ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月16日

振り返る・・・





jun-bohさんの記事を真似て・・・


今年・・・・2007年のキャンプを振り返ってみる。キラキラ



正月早々・・・・師匠とキャンプ・・「河内川ふれあいビレッジキャンプ場」



振り返る・・・



悪魔のような突風に襲われガーン・・・やむなく車中泊・・・(涙)







3月・・・・初めてのソロキャンプ ・・・「新戸キャンプ場」・・貸切


振り返る・・・


夜・・・恐かったガーン・・・・少々雨にも見舞われました。






同じく3月・・・師匠とリベンジキャンプ ・・・「新戸キャンプ場」


振り返る・・・


夜の宴・・・・師匠の奏でるギターに酔いました。ドキッ







5月・・・・独りぼっち修行キャンプ ・・・初体験の「青野原オートキャンプ場」・・・ソロ


振り返る・・・


現地でKさんと知り合い・・・淋しくありませんでした。ドキッ






7月・・・・Kさんとキャンプ ・・・・今年2回目の・・・・・「青野原オートキャンプ場」


振り返る・・・


Kさんと再会を果たしました・・・あいにくの雨キャンプとなりました。ニコニコ







8月・・・ファミリーキャンプ・・・・・本栖湖レークサイドキャンプ場


振り返る・・・


カヌーいやぁ、ゴムボートデビューしました。ガーン







10月・・・・BLOGでお世話になってる・・ゆたサンとキャンプ「青野原オートキャンプ場」


振り返る・・・


偶然・・Kさんもお休みで・・・outdoor_dadさんも夜中に駆けつけてくださり・・

楽しいキャンプとなりました。

そう、そうサプライズは・・・・犬ばかさん の突然のご訪問、ありがとうございました!

驚きました・・・・ガーン




11月・・・再び原点の ほぼ・・貸切修行ソロキャンプ・・・「新戸キャンプ場」

振り返る・・・

この一年の締めくくりに相応しいキャンプでした・・・ドキッ




BLOGを通じてお知り合いなった方々に感謝であります・・ハート



来年は・・・どんなキャンプが・・・待ち受けているのでしょうか? ドキッ







同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
2011新春懐メロキャンプ
極寒懐メロキャンプ
耐寒実験キャンプin青野原AC
ポカポカ・・・お花見キャンプ
懐メロキャンプ
賑やか夏キャンプ2008 何でも編
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 2011新春懐メロキャンプ (2011-01-07 19:32)
 極寒懐メロキャンプ (2010-01-07 15:03)
 耐寒実験キャンプin青野原AC (2009-12-02 18:53)
 ポカポカ・・・お花見キャンプ (2009-03-19 12:11)
 懐メロキャンプ (2009-01-21 18:26)
 賑やか夏キャンプ2008 何でも編 (2008-08-28 17:04)

この記事へのコメント
そうそう・・・そうでした・・・なんて、自分が行ったわけじゃないのに
懐かしく拝見しました(笑)

私も来年 暖かくなる頃が待ち遠しいです。
また、新規開拓を目指します(誓)
Posted by jun-boh at 2007年12月16日 07:35
今度田代運動公園はいかがでしょう?
Posted by tonicwatertonicwater at 2007年12月16日 11:16
とても楽しい1年だったみたいで・・何よりです。
私も全部のブログ内容読ませていただきました。
特にソロデビューのテーマソング・・死ね死ね団・・ウケまくりました・・。
来年はどこかの街の下で出会えることを願っております!
Posted by zaakk at 2007年12月16日 16:13
★jun-bohさん、どもです!

駄目ですよ!・・暖かくなるまで待ってちゃ・・・
厳寒キャンプ(氷点下キャンプ)・・・が待ってますよ!(笑)



★tonicwaterさん、どうもです!

行って見たいです・・・田代・・・
オヤジーズの皆さんともお目にかかりたいです・・・(願)



★zaakkさん、どもです!

来年は是非、新戸・・・青野原方面にお出かけ下さい!
でも・・・火曜日じゃないと駆けつけられませんけど・・・(涙)
Posted by チャイ at 2007年12月17日 07:12
なるほどー 面白い記事ですね
こりゃー真似てみよ(^^)
振り返る今年のキャンプ・・・・
愚行の連続のような(笑)
Posted by PINGU at 2007年12月17日 20:21
ブログを始めて最初に遊びにいらしてくれたのがチャイさんでした。
ちょっと前なのに昔の様に感じます…楽しく拝見させて頂きました。
Posted by BUMPY at 2007年12月17日 21:13
今年の漢字は「修行」ですね(笑っ)
でも、ボート姿も格好いいっス!!

来年は、上高地ですね(^^)
Posted by タカッキー at 2007年12月17日 21:30
今年は、兵隊さんとソロキャンプデビューありましたね~
来年は、いざ上高地ですかね!
Posted by nhiro at 2007年12月17日 23:11
こんばんわ
私も振り返ってみようと思ったのですが、あまりに回数が少なくて、
振り返るまでもないです。かなしい。
7月の台風が痛かったです。
Posted by ナムターンナムターン at 2007年12月17日 23:31
来年はどこかでご一緒できればいいですね!
某テントオフ?(笑)
Posted by SAM at 2007年12月18日 13:26
チャイさんもシャンティですもんねぇ
師匠と一緒に某テントオフ!!!・・・(笑)

シャンティ欲しいなぁ・・・・・
Posted by 犬ばか犬ばか at 2007年12月18日 15:44
★PINGUさん、どうもです!

こうして・・・振り返ってみると・・・・
回数は少ないですけど・・内容はとても濃く
満足しております。



★BUMPYさん、どもです!

早いですね!もう一年ですね・・・・
BUMPYさん・・毎日更新続いてますね!
今後とも・・・楽しい記事期待しております。


★タカッキーさん、どもです!

正しく今年の漢字は「修行」です・・(笑)
ボート姿・・・残念ながら友人です。
私はもっと不恰好ですので・・・・



★nhiroさん、どうもです!

はい、来年の第一目標・・・・上高地です。
現在・・・鋭意準備中でありま~す!



★ナムターンさん、どうもです!

来年は・・・数々のキャンプレポ期待してますよ!
キャンプは回数よりも・・・内容です・・・



★SAMさん、どもです!

来年は・・・何とか休み調整して・・・・
皆さんとの某テントオフ・・・参加したいです・・・(願)



★犬ばかさん、どもです!

犬ばかさんは・・・・特別に・・・
アルバ-ゴ参加・・・・で良いんじゃないですか?(笑)
Posted by チャイ at 2007年12月18日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。