめでとうございます!
とぉっても久々のコメントです、、、覚えていらっしゃいますでしょうか。

私も先日ナチュラムさんでぽちっとしました。
もっとかわいいやつですけどね~w

確かに家でかぶられると・・・・   こわすぎます。
Posted by mimimimi at 2010年01月11日 14:18
団長!まずい、、実にまずいですよ。バラクラバから覗かせたフリオイグレシオスばりのセクシーな眼差しは!ディスプレイの前で失神するご婦人が多数とナチュログにクレーム殺到中だそうです!
Posted by kimatsu at 2010年01月11日 16:08
★yuma11 携帯さん、どもです!

真冬でも靴下履かないyumaさんにゃ必要ないじゃないですか?
こんなの被ったら熱くて熱くて・・・
それより何より、口が塞がるので肉、食えませんよ!(笑)



★隊長殿、どもです!

はい、山奥での使用に限る事とします!
まぁ、そんな寒いとこ・・・滅多に行きませんけど。

あぁ、今度の団ミーティング団員はこれ着用って事にしますかね?
でも季節によっちゃ熱いですね、食べるのも呑むのも不便だし。



★こた さん、どもです!

そうですね~大方悪い人が被るもんですよね!
まぁ、私も大差なかったりして(笑)



★ぐらっちぇ さん、どもです!

信州の方では冬は必須アイテムなんでしょうか?
お山へ行くと・・・強盗犯もどき大集合って感じでしょうか?(笑)



★先生、どもです!

うわっ、やっぱり・・・先生もお持ちでしたか!
何でもお持ちなのですね~
先生の場合、財力に物を言わせて
お店で手に取ると、かまわず何でもお買い上げってイメージですよ(笑)



★junさん、どもです!

おぉ~!
そんな凄い武勇伝をお持ちでしたか!
今度、私が襲われそうになったら・・
何処からとも無く現れて、是非、お助けを!

金沢も寒そうですから、買っちゃいましょう!



★兄貴、どもです!

えっ、兄貴も・・お持ちでしたか!
それもお揃いの?今度ペアルックで歩きましょう!
楽しみにしてます~



★たま子さん、どもです!

不思議ですよね~
これかぶると、誰でも悪人みたいに見えますよね~
鏡で自分を見ても恐いですよね、用途限定で使ってみますね!



★まこぞっき さん、どもです!

あけましておめでとうござます!

よっぽど寒いところへ行かないと熱いと思われます
よってあまり出番は無いような・・・

コンビニで使用レポ・・・・お許し下さいませ!
捕まっちゃいますよ。(笑)




★mimiさん、どもです!

はじめまして!じゃなかったでしたっけ?
mimiさんのブログはたまに拝見してます~

山に登る人は皆様お持ちなのですね~買って良かったです!

今後とも宜しくお願いいたしま~す!



★部長殿、どもです!

いつもながら凄く過分なヨイショをありがとうございま~す!
ホントに欲しいですよ、セクシーな眼差し・・・もてるかな?
Posted by チャイチャイ at 2010年01月13日 14:56
こんにちは。
同じのもってるんですが、私は顔が小さいのかジオラインの部分が口より下かぎりぎり口にかかるくらいになっちゃいます。

どんな感じですか?
Posted by やっさま at 2012年01月13日 18:00
★やっさま さん、はじめまして!

コメントありがとうございます。

私の頭は小さい方ではないと思いますが
Lサイズだと、けっこうゆとりがあります。
やっぱり少し下がってきちゃう感じですが
歩いてると苦しいので口出して使ってます(笑)

今、考えるとMサイズの方がよかったかなぁ~と
思ったりもしますが着脱の時キツイのは嫌なので
Lが正解だったかと思ったりします。

Mサイズかぶった事ないんでなんとも言えないないのですが・・・
Posted by チャイ at 2012年01月13日 18:21
お返事ありがとうございます。

”ずれる”という感じではなくて
”口にあたる部分が随分下に付いている”
という感じなんですよ~。

メーカーの方に聞いたらこの部分は全サイズ共通で、
”目の下に来る部分の端から口の部分の縫い目までが
35mm(誤差5mm)”だそうです。

かぶってみて、「口がこんなに下についてる人っているかな?」
と感じたもので質問させていただきました。
Posted by やっさま at 2012年01月14日 13:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。