2010年09月17日
30年の時を超えて
先日・・・数年ぶりに二つ年上の従兄から電話がかかって来て
従兄
「俺が昔やった学ラン、まだあるか?」
私
「たぶん.....あると思うけど、保存状態が悪いから・・・
ヨレヨレでカビとか生えてるかも・・・・」
従兄
「まぁ、どんな状態でも構わないから送ってくれ!」
「運動会の応援で娘に着せるから。」
て、事で家中を捜しまわる事・・・数日・・・
やっとの思いで、みっけました!

おぉ~! 懐かしい~!
校章も付いてるし・・・紅いSのバッチがダサイなぁ~

(そう言えば十年ほど前に、この学ランの内ポケットから・・・
タバコとライターと現金2,000円余りをみっけたのは秘密です)
この後、クリーニングに出して・・・・・

手元に無くなるの、ちょっと淋しいけど・・・

30年の時を超えて、持ち主に無事返還しました。

Posted by チャイ at 18:23│Comments(11)
│世迷言
この記事へのコメント
度々シツレイいたします(小声)
チャ、チャイさん、、、
学ランの裏地って、裏地ってこゆのでしたっけ。
チャイさんのイメーージが~~~~~(泣)
チャ、チャイさん、、、
学ランの裏地って、裏地ってこゆのでしたっけ。
チャイさんのイメーージが~~~~~(泣)
Posted by 『魂』 at 2010年09月17日 22:12
よくとっておいたものですねぇ。
やっぱ倉庫を貸切にしている方は違います。
怪しげな学ランですが、自分のは登り龍でしたよ。
今の時代着たら恥ずかしいでしょうねぇ。
バッチのSはサドなんですか。。。たま子さんと一緒ですね。ヽ( ´∀`)ノ
やっぱ倉庫を貸切にしている方は違います。
怪しげな学ランですが、自分のは登り龍でしたよ。
今の時代着たら恥ずかしいでしょうねぇ。
バッチのSはサドなんですか。。。たま子さんと一緒ですね。ヽ( ´∀`)ノ
Posted by 茶柱 at 2010年09月18日 08:28
おお!これですね。関東一円の番長という番長を拳ひとつで平らげたときに着用していたという伝説の学ランは。
Posted by kimatsu at 2010年09月18日 10:05
ほー、やはりハマの学ランはオサレなんですね~、
こちらの方だと、短ランか長ラン(詰襟も長いヤツ)でしたけど、
コレって、特攻服っぽくないですか?(笑)
つか、私も裏地が気になります。仏教パワーを秘めているような。。。
こちらの方だと、短ランか長ラン(詰襟も長いヤツ)でしたけど、
コレって、特攻服っぽくないですか?(笑)
つか、私も裏地が気になります。仏教パワーを秘めているような。。。
Posted by らんど
at 2010年09月18日 11:05

・・チャイさん
恐い方だったのですね
きっと、この制服にチェーンとかしのばせておられたのですね
恐い方だったのですね
きっと、この制服にチェーンとかしのばせておられたのですね
Posted by こた at 2010年09月18日 18:05
信州から焼き材料を持って来いという仰せですから
そのへんに転がってるイモでも持って行こうという週末です。
30年ですか、いやあ年月の重みと言うか、くたびれというか。
自分の肉体はもとより精神とか表現とか、ぜんぶぜんぶ、
同じようにカビ臭かったりホコリっぽかったりするのだと
今更ながらに気付かされましたよ。
秋ですな。お庭続きのビーチは、寂しげでしょう。
一杯やりたいもんです、団長と。
そのへんに転がってるイモでも持って行こうという週末です。
30年ですか、いやあ年月の重みと言うか、くたびれというか。
自分の肉体はもとより精神とか表現とか、ぜんぶぜんぶ、
同じようにカビ臭かったりホコリっぽかったりするのだと
今更ながらに気付かされましたよ。
秋ですな。お庭続きのビーチは、寂しげでしょう。
一杯やりたいもんです、団長と。
Posted by いまるぷ at 2010年09月19日 12:52
学ランって懐かしい!
短ラン・長ランと中ランってありましたよね?
真面目な学生生活を送っていたので、
普通より少しだけ長くしいて、
3タックのズボンを履くいていました。
何十年(笑)も前の制服がありますね。
高校生の時の物さえ全くないですよ、僕は!
短ラン・長ランと中ランってありましたよね?
真面目な学生生活を送っていたので、
普通より少しだけ長くしいて、
3タックのズボンを履くいていました。
何十年(笑)も前の制服がありますね。
高校生の時の物さえ全くないですよ、僕は!
Posted by ぶる at 2010年09月19日 14:47
私のとこはブレザーだったから学ランには憧れてましたね~
ブレザーだとボタンが2つしかなくて卒業式の時、女子達がボタン争奪戦を始めるんです。
これが凄まじいんですよね。
私のは2つともしっかりと残ってましたが・・・(悲
ブレザーだとボタンが2つしかなくて卒業式の時、女子達がボタン争奪戦を始めるんです。
これが凄まじいんですよね。
私のは2つともしっかりと残ってましたが・・・(悲
Posted by まこぞっき at 2010年09月19日 22:15
★たま子さん、どもです!
えっ? 私のイメージですか?
私は軟弱な泣き虫オヤジなのですよ~
きっと、お逢いすれば・・・分かりますよ!脅威の軟弱ぶりが(笑)
★先生、どもです!
ギクッ!
先生のは登り龍でございましたか~
なんだか、納得であります!
お若き頃は、肩で風切って歩いておられたのですね!
絵が浮かびますです。
★部長殿、どもです!
んん・・・今回の妄想は今ひとつでしたね~
次回を楽しみにしておりおます!
★博士、どもです!
その頃・・・・従兄は、亀有に住んでまして
下町育ちなのですよ~
この学ラン、元々は丈が膝下まであったそうです
何かと問題があり今の寸法に(笑)
裏地が・・仏教パワー・・・何となくうなずけます(笑)
★こた さん、どもです!
またまた~そんな事ありませんよ~
従兄がくれたので、私は着てただけですから・・・
いたって健全な高校生でしたから。
★隊長殿、どもです!
近頃・・仕事忙しそうですね~
そのうち、暇になったら・・・また遊んで下さいね!
松本に雪が降ったら、雪中キャンプしに行きますね
寒そうだけど、蚊がいないから快適かも?
★ぶる さん、どもです!
この学ランとセットで貰ったズボンは
腿40cm、裾30cmのいわゆるドカンと呼ばれる物でした
確か、3タックだったと思います。
後輩にあげちゃったので手元にはありませんが。
なかなか棄てられない性分なんですよ~
納戸探せば、まだまだいろんな物が出てきそうです(笑)
★まこぞっき さん、どもです!
私の通ってた高校は女子が少なくて学年に10人くらいでした
よってボタンなんか・・・・誰も欲しがりませんでした(涙)
息子が高校生なんですけど、やっぱりブレザーで
詰襟着せたかったんですけどね~今時ね~(笑)
えっ? 私のイメージですか?
私は軟弱な泣き虫オヤジなのですよ~
きっと、お逢いすれば・・・分かりますよ!脅威の軟弱ぶりが(笑)
★先生、どもです!
ギクッ!
先生のは登り龍でございましたか~
なんだか、納得であります!
お若き頃は、肩で風切って歩いておられたのですね!
絵が浮かびますです。
★部長殿、どもです!
んん・・・今回の妄想は今ひとつでしたね~
次回を楽しみにしておりおます!
★博士、どもです!
その頃・・・・従兄は、亀有に住んでまして
下町育ちなのですよ~
この学ラン、元々は丈が膝下まであったそうです
何かと問題があり今の寸法に(笑)
裏地が・・仏教パワー・・・何となくうなずけます(笑)
★こた さん、どもです!
またまた~そんな事ありませんよ~
従兄がくれたので、私は着てただけですから・・・
いたって健全な高校生でしたから。
★隊長殿、どもです!
近頃・・仕事忙しそうですね~
そのうち、暇になったら・・・また遊んで下さいね!
松本に雪が降ったら、雪中キャンプしに行きますね
寒そうだけど、蚊がいないから快適かも?
★ぶる さん、どもです!
この学ランとセットで貰ったズボンは
腿40cm、裾30cmのいわゆるドカンと呼ばれる物でした
確か、3タックだったと思います。
後輩にあげちゃったので手元にはありませんが。
なかなか棄てられない性分なんですよ~
納戸探せば、まだまだいろんな物が出てきそうです(笑)
★まこぞっき さん、どもです!
私の通ってた高校は女子が少なくて学年に10人くらいでした
よってボタンなんか・・・・誰も欲しがりませんでした(涙)
息子が高校生なんですけど、やっぱりブレザーで
詰襟着せたかったんですけどね~今時ね~(笑)
Posted by チャイ
at 2010年09月20日 15:15

押忍!!
Posted by jun(槍隊放題)
at 2010年09月20日 20:53

★junさん、どもです!
押忍!!押忍!!
押忍!!押忍!!
Posted by チャイ
at 2010年09月22日 18:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。