ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月10日

防寒グッズ





昨日、家内が珍しく「プレゼント」買ってきてくれました・・・薬局でドキッ









これダウン
防寒グッズ









この間・・・山の中で車中泊した時、寝袋で寝たのですが足先が
冷たくて冷たくて、と話をしたらプレゼントくれました。
でも、どうせくれるんなら高級ダウンシュラフの方が・・・・ガーン











そして開封。キラキラ
防寒グッズ












お湯入れて・・・このカバーに入れるのか~ZZZ…
防寒グッズ









何やら恐ろしい注意書き・・・・ウワーン
防寒グッズ

防寒グッズ








でも年内あと一日しか休みないんだよなぁ~(涙)








これじゃキャンプは無理かなぁ~男の子エーン








防寒グッズ
私はこれアップ より








こっちが欲しいよ。ダウン












同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事画像
アルペングラス
フレネイパーカ
YamaNavi の実力
アルパイングローブ
傘の事。
スノーシューズM SN3
同じカテゴリー(道具・装備の事)の記事
 アルペングラス (2011-04-29 14:52)
 フレネイパーカ (2011-04-13 15:39)
 YamaNavi の実力 (2011-04-06 18:28)
 アルパイングローブ (2011-04-04 12:27)
 傘の事。 (2011-04-02 18:44)
 スノーシューズM SN3 (2011-03-04 17:49)

この記事へのコメント
そうはおっしゃいますが、

>冷たくて冷たくて、と話をしたら

早速薬局でこれをご購入くださる奥様の様子を想像しますと、深い愛情を感じて、私の心にまで熱いものがこみあげてきましたよ。それなのに鬼婆だなんて。。罰があたりますよ!

年内のお休みは1日だけですか!
きつくなったときはあの焚き火の暖かさを思い出して頑張ってください。
Posted by kimatsukimatsu at 2008年12月10日 09:44
わかる、その気持ち!
湯たんぽよりダウンシュラフの方が暖かいもん(笑)
ぼくも欲しい!
Posted by ぶる at 2008年12月10日 15:28
>冷たくて冷たくて、と話をしたら

「どうせすぐに、もっと冷たいところに埋めてあげるよ」

などと言われるのが、信州松本いまるぷ家式なのでしょう。
生命保険の契約見直したのがまずかったかなあ... と少し反省。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年12月10日 16:55
やさしい奥様ですね~ うらやましぃー
我が家では絶対ありえないですよー

わたしもダウンシュラフ(厳冬期用が)ほしいッス。。
Posted by ぐらっちぇ at 2008年12月10日 18:55
ダウンシェラフはいつ手に入るのだろうか・・・
もういい加減 真冬の3シーズン寝袋止めたいんですけど(笑)
タスマンでいいかな(笑)
Posted by PINGU at 2008年12月10日 20:26
私も多分これと同じものを使っていますが、なかなかいいですよー。
Posted by SAM at 2008年12月10日 21:10
湯たんぽ同じやつを娘と息子が使ってますよ^^
やさしい奥様ではありませんかぁ・・・
でも・・・ダウンシェラフ・・・の方が・・・いい(笑
私も先日の小物買いの際ダウンシェラフの前で
しばらく腕組みしてましたよ(笑

ほしいッス!^^
Posted by hana at 2008年12月10日 21:16
湯たんぽ、いいですよ~
うちにはモコモコの湯たんぽがありますよ。すぐ逃げ出すのですが、温かいんです。(^_^)
でもシュラフがいいですよね~
この間はモンベルのULダウンハガー#1を持っていったのですが
熱いくらいでした。(ヨッパだったからですかね)
Posted by 茶柱 at 2008年12月10日 22:33
湯たんぽは最高ですよね^^
なんといっても足元の暖かさが快感になります。

2年前・・・私は爆睡して湯たんぽのふたの部分がカバーから出ていて
低温やけどいたしました・・・

アザのような黒いしみが今でも残ってしまいました^^
低温やけどしてその後の処置は、水が溜まったらすぐに針などでつぶして出してしまうこと・・・

かさぶたが出来始めたら、何度でも早めにはがしてしまうのが良いみたいです。

痛いからといってカサブタはがさなかったおかげで ひどい後が残ってしまいました・・・

中のウミは早めに外に出しましょう^^

シュラフは、先週水溜りに3センチほどの氷が出来た場所で一泊しましたが、モンベル スーパーストレッチバロウバック #0でも
朝の6時に寒さで起きてしまいました。 湯たんぽの保険をかけておくべきでした・・・
Posted by jimnysj30 at 2008年12月10日 23:42
★kimatsuさん、どもです!

愛情?など無いのですよ!
生命保険しっかり入ってますから・・・早いうちにどうぞ~
って感じで寂しい限りであります~娘もそばに寄って来ないし。



★ぶる さん、どもです!

軽くて、小さくて、暖かいシュラフ・・・・
欲しいですよね! でも小遣いが。



★隊長殿、どもです!

ちょっと前からなんですけど・・・
寝るときにいつも明日の朝ちゃんと目が開くかなぁ~って思ってます
何か・・感じるです・・・ワインびんとか斧とか・・・・



★ぐらっちぇ さん、どもです!

やさしい? 湯たんぽなんか1000円もしませんよ~
厳冬期用ですか・・ぐらっちぇ さんらしいですね!



★PINGUさん、どもです!

私の一応ダウンなのですが氷点下になっちゃうと寒いんです~
安物だから・・・しょうがない?でもー4℃まで対応なのになぁ~



★SAMさん、どもです!

SAMさんの太鼓判押して戴けば安心ですね~
デビューはいつの事やら・・(笑)



★hanaさん、どもです!

私も同じですよ~シュラフの売り場の前で
行ったり来たり・・・・半額にならないかなぁ~って妄想してます~



★先生、どもです!

さすが先生・・良い物使ってますね~
買い換えたらお古・・・譲って下さいね!お願いしま~す!



★jimnysj30さん、どもです!

お~! 湯たんぽは危険なのですね~
侮ってはいけないのですね・・・低温やけど恐るべし!
気をつけます。
Posted by チャイ at 2008年12月11日 12:35
湯たんぽも良いですね~
私は、スタンスポーツのレキサンカラーボトルを湯を入れて湯たんぽ代わりにしようと購入しました。
すると母がアンカの方が暖かいからと買ってきてくれて
ただいま自宅で使用中で、猫と取り合いの真っ最中です。
Posted by のんピーのんピー at 2008年12月11日 20:58
★のんピーさん、どもです!

え~もしかしてアンカより・・・猫の方があったかいでしょ?
そうだ! 猫をキャンプに連れてけば寒く無い。
Posted by チャイ at 2008年12月12日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。