2009年11月04日
お守りが欲しい!
いつも独りで山歩きしてると・・・・
滑って落ちて歩けなくなったらどうしよう~ってたまに考えます~
この間まで常時ツェルト持ち歩いてたのですが650gと・・・
かなり重かったのです~

そこで、今欲しいのが・・・
ファイントラック ピコシェルター



これがあれば、一晩や二晩は・・・・大丈夫かと


ファイントラック(finetrack) ピコシェルター 1~2人用
わずか142gの本当に使えるお守り・・・・
欲しい!
Posted by チャイ at 09:28│Comments(12)
│道具・装備の事
この記事へのコメント
おお、つえると。
僕は後輩に売っぱらってしまったのです。
いや、正確にはハードディスクと交換しましたよ。
つえると以外にも、ビビイザックとかシュラフカバーとか、
あるいは「タイベック」っていう自作カバーとか、
非常用の寝床作りはいろいろ奥が深そうです。
お師匠とか部長も研究されてますから、追いかけましょうよ。
僕は後輩に売っぱらってしまったのです。
いや、正確にはハードディスクと交換しましたよ。
つえると以外にも、ビビイザックとかシュラフカバーとか、
あるいは「タイベック」っていう自作カバーとか、
非常用の寝床作りはいろいろ奥が深そうです。
お師匠とか部長も研究されてますから、追いかけましょうよ。
Posted by いまるぷ at 2009年11月04日 10:25
ええ、アストロノミックフォイルタープならば、80グラムなのですよ。
Posted by kimatsu at 2009年11月04日 11:06
★隊長殿、どもです!
まぁ、非常時に寝れなくても・・・
かぶって体温保って夜明けを待てれば何でも良いのですが
やっぱり、いつも持ち歩くとなると重さが気になります。
ピコシェルター142gなら、OKかなぁ~っと。
えっ?まだ、重いと・・・・
★部長殿、どもです!
なんと80gでありますか!
後で調べてみますけど・・・ペラペラなんでしょ?
包まってれば良いのでしょうか?
正しい使い方教えて下さいませませ~
まぁ、非常時に寝れなくても・・・
かぶって体温保って夜明けを待てれば何でも良いのですが
やっぱり、いつも持ち歩くとなると重さが気になります。
ピコシェルター142gなら、OKかなぁ~っと。
えっ?まだ、重いと・・・・
★部長殿、どもです!
なんと80gでありますか!
後で調べてみますけど・・・ペラペラなんでしょ?
包まってれば良いのでしょうか?
正しい使い方教えて下さいませませ~
Posted by チャイ
at 2009年11月05日 12:15

チャイさん、こんにちは〜
ツエルトって、ポンチョ?テント?
テントとレインウェアをカット出来ますね。
オレンジ色はチャイさんカラーっぽいです。
因に、イマさんは赤、ナッツさんは緑、
HJ/ODさんは黒のイメージです。
ツエルトって、ポンチョ?テント?
テントとレインウェアをカット出来ますね。
オレンジ色はチャイさんカラーっぽいです。
因に、イマさんは赤、ナッツさんは緑、
HJ/ODさんは黒のイメージです。
Posted by jun(槍隊放題) at 2009年11月05日 13:01
★junさん、お久であります!
夏山では、お世話になりました!
ツェルトはですね~非常用のテントとでも申しましょうか・・・
日帰りの時・・・・日が暮れて動けなくなった時とか
寒さや、雨をしのげるように使う簡易テントなのです~
ザックの隅に忍ばせておく物なのですよ。
junさんも、お守り代わりに・・お一ついかが?(笑)
夏山では、お世話になりました!
ツェルトはですね~非常用のテントとでも申しましょうか・・・
日帰りの時・・・・日が暮れて動けなくなった時とか
寒さや、雨をしのげるように使う簡易テントなのです~
ザックの隅に忍ばせておく物なのですよ。
junさんも、お守り代わりに・・お一ついかが?(笑)
Posted by チャイ at 2009年11月05日 13:49
たいべっく、探してるんですが身近に売っておらず、
たいべっくの黒い布団干し袋を見つけたので、ぽちってみました。
大冒険です。
布団ガワのサイズなら、かなり面積あるかなって踏んでのお買い物。
まだ手元に届いてませんが、どうか転用できるような生地で、
かつ軽いシロモノでありますように。。。
たいべっくの黒い布団干し袋を見つけたので、ぽちってみました。
大冒険です。
布団ガワのサイズなら、かなり面積あるかなって踏んでのお買い物。
まだ手元に届いてませんが、どうか転用できるような生地で、
かつ軽いシロモノでありますように。。。
Posted by わだっち at 2009年11月05日 19:03
ですから、夏の低山でテントになるツェルトですってっば。
軽いのはいくらでもありますよ。
500gくらいまでなら訓練と思えばなんでもないですよ。
軽いのはいくらでもありますよ。
500gくらいまでなら訓練と思えばなんでもないですよ。
Posted by 茶柱 at 2009年11月05日 21:40
★わだっち さん、どもです!
おぉ~!
「たいべっくの黒い布団干し袋」でありますか・・
チャレンジャーですね~
私も吉報を祈っております!
★先生、どもです!
すみませ~ん!聞き分けのない男で・・・
普段の朝練にも持ち歩きたいので・・・・
なるべく軽いのが、欲しくて・・・
そうです・・訓練と思えば!ハイ。
おぉ~!
「たいべっくの黒い布団干し袋」でありますか・・
チャレンジャーですね~
私も吉報を祈っております!
★先生、どもです!
すみませ~ん!聞き分けのない男で・・・
普段の朝練にも持ち歩きたいので・・・・
なるべく軽いのが、欲しくて・・・
そうです・・訓練と思えば!ハイ。
Posted by チャイ
at 2009年11月06日 10:10

チャイ先輩
お守りツエルト欲しくなりました。
しかし、私の40リットルバックパックはすでにパンパンではちきれそうです!(笑)
お守りツエルト欲しくなりました。
しかし、私の40リットルバックパックはすでにパンパンではちきれそうです!(笑)
Posted by jun(槍隊放題) at 2009年11月07日 07:16
★junさん、どもです!
あの後・・どこかの山登りましたか?
それにしても・・初登山が槍ヶ岳なんて・・・
伝説になちゃいますよ!(笑)
あの後・・どこかの山登りましたか?
それにしても・・初登山が槍ヶ岳なんて・・・
伝説になちゃいますよ!(笑)
Posted by チャイ
at 2009年11月08日 15:10

はい!
あれから、早く経験値が先輩方に追いつける様に
9月「西穂高岳」
10月「燕岳」
へテント担いで修業に行って来ましたよ〜
そうです。
来年の「槍隊放題2010」の修業デス。
でしょ!?
チャイ先輩〜
あれから、早く経験値が先輩方に追いつける様に
9月「西穂高岳」
10月「燕岳」
へテント担いで修業に行って来ましたよ〜
そうです。
来年の「槍隊放題2010」の修業デス。
でしょ!?
チャイ先輩〜
Posted by jun(槍隊放題) at 2009年11月08日 19:38
★junさん、どもです!
おぉ~! なんと、北アルプス・・・・
行き過ぎですよ~来年はjunさんのお供って事で。(笑)
おぉ~! なんと、北アルプス・・・・
行き過ぎですよ~来年はjunさんのお供って事で。(笑)
Posted by チャイ
at 2009年11月09日 11:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。