ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月17日

山専用ランプ





先日、好日山荘さんで買った物・・・その1です。



2年ほど前、ソロキャンプ始める時にそろえたランプ・・・これダウン
山専用ランプ

HOHER BERG(ホッハーベルグ) ヘッドランプ102
HOHER BERG(ホッハーベルグ) ヘッドランプ102

キャンプには凄く便利です!夜間設営とか・・・・・夜間ライブとか(笑)








でも・・・・お山に携行するにはちょっと嵩張るし・・・重い。ガーン








と、言う事でお山専用ランプ買いました!チョキ









これです!ダウン
山専用ランプ 










電池とバンドをセット

山専用ランプ
(バンドの付け方これで良いのかなぁ~)








点灯キラキラ
山専用ランプ










キャンプ用との比較です。
山専用ランプ






ネッ!かなり小さいでしょ。満足、満足。ドキッ












同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事画像
アルペングラス
フレネイパーカ
YamaNavi の実力
アルパイングローブ
傘の事。
スノーシューズM SN3
同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事
 アルペングラス (2011-04-29 14:52)
 フレネイパーカ (2011-04-13 15:39)
 YamaNavi の実力 (2011-04-06 18:28)
 アルパイングローブ (2011-04-04 12:27)
 傘の事。 (2011-04-02 18:44)
 スノーシューズM SN3 (2011-03-04 17:49)

この記事へのコメント
BDナカーマです!
Posted by kimatsu at 2009年04月17日 12:28
ペツールがなぜか3台目であります。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年04月17日 12:36
BDナカーマです。(部長のまね)

これはキズモですね。
オイラのはコズモですが、どう違うのでしょうね。
Posted by 茶柱 at 2009年04月17日 12:47
ボクのはPrimusですた。
のけ者にしないでくださいよー!
Posted by nut's at 2009年04月17日 16:28
私のもBDです。

非常時に備えて、いつも枕元に置いてます(笑)
Posted by マシン at 2009年04月17日 18:06
私はペツルのジプカプラスです。

単4×2本で軽そうですね~
Posted by ぐらっちぇ at 2009年04月18日 09:14
★部長殿、どもです!

えっ、お仲間でしたか!
お手頃価格だったもので・・・・GWに見せあいっこしましょ!



★隊長殿、どもです!

確か・・・・お子さんが持ち出して行方不明でしたっけ・・
フフフ・・・・見つかったら一つ下さいね!



★先生、どもです!

先生のはコズモですか!
ちょっと調べたら高級品でした電球も多いし
電池も3本入るみたいです・・・ちょっと重い?(笑)



★nut'sさん、どもです!

Primusですか~高級品じゃないですか!
スタイル・・・カッコイイですよね、未来的です(笑)



★マシンさん、どもです!

いい考えですね!
私も枕元に常備して寝ようかなぁ~(笑)



★ぐらっちぇ さん、どもです!

そうなんです~単4×2本なんで軽いのです~
その分値段も値段なんで”ちゃいちい”とも言えますが(笑)
Posted by チャイチャイ at 2009年04月18日 10:55
夜の宴会に活用しないようにしましょう~^^(笑)
Posted by yuta at 2009年04月18日 12:36
★ゆたサン、どもです!

何をおっしゃいますか!
ヘッドランプの晴れ舞台は・・夜の宴会なのです!
夜道を歩くような非常事態の出番はほとんどないのです(笑)
Posted by チャイチャイ at 2009年04月18日 13:07
小さくて、軽いんだったら良いですね~♪
これだったら、付けてもいいかな~(^^;
Posted by ジョージジョージ at 2009年04月19日 06:34
★師匠、どもです!

そうですよ~夜営ライブの時付けて下さいよ~
因みに深夜のトイレにも便利です!
Posted by チャイ at 2009年04月19日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。