2008年05月19日
修学旅行
我が息子(中3)が今週末、修学旅行に行くようだ

今、その準備真っ最中・・・・

関東からは定番の「京都・奈良」2泊3日の新幹線往復。
私の時代も・・まったく同じ でありました。
驚きなのは移動は班単位でタクシー利用。私服OK!
(時代は変わってるんだなぁ~)
息子の修学旅行の”しおり”・・眺めてたら・・・・
何処かに自分の使った物が・・あるはず・・と思い立ち・・家捜し
見つけましたよ~


私の頃は・・・自分で表紙に絵を描かされました

あまりにも懐かしく・・ 読みふけってしまいました(笑)
ところで・・当の本人はどうも~あまり楽しみではないらしい
まぁ、その歳で神社仏閣に興味は無いだろうから当然と言えば当然か!
友人との良き思い出を作れれば・・・・と切に思う。
Posted by チャイ at 13:24│Comments(5)
│世迷言
この記事へのコメント
関東からは京都・奈良っていう具合なんですね。
関西の中学だったので、修学旅行は信州でした。
飛騨高山を巡る修学旅行でした。
??あれれ・・?来月は兄弟子も修学旅行??(笑)
関西の中学だったので、修学旅行は信州でした。
飛騨高山を巡る修学旅行でした。
??あれれ・・?来月は兄弟子も修学旅行??(笑)
Posted by ザッキー at 2008年05月19日 22:36
京都・奈良の修学旅行
懐かしいな~
今なら同じコースを辿っても楽しめるんだろうな~(笑)
懐かしいな~
今なら同じコースを辿っても楽しめるんだろうな~(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年05月19日 22:54

私の中学の修学旅行は東京と日光でした。東京出身の妻には東京と日光がいっしょくたになっている組み合わせを笑われました^^
Posted by kimatsu at 2008年05月20日 11:58
よく残ってましたねー!
もしかして「わら半紙」?(笑)
京都、奈良、今になって旅行したいところです。
もしかして「わら半紙」?(笑)
京都、奈良、今になって旅行したいところです。
Posted by SAM at 2008年05月20日 12:41
★ザッキーさん、毎度です!
飛騨高山・・・・いいところですよね!
一度だけ行きました、でも修学旅行には退屈?
上高地、修学旅行・・・緊張してきました~(汗)
★mb190splさん、どもです!
本当に今なら・・・凄く楽しめそうですよね!
もったいなかったなぁ~(笑)
★kimatsuさん、どもです!
”東京と日光”ですか!
すみません・・・奥様と同じく笑えてしまいます~
ん~凄い組み合わせ・・(笑)
★SAMさん、どもです!
物持ちは良いみたいなので・・まだ、いろいろと残ってます~
「わら半紙」?・・・ギクッ、そうです中は”わら半紙”です!(笑)
飛騨高山・・・・いいところですよね!
一度だけ行きました、でも修学旅行には退屈?
上高地、修学旅行・・・緊張してきました~(汗)
★mb190splさん、どもです!
本当に今なら・・・凄く楽しめそうですよね!
もったいなかったなぁ~(笑)
★kimatsuさん、どもです!
”東京と日光”ですか!
すみません・・・奥様と同じく笑えてしまいます~
ん~凄い組み合わせ・・(笑)
★SAMさん、どもです!
物持ちは良いみたいなので・・まだ、いろいろと残ってます~
「わら半紙」?・・・ギクッ、そうです中は”わら半紙”です!(笑)
Posted by チャイ
at 2008年05月21日 08:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。