2010年07月19日
旅立ち
いよいよ、娘の旅立ちが近づいて来た。

今月、23日にアメリカ シャーロット (ノースカロライナ州)へ
ホームステイに出発する。


(シャーロットの夜景、高層ビル郡)
父親としては、心配なので反対したのだけれど
どうしても行くと言う・・・・・

3年前に息子がカナダへホームステイ行った時の事が思い出されます。
今回も直行便がないので乗り換え(ミネアポリス)があります。
でも、100$払うと(往復200$)航空会社の人が引率してくれるそうでです。
DELTA航空の「お子様の一人旅」をサポートしてくれるサービス
もちろん、お願いしました。空港のカウンターで支払います。
19日間のホームステイ、娘離れしてない私には・・・辛すぎる。

Posted by チャイ at 18:12│Comments(10)
│世迷言
この記事へのコメント
家の長男は、アメリカとイギリスに行きましたよ!
楽しそうに、しかも見違えるくらい大きくなって帰ってきました(笑)
次男は興味が全くありません。
楽しそうに、しかも見違えるくらい大きくなって帰ってきました(笑)
次男は興味が全くありません。
Posted by ぶる at 2010年07月19日 19:13
お疲れさまです!
チャイさんの辛い気持ちよくわかりますよ…
私にも同年代位の愛娘がいますが友達感覚で私にも接してくれてます…そんな娘が旅立つとは辛いです!
娘さんを信じて待ちましょう…
チャイさんの辛い気持ちよくわかりますよ…
私にも同年代位の愛娘がいますが友達感覚で私にも接してくれてます…そんな娘が旅立つとは辛いです!
娘さんを信じて待ちましょう…
Posted by hana at 2010年07月20日 02:07
おおお。
父親って... 辛いもんすなぁ...
父親って... 辛いもんすなぁ...
Posted by いまるぷ at 2010年07月20日 08:13
19日間も異国の地にってご心配ですよね。
でも、とても若い時期に海外ホームステイなんていう貴重な体験をさせてもらえる息子さんやお嬢さんは本当にお幸せだと思いますですよ。
でも、とても若い時期に海外ホームステイなんていう貴重な体験をさせてもらえる息子さんやお嬢さんは本当にお幸せだと思いますですよ。
Posted by kimatsu at 2010年07月20日 09:34
むーん。19日間とは長いですねえ。
おまけに、ノースカロライナ州ってのがドコなのか、まず分からんかったです(汁 おお。NYの下なのか。
ウチのムスメも、来年3月にホームステイの修学旅行に行くんです。場所はニュージーランドだから、なんか安心できますけどね(w
おまけに、ノースカロライナ州ってのがドコなのか、まず分からんかったです(汁 おお。NYの下なのか。
ウチのムスメも、来年3月にホームステイの修学旅行に行くんです。場所はニュージーランドだから、なんか安心できますけどね(w
Posted by ラード at 2010年07月20日 13:26
シャーロット、、、都会なんですね。
御心配でしょうけど、独り立ちする前の予行演習見たいなもんですね。
でも、そういうこともしてあげられない家庭も多いですから
してあげられる団長がいる、息子さんも娘さんも幸せなんですよ。ええ
御心配でしょうけど、独り立ちする前の予行演習見たいなもんですね。
でも、そういうこともしてあげられない家庭も多いですから
してあげられる団長がいる、息子さんも娘さんも幸せなんですよ。ええ
Posted by 茶柱 at 2010年07月20日 15:32
↑
まったくです。えらいです。チャイさんは。
娘さま きっと一生忘れないですよ。
まったくです。えらいです。チャイさんは。
娘さま きっと一生忘れないですよ。
Posted by たま子 at 2010年07月20日 22:02
ムスメを持つ親として心中お察しいたします。
でも大丈夫ですよ。チャイさんのムスメさんなんだから。
あまり心配ならさずに・・ですよ。
でも大丈夫ですよ。チャイさんのムスメさんなんだから。
あまり心配ならさずに・・ですよ。
Posted by ぐらっちぇ at 2010年07月20日 22:54
先日のエコキュートといい、今回のお子様サポートといい、
お金の使いどころに頭が下がる思いです。
そこでさらに、「お子様の一人旅」をなんとなくサポートする蘭土サービスなんてどうですかね。
英語がしゃべれないのが玉にキズなんでがね(^^;
お金の使いどころに頭が下がる思いです。
そこでさらに、「お子様の一人旅」をなんとなくサポートする蘭土サービスなんてどうですかね。
英語がしゃべれないのが玉にキズなんでがね(^^;
Posted by らんど
at 2010年07月21日 23:22

★ぶる さん、どもです!
ゲゲゲッ! 2ヶ国も行ったのですか!
素晴らしい~男は旅ですよね!
でも、費用は?100万?恐ろしい・・・
★hanaさん、どもです!
男なら・・・まだしも・・・・
別に女の子に旅させなくてもね~危険がいっぱいですよね~
今からでも、遅くない、止めさせよう!・・・嫌われるな、確実に。(涙)
★隊長殿、どもです!
他人事じゃないですよ!
隊長のとこも、小豆ちゃん・・・年頃になれば・・いずれ
野獣たちが狙ってすよ。はたしてどうする?隊長は?
★部長殿、どもです!
貴重な経験といえばそうなんですけど・・・
別にしなくても、いいんじゃない?って思ったりします。
無事に帰ってくるまで、気が気じゃありませんよ。
部長とこのご子息も、いずれ。
★ラードさん、どもです!
娘さん、ニュージーランドですか!
いいなぁ~治安も良さそうだし、南国だし。
アメリカの訳の分からないとこ、行かせるのは辛いです!
★先生、どもです!
娘・・・英会話の塾に通ってるんですけど
ちっとも英語話せないんですよ~どうするでしょうね?
ジェスチャーで誤魔化すんでしょうかね?
今の携帯電話って、そのまま海外でも使えるんですよ
ビックリしました。緊急電話がかかってこなきゃいいんですけど・・・
★たま子さん、どもです!
娘の場合・・・息子が3年前に行ったので
次は私の番だと言い張るのですよ!
どうかしてますよね?行かなくて良いのに。
3年前の息子の名言?が残ってるので披露します。
「外人は恐くないけど、飛行機が恐い!」
馬鹿な奴でしょ?人間の方が遥かに恐いのに(笑)
★ぐらっちぇ さん、どもです!
まぁ、時が経てば自然に帰ってくる筈なんですけど・・・・
いろんな事、考えちゃうんですよね~もしも?って
考えたらキリがないのに。
★博士、どもです!
あのですね~博士に頼むなら、私が同行しちゃいますよ。
そうすると、ただの観光旅行になっちゃいますが(笑)
日本語が使えない状況に身を置く事と親に甘えられない
生活を経験する事が目的ですから。
まぁ、そんな事しなくても良いのですが・・・・私的には(笑)
ゲゲゲッ! 2ヶ国も行ったのですか!
素晴らしい~男は旅ですよね!
でも、費用は?100万?恐ろしい・・・
★hanaさん、どもです!
男なら・・・まだしも・・・・
別に女の子に旅させなくてもね~危険がいっぱいですよね~
今からでも、遅くない、止めさせよう!・・・嫌われるな、確実に。(涙)
★隊長殿、どもです!
他人事じゃないですよ!
隊長のとこも、小豆ちゃん・・・年頃になれば・・いずれ
野獣たちが狙ってすよ。はたしてどうする?隊長は?
★部長殿、どもです!
貴重な経験といえばそうなんですけど・・・
別にしなくても、いいんじゃない?って思ったりします。
無事に帰ってくるまで、気が気じゃありませんよ。
部長とこのご子息も、いずれ。
★ラードさん、どもです!
娘さん、ニュージーランドですか!
いいなぁ~治安も良さそうだし、南国だし。
アメリカの訳の分からないとこ、行かせるのは辛いです!
★先生、どもです!
娘・・・英会話の塾に通ってるんですけど
ちっとも英語話せないんですよ~どうするでしょうね?
ジェスチャーで誤魔化すんでしょうかね?
今の携帯電話って、そのまま海外でも使えるんですよ
ビックリしました。緊急電話がかかってこなきゃいいんですけど・・・
★たま子さん、どもです!
娘の場合・・・息子が3年前に行ったので
次は私の番だと言い張るのですよ!
どうかしてますよね?行かなくて良いのに。
3年前の息子の名言?が残ってるので披露します。
「外人は恐くないけど、飛行機が恐い!」
馬鹿な奴でしょ?人間の方が遥かに恐いのに(笑)
★ぐらっちぇ さん、どもです!
まぁ、時が経てば自然に帰ってくる筈なんですけど・・・・
いろんな事、考えちゃうんですよね~もしも?って
考えたらキリがないのに。
★博士、どもです!
あのですね~博士に頼むなら、私が同行しちゃいますよ。
そうすると、ただの観光旅行になっちゃいますが(笑)
日本語が使えない状況に身を置く事と親に甘えられない
生活を経験する事が目的ですから。
まぁ、そんな事しなくても良いのですが・・・・私的には(笑)
Posted by チャイ
at 2010年07月22日 10:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。