2008年04月17日
シミュレーションキャンプ№1
先日、(4月15日)晴れたので・・・・

自称、火曜キャンパーの私は青野原ACへ

上高地(徳沢キャンプ場)対策の為・・・
徳沢仮想キャンプを決行して参りました。

深夜パッキングを何とか終え・・・ちょと”いびつ” ?
今回は平行して昨年、青野原でお知り合いになったKさんに
代休が取れたので・・いかがですか?とお誘い戴きましたので
喜んで・・・ご一緒させて戴きました。
いつもの様に・・・朝9時半頃、自宅を出発。
後部座席に鎮座されます・・・・ ザック様
途中、燃料を給油・・・食料を仕入れ、青野原へは11時半頃、到着

既にKさん は独りで一杯やっておられました・・・
実に半年ぶりの再開であります!

今回は2種類のキャンプを同時進行で・・・

●ザック一つの装備でキャンプ(バックパックキャンプ)
●Kさんと飲み会&唄会キャンプ(いつものキャンプ)
早速、上高地想定キャンプ
上高地用に新調したテント設営です!
仮想・・・徳沢キャンプ場です~(笑)
つづく・・・・
と、ここで終わると怒られそうなので・・・もう少し(笑)
小さいので簡単です~雨天設営も頭をよぎりますが・・・

フライをかぶせて完了。

せっかくなので張り出しも試してみました・・・・
日除けにはなりそうですが・・雨避けにはなりそうもありません~

今回、初めて使用したアルミVペグも何の問題もありませんでした
青野原の地面、石ゴロゴロしてましたが上手く避けて打ち込めました。
徳沢キャンプ場なら問題無いでしょう!

今度は本当に・・・・つづく・・・・(今回は全3話を予定しております)

ダンロップ(DUNLOP) ツーリングテント
かなりコンパクトに収納出来るのでこれに決めました。満足、満足。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ALアップライトポール110cm 4本継
張り出し用に2本購入テント付属のポールの収納袋に一緒に入っちゃいますよ!

モンベル(montbell) アルミVペグ
軽いしコンパクトで必要充分な強度。
Posted by チャイ at 17:41│Comments(8)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
さすがに平日の青野原ですねぇ 誰も居ないじゃないですか(^^;
草地ならVペグもグイグイ利いてますね
本番はいかに?(笑)
草地ならVペグもグイグイ利いてますね
本番はいかに?(笑)
Posted by PINGU at 2008年04月17日 19:03
ほんと、テント張る前に続く・・であれば
怒ってましたよ(笑)
初張り?(キャンプ場で・・)
おめでとうございます!!
やっぱかっこいいですね!山っぽいテントですね!
怒ってましたよ(笑)
初張り?(キャンプ場で・・)
おめでとうございます!!
やっぱかっこいいですね!山っぽいテントですね!
Posted by ザッキー at 2008年04月17日 21:54
草地の感じが、まさに徳沢っぽいですね~。
ひさしを張り出さなくても、十分な前室がありそうですね。
ひさしを張り出さなくても、十分な前室がありそうですね。
Posted by nhiro at 2008年04月17日 22:40
記事を読んでいて、僕もテントをはって・・・・
無理かな、知識も経験も無い!
無理かな、知識も経験も無い!
Posted by チャッピー at 2008年04月18日 04:19
ザックはまだ入りそうですね。さすが大容量!
シミュレーション続報楽しみです。
シミュレーション続報楽しみです。
Posted by kimatsu at 2008年04月18日 08:42
電車とバスを乗り継いで、青野原に行かれたのかと思っちゃいました。
夜は熱唱?!
夜は熱唱?!
Posted by yuta
at 2008年04月18日 11:20

★PINGUさん、どもです!
日中は二組ほどデイキャンの方が居ましたが
泊まりは私たちと・・・・おじさん独りだけでした~(笑)
★ザッキーさん、どもです!
やっぱり~設営まで載せといて良かったぁ~
テントは元々お山用じゃなくてバイクツーリング用なんですよ!
日中は二組ほどデイキャンの方が居ましたが
泊まりは私たちと・・・・おじさん独りだけでした~(笑)
★ザッキーさん、どもです!
やっぱり~設営まで載せといて良かったぁ~
テントは元々お山用じゃなくてバイクツーリング用なんですよ!
Posted by チャイ
at 2008年04月18日 14:59

★nhiroさん、どもです!
徳沢キャンプ場はどんな所でしょうね~楽しみです~
前室は靴がやっと置ける位しかありません(汗)
★チャッピーさん、どもです!
大丈夫ですよ~キャンプ場なら・・・・
テント張って寝るだけです・・簡単、簡単。
★kimatsuさん、どもです!
ザックは50Lですよ!もうキチキチで・・・ウエストバック併用です~
もう、何も入りませんよ!もちょっと大きい物にしとけばよかった。(笑)
★ゆたサン、どもです!
すみません~軟弱者で・・・・・
夜は寒くて・・・熱唱でありました~(笑)
徳沢キャンプ場はどんな所でしょうね~楽しみです~
前室は靴がやっと置ける位しかありません(汗)
★チャッピーさん、どもです!
大丈夫ですよ~キャンプ場なら・・・・
テント張って寝るだけです・・簡単、簡単。
★kimatsuさん、どもです!
ザックは50Lですよ!もうキチキチで・・・ウエストバック併用です~
もう、何も入りませんよ!もちょっと大きい物にしとけばよかった。(笑)
★ゆたサン、どもです!
すみません~軟弱者で・・・・・
夜は寒くて・・・熱唱でありました~(笑)
Posted by チャイ
at 2008年04月18日 15:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。