ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月21日

ホイッスル




独りで山歩きする事がほとんどの私です・・

それも平日(火曜日)だと行く山によっては登山口から
登って下りて来るまで誰にも逢わない日もあります!

そんな時、足でも怪我して行動不能になった場合も考えて
揃えてみました。



これ、ダウン
ホイッスル
そう、ホイッスルキラキラ



これで多少は発見される確立も高くなる事でしょう!



ホイッスル
色は・・最近お気に入りのグリーンドキッ



皆様も・・・お一ついかがでしょうか?


ピ~~~!

結構、大きい音でますよ。チョキ






同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事画像
アルペングラス
フレネイパーカ
YamaNavi の実力
アルパイングローブ
傘の事。
スノーシューズM SN3
同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事
 アルペングラス (2011-04-29 14:52)
 フレネイパーカ (2011-04-13 15:39)
 YamaNavi の実力 (2011-04-06 18:28)
 アルパイングローブ (2011-04-04 12:27)
 傘の事。 (2011-04-02 18:44)
 スノーシューズM SN3 (2011-03-04 17:49)

この記事へのコメント
チャイさん

お疲れ様です。


呑んでる?(^O^)


僕も仕事で使います。

貸与品です…


身の危険や威嚇の際に使用します。


この十数年一度だけ使いました。

応援を呼ぶ為に…

全然使えませんでした…


(泣)(泣)(大泣)

m(_ _)m
Posted by yuma11 携帯 at 2010年04月21日 17:34
さいきん自分のHNがわからなくなったいまるけつです。
おお、笛。鳴らす機会がないことを祈りますが、
心強いものでありますね。

息子が通学時に防犯ブザーを持たされています。
時代は変わったものですね。
で、息子は毎日往復それぞれ鳴らします。
いたずらだったり過失だったり。
引っ越しのため、まだ道を覚えられずに僕が同道することがあるのですが
ブザーがけたたましく鳴った時に隣にいるのが、
ひげ面坊主に黒っぽい山の服を着た僕ですよ。
110番通報されるのは、いつでしょうか明日ですかそうですか。
Posted by いまるけけけ at 2010年04月21日 19:33
そういった、楽器類を入手すると上手に演奏出来るまで徹底的に練習してしまうのは、私はミュージシャンだからでしょうか?

ぴー!!
Posted by jun(槍隊放題)jun(槍隊放題) at 2010年04月21日 22:35
ぴー!!かわいい色のホイッスルですね~

私が長らく使っているnorth faceのザックは、
チェスト・ストラップのバックルがホイッスルを兼ねておりまして、
なんだか節約上手なお買い物をしたような気分でありました。

が、最近もっと軽いザックを!と別のを追加投入したので、
ホイッスルも調達してザックを実践に出さねば・・・と思っていたところです。
私もお買い物しよっと。
Posted by わだっち at 2010年04月22日 01:03
ワサービ・カラーが最近のお気に入りのよし、誠にお喜び申し上げます!
Posted by kimatsu at 2010年04月22日 08:52
★yuma11さん、どもです!

えっ?使えなかった?どうしてでしょうか?
音が小さいとか?鳴らなかったとか?ですか?



★隊長殿、どもです!

ハハハ・・・防犯ブザーが鳴り響いて・・・
おどおどしている姿が浮かびますよ!

大丈夫ですよ!本物の父親ですから、
通報されても、恐い者なしであります!



★junさん、どもです!

junさん、そうですか!今度お山の上でセッションしましょう!
私はギターを担ぎ上げますから、junさんは何の楽器を。




★わだっち さん、どもです!

おっ~チェスト・ストラップのバックルがホイッスルなのですか~
良く出来てますね~そうそう、小物のお買物・・・楽しいですよ~
はやく、はやく。




★部長殿、どもです!

先日、調達した水筒もワサビカラーで・・・
何だか、ますます増殖しそうな予感がします(笑)
Posted by チャイ at 2010年04月22日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。