ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月24日

打開策




昨年の秋、途中まで読んで放置していた本。

これ、ダウン
打開策





この本、いまるぷ さんにお奨め戴いたのですが・・・・
読んでると・・眠くなる眠くなるZZZ…(隊長ゴメンナサイ)





よって3ヶ月ほど、放置してたのですが、心を入れ替え再挑戦・・・
が、やっぱり・・・・眠くなる、眠くなるZZZ…






そこで、ない頭(みょうに軽い頭)で眠くなる理由を考えてみました。

そもそも、この本。 50年ほど前の北八ヶ岳を旅した随想録。
私には時代背景も違うし、地理的な知識も(土地勘も)ないし眠くなる訳であります。







そこで、ひらめいた打開策。(大袈裟ですが・・)





時代はさかのぼれないので、せめて地理知識を少しでもと、用意したのは・・・







これ、ダウン
打開策





北八ヶ岳のマップです~キラキラ






これ見ながら出てくるをチェックしながら読むのです!





するとどうでしょう~眠くないのです・・・・ちっとも。(笑)






面白いのですよ!本当に!ドキッ





著者の感性で綴った言葉・・・行った事のない景色が浮かんで来るのです。





驚きました、本当に。ビックリ







早く北八ッ・・・・行きた~い!






打開策







同じカテゴリー(世迷言)の記事画像
お知らせ。
新しい物ばかりで・・・
2010外遊び総集編 後半
2010外遊び総集編 前半
アラジンクッキング
ポーク&ガーリックピラフ
同じカテゴリー(世迷言)の記事
 更新終了のお知らせ。 (2011-05-19 15:25)
 お知らせ。 (2011-04-20 17:59)
 新しい物ばかりで・・・ (2011-02-02 18:30)
 2010外遊び総集編 後半 (2010-12-30 06:44)
 2010外遊び総集編 前半 (2010-12-27 16:29)
 アラジンクッキング (2010-12-19 18:38)

この記事へのコメント
おおお。地図に走りましたか!
僕も常に地図ばっかり眺めています。
あんたは、地図しか友達がいない、
妻にそういわれて、そうだと思いました。

北八ツ、行きましょう!
アイゼンピッケル不要です。
ロープウエイあります。
3月ぐらいに、ぜひ。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年01月24日 19:59
・・なるほど

地図を見ながらというのは想像力を高めるのに適すのですね

そういえばナビを導入以来ほとんど地図という物を見てませんでした

わたくしナビ導入後はかなり馬鹿になってしまった気がします(笑)
Posted by こた at 2009年01月24日 21:52
地図は毎日見ていても飽きません。
このルートは行ったこと無いとか、あそこはこうだったとか、
非常に面白いです。

すぐ北八ツ行きましょう。
隊長の言うとおりです。文明の利器を使い
チョットだけ登ればすぐ山頂です。
絶景が見られますよ。
Posted by 茶柱 at 2009年01月24日 22:00
団長、北八ヶ岳行きましょうよ。白駒池は初夏にとっておいて、
北横岳の下あたりでぱふぱふって。小屋でスノーシュー貸してくれますよ。
僕もやりたいのですよ、スノーシュー、ぱふぱふって。

さっき本を送りました。明日着くと思います。
読み終わって送り返すのとか大変でしょうから、
サザエのトロ箱の上にでも貼付けて送ってくださればいいですよ。
あ、サザエは、大粒のやつでお願いしますね。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年01月25日 12:07
おわ。こちらでも魅力的な計画がっ!
雪の北八ついってみたいですねー。
Posted by kimatsu at 2009年01月25日 21:48
★隊長殿、どもです!

ロープウェイ、調べてみましたよ・・・スノーシューって貸してくれるんですか!
行きたいですね~前夜に現地入りすれば休み1日でも行けますかね?
パフパフって歩けるのですか?面白そうです。

サザエと言えば先日の懐メロキャンプの時・・・牡蠣に目が眩んで
食べるの忘れて、駄目にしちゃったのですよ!勿体無かったなぁ~(反省)



★こた さん、どもです!

山岳小説読む時は・・地図があると臨場感沸きますよ~
あると無いとでは雲泥の差です。

私の使ってるカーナビは古いせいか遠回りが好きなようで
いつも・・たくさん走らされます、おまけに一方通行も無視させて・・(笑)




★先生、どもです!

雪山のテッペンで絶景・・・憧れます~
ロープウェイに乗って、す~いす~い!思わず顔がホコロビますです。
でも・・・乗り場まで、たどり着けますかね?オンボロ車で。




★部長殿、どもです!

本当ですね~行ってみたいですね~
最近、行きたい所が・・・どんどん増えちゃって困っちゃいます~
あ~休みと、お金が欲しいです~
Posted by チャイ at 2009年01月26日 11:45
大変、ご無沙汰しております。
公私ともに多忙で、久しぶりに寄らしていただきました。
北八ツ、私も今年狙っています。
本読んでみようかな~
Posted by ゆうさん at 2009年01月26日 12:35
★ゆうさん、どもです!

本当に・・・お久しゅうございます~
また、時間が出来ましたらよろしくです!
北八ツ・・・行ってみたいです~今年行けるかなぁ~?
Posted by チャイ at 2009年01月26日 20:54
北ヤツはイイッスよ!!
軽アイゼンなら北横岳。スノシューなら麦草峠まで行きましょう!!
雪をかぶったシラビソ最高っすよ。
Posted by ぐらっちぇ at 2009年01月26日 23:24
★ぐらっちぇ さん、どもです!

そんなに・・・イイのですか!
ますます行って見たいですよ~
雪かぶったシラビソですか・・・ん・・・・
Posted by チャイ at 2009年01月28日 06:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。