ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月16日

この夏の事情。





今さら言うまでもありませんが、この夏の暑かったこと・・・思い出したくもありませんが、例年ですと春先から晩秋まで独り縁台で焼き焼きするのが楽しみでシーズン中、数十回程行いますが、この夏の猛暑で数える程の焼き焼きでした。
冬(オフシーズン)はもっぱら台所の換気扇の下)



この夏の焼き処。キラキラ

この夏の事情。
この夏の事情。
(昨年は、「よしず」で構築しましたが今年は簾で)






で、最近焼いたもの・・・・抜粋。

この夏の事情。
帆立貝柱と雄のシシャモ。(やっぱりシシャモは子持ちの方が美味い)





この夏の事情。
焦げた明太いわし。(火力強すぎ?いえ、脂の乗り過ぎ。)





この夏の事情。
大きな鯖の開き。(大きさといい、脂の乗りといい絶品でした)





この夏の事情。
長ねぎとエリンギ。(まぁ、普通)





この夏の事情。
ニンニク・・・冷蔵庫の片隅で忘れられてたので、スカスカ。





この夏の事情。
あさりサイズのハマグリ。(千葉産で美味しかったけどサイズが物足りず)





この夏の事情。
で、今秋初登場の真打・・・秋の味覚「秋刀魚」。(片方焼き方失敗)ガーン


秋刀魚を丸ごと焼きたくて、四角い七輪買ったのです。ドキッ







私が七輪焼きを初めて7、8年・・・いっこうに腕は上がりませんが他の料理が出来ないので一番簡単な調理方法、ただただ焼く・・・焼きながら食べる、呑む。ハート

家族からはとっくに見放されておりまして「焼けたから食べろ!」っと言っても・・・
「もう飽きたから要らない!」男の子エーン

でも、めげずに七輪焼き道に邁進いたす所存であります。チョキ





同じカテゴリー(世迷言)の記事画像
お知らせ。
新しい物ばかりで・・・
2010外遊び総集編 後半
2010外遊び総集編 前半
アラジンクッキング
ポーク&ガーリックピラフ
同じカテゴリー(世迷言)の記事
 更新終了のお知らせ。 (2011-05-19 15:25)
 お知らせ。 (2011-04-20 17:59)
 新しい物ばかりで・・・ (2011-02-02 18:30)
 2010外遊び総集編 後半 (2010-12-30 06:44)
 2010外遊び総集編 前半 (2010-12-27 16:29)
 アラジンクッキング (2010-12-19 18:38)

この記事へのコメント
ちわっす。お、簾ですか。いいすな。
むかしっから貴人というのは、
簾の向こう側においでになるもんですよ。
ですから先生がいつもお可愛がりの方々なんかを
「御簾中」なんて申しますね。
いいじゃないすか、チャイさんぐらいの格式になると、
いとやんごとなき、って。

お、喰い物(なんて言っちゃいけませんね)の撮り方、いいすね。
貝柱がとくに美味そう。僕もアンダー気味に撮るんですが、
いつも暗い穴蔵みたいなところで喰ってるから
この方がリアリティあるんですかね。
いえいえ、団長は御簾中でアンダーなんですよ。
前の記事でちらりと見ましたが、先生、お出かけだったんですね。
このあとちょいと顔出して、どんなだったか伺ってきますよ。
そいじゃあ、また。八つの件、こんど資料送ります。
Posted by いまるぷ at 2010年09月16日 16:54
チャイさん
こんばんは(^^)/

ほんとに今夏は暑かったですね~。
七輪道7~8年、そんなにやってらっしゃるのですか~。えらいわ
これからですよ。中秋の名月をめでながら・・・ぐびッっとね
Posted by たま at 2010年09月16日 19:32
焼いて食べさせしてもらえるだけで充分です(笑)

魚の焼き焼きが旨い時期になってきました。
ウチでもやろうかと考えて、七輪を物色してます!
Posted by ぶる at 2010年09月16日 20:26
日本の縁側っぽくていいですね~
チタンマグで、瓶ビールっすか、いいっすね~
ハイボールの薄いのもいいですよ。
ついでに、小雪さんがお酌してくれて、焼いてくれて、アーンしてくれて。

・・・・夏も終わりですかねぇ(意味不明)
Posted by らんどらんど at 2010年09月16日 23:40
片方焼き方失敗・・・好きです!!そういう言葉^^

今度ビール持参でお邪魔しちゃいますか(笑)

でも、ビールは間に合ってますかね?(笑)
Posted by yuta at 2010年09月16日 23:54
ああ、ほんといいですね。
団長のようなところに住んで、こんな縁側で炭火の焼き物で一杯ひっかけて、ほろ酔いで海岸まで散歩して、海風に吹かれながらギターをつまびく、とか、そんな夏の過ごしがさぞかし心地よいことだろうなと憧れますよ。
来年は1週間くらい家を交換しませんか?それが無理ならホームステイさせて下さい。
Posted by kimatsu at 2010年09月17日 09:16
炭火で焼き焼きはたまらんですな。

でも今年の秋刀魚は、痩せてませんか?
いつもの年は秋刀魚から出る油が燃えて大変なのに、今年は大丈夫でした。
あ、安物買ってきたからか!
Posted by くわ at 2010年09月17日 10:09
サッポロのビンビールってところを、ピンポイントでリスペクトしましょう(w
Posted by ラード at 2010年09月17日 15:54
★隊長殿、どもです!

あのですね、「御簾中」とか「いとやんごとなき」とか
辞書で調べなきゃ意味が分からない言葉を羅列しないでくださいよ。
もう、お勉強し過ぎて頭がクラクラしちゃます~

でも・・良いでしょ! ここ・・・「焼き処」・・・・
だいぶ涼しくなってきたんで、これからがベストシーズンですよ。
焼き物だけ持ってくればいつでもウェルカムです、「あずさ」で来てチョ。



★たま子さん、どもです!

七輪焼き歴はただただ長いだけで、ダメダメなんですよ~
まぁ、独り静かに焼いては食べ・・・呑み・・・極楽であります!
たま子さんも、少しずつ少しずつ修行を積んで
呑める様になりますように(祈)




★ぶる さん、どもです!

七輪・・・ある時は調理器具、またある時は暖房器具
もう、一度使ったら手放せませんよ~
気軽に独りで焼くならオーソドックスな丸型で・・
家族分を一気に焼くなら長方形のでかい奴がお奨めです。
七輪焼き道へようこそ!




★博士、どもです!

ハイボール・・・流行ってますよね~
私も、自宅で呑んでますよ、薄いやつ。
日本酒も呑んじゃって、いつもチャンポンですよ
翌朝、具合が悪いったらありゃしない。
私的には、小雪さんよりメイサちゃん方が幸せです!




★ゆたサン、どもです!

最近、山歩きに励んでますね~
まずはザックと靴を買いましょう!

焼く食材持参で来て下さいよ~
お待ちしてますよ!でも火曜日限定ですからね。




★部長殿、どもです!

ですから・・・家のテン場3張りぐらいは行けますから来て下さいよ。
水場、水洗トイレ完備ですから・・・・
なんなら団ミーティング開催しちゃいますか?
隊長とこのテン場もいいですよ、冬なら雪中キャンプ出来ますよ!
あぁ~なんかワクワクして来ちゃいましたよ~




★くわ さん、どもです!

そうなんですよ~脂の乗りが今二つですね~(一匹100円)
美味しい奴は、脂が落ちて炭にすぐ引火するんですけど
今年のダメダメです、もうちょっと経ってからまたリベンジです!




★ラードさん、どもです!

近頃は、このサッポロラガービールに嵌ってまして
このビールの強烈な苦さが堪りません!
もともと黒ラベル党なんですけど久しぶりにラガー呑んだら
もう、病み付きです(笑)
Posted by チャイチャイ at 2010年09月17日 16:39
遅くなりました。

ビールとヤキヤキ・・・最高でしょうね。
我が家も窓を開けてやったことありましたけど、
今は禁止されています。ヽ(o´д`o)ノ

画像には写っていませんけど、黒木メイサがバドワイザーガールの
格好でお酌してくれるんでしょうね。
Posted by 茶柱 at 2010年09月18日 08:19
★先生、どもです!

何を仰いますか~先生は毎夜毎夜、豪遊されてるじゃないですか!
私が食してる、下々の食べ物など・・・お口に合いませんよ。

それにしても、一度で良いですから美女達をはべらせて豪遊してみたいものです・・・私も。
Posted by チャイチャイ at 2010年09月20日 16:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。