2010年09月24日
レシート考察
この夏、息子が友達4人で電車とバスを乗り継いで西丹沢へ2泊3日のキャンプへ行った時の事。最初コールマンのファミリーテント6人用を貸してくれと・・でも重くてとてもじゃないが持っていけない。そこで私の大事(思い出の)なコールマンツーリングテント2人用とメーカー不明のワンタッチテントを貸してやりました。ブルーシートとロープとLEDランタンその他諸々を持たせました(親心で・・)
(私の70Lザックもついでに・・・貸与)
運悪く、台風接近で雨風に相当やられた用です。戻って来たテントはドロだらけザックもドロドロ・・・仕方がないのでテント清掃、ザックも清掃。最初息子に清掃させましたが、雑なので納得がいかず、結局私が。

その時、ザックの底から見つけた一枚のレシートが非常に興味深いのであります。

キャンプの食糧を買出しした時のレシートであります。
高校生4人2泊3日分・・・・どう見ても足りないと思いますが・・・・・
明細見てると、いろいろ想像出来ちゃって面白いんですよ~

Posted by チャイ at 16:49│Comments(10)
│世迷言
この記事へのコメント
こんにちは。
アレですね、サケが無いじゃないですか。
アルコールも持たずにキャンプ? むーん。考えられん(汁
あ。そういうネタではないッスね(w
アレですね、サケが無いじゃないですか。
アルコールも持たずにキャンプ? むーん。考えられん(汁
あ。そういうネタではないッスね(w
Posted by ラード at 2010年09月24日 16:58
いや~チャイさん たしかに楽しめますね~
カレールー2個は多そうです~
バニラモナカ1っこ・・・4人で分けたのかしら?(^^)ぐふっ
きっと、一生忘れない思い出深いキャンプになったでしょうね~
さすがチャイさんのご子息です。
カレールー2個は多そうです~
バニラモナカ1っこ・・・4人で分けたのかしら?(^^)ぐふっ
きっと、一生忘れない思い出深いキャンプになったでしょうね~
さすがチャイさんのご子息です。
Posted by たま at 2010年09月24日 20:55
高校生4人には、食材が1泊分もないですね〜
なんか微笑ましい。
何を食べて過ごしたのか?
食材を持ってきて足らない物を買ったのか?
なんか微笑ましい。
何を食べて過ごしたのか?
食材を持ってきて足らない物を買ったのか?
Posted by ぶる at 2010年09月24日 21:09
温かく見守りましょう・・・
と、のんきな事言ってちゃダメですか?
と、のんきな事言ってちゃダメですか?
Posted by yuta at 2010年09月24日 22:36
息子さんにとっては素敵な夏の思い出になりましたね!(^^)
レシートを見る限りだと食材が足りないような気もしますが息子さんにとっては友達と過ごせる事の方が大事だったかもですね~(^^)
家の息子もキャンプ道具貸してくれ!って言う日が来るといいな~
めっちゃアドバイスするのですが(笑)
レシートを見る限りだと食材が足りないような気もしますが息子さんにとっては友達と過ごせる事の方が大事だったかもですね~(^^)
家の息子もキャンプ道具貸してくれ!って言う日が来るといいな~
めっちゃアドバイスするのですが(笑)
Posted by hana at 2010年09月26日 00:28
4人で結構考えて買っていますね¥^^
レシートを後から見ると楽しいですよねー^^
私は、帰宅後にレシートに横線を引いて次回は買わない物の
参考にしています。
レシートを後から見ると楽しいですよねー^^
私は、帰宅後にレシートに横線を引いて次回は買わない物の
参考にしています。
Posted by jimnysj30 at 2010年09月26日 23:17
昨日はというか今日の1時に帰ったのですけど、宴会は楽しかった
ですよ。ええ
団長と隊長がいなかったのは残念ですけど、でも鹿島槍に行ったんだからいいですよね。グフフ
レシートの内容見るとご指摘のようにたりないと思いますが、
いろいろと考えて買い求めたのでしょう。きっと団長のように
ヤキヤキの好きな大人になるんですよ。(笑)
ですよ。ええ
団長と隊長がいなかったのは残念ですけど、でも鹿島槍に行ったんだからいいですよね。グフフ
レシートの内容見るとご指摘のようにたりないと思いますが、
いろいろと考えて買い求めたのでしょう。きっと団長のように
ヤキヤキの好きな大人になるんですよ。(笑)
Posted by 茶柱 at 2010年09月27日 12:47
遅れましたよ。
あはは、さすがチャイさんの息子さん、サンドイッチが入ってますね(笑)
確かにレシートだけって、想像掻き立ててオモロイです。
定番のカレーとインスタントラーメンは納得ですが、高校生で「鮮魚」って・・・
何だったんだろう^^
あはは、さすがチャイさんの息子さん、サンドイッチが入ってますね(笑)
確かにレシートだけって、想像掻き立ててオモロイです。
定番のカレーとインスタントラーメンは納得ですが、高校生で「鮮魚」って・・・
何だったんだろう^^
Posted by らんど
at 2010年09月27日 20:02

なるほどなるほど!
これ、例の台風クラブならぬ台風キャンプですねw
しかし・・・サトウのごはんが2個??
ボクが高校1年の山岳部時代。
夏の個人山行で出かけた北岳で寒冷前線に遭遇し
サントリーレッドを飲みながら草スベリを登ったのはいい思い出
8月というのに、肩の小屋のテン場で氷結&霜柱を経験しました♪
あ。。。つまりウイスキーが入ってないぢゃないか~
というお話でしたww
これ、例の台風クラブならぬ台風キャンプですねw
しかし・・・サトウのごはんが2個??
ボクが高校1年の山岳部時代。
夏の個人山行で出かけた北岳で寒冷前線に遭遇し
サントリーレッドを飲みながら草スベリを登ったのはいい思い出
8月というのに、肩の小屋のテン場で氷結&霜柱を経験しました♪
あ。。。つまりウイスキーが入ってないぢゃないか~
というお話でしたww
Posted by ユウ at 2010年09月28日 16:50
★ラードさん、どもです!
帰って来て、聞いたらキャンプ場の売店で
買って呑んだって言っておりました。
まぁ、ビールとチューハイでしょうけど(笑)
★たま子さん、どもです!
まぁ、若いですから・・あんまり計画立ててないんでしょうね~
行き当たりばったりってとこでしょうか?
楽しそうだなぁ~って、うらやましく思います。
★ぶる さん、どもです!
結構、大きなキャンプ場でして
売店も充実してて食べ物も売ってたみたいです。
二日目の晩と三日目の朝・・かなりひもじかった様です(笑)
★ゆたサン、どもです!
ゆたさん、西丹沢の例のキャンプ場ですよ~
台風の影響でかなりやられた様で、いろんな物が飛んでったって
笑ってましたよ。
★hanaさん、どもです!
荷物があまり持ってけないので、キャンプ場で鍋やら包丁やら
足りない物、レンタルした様です~
キャンプ道具・・貸すと・・ボロボロになって返ってきますよ!きっと。(笑)
★jimnysj30さん、どもです!
レシート、チェックされてるんですか!
確かにファミキャンで買出しすると、かなり余りますもんね~
最近は独りなんで、残っても無駄にならない物選んで買ってます。
★先生、どもです!
西穂では、実に盛大な宴会を催された様で・・・
詳細レポを待つ事にします!
家の息子・・・焼き焼きは飽きちゃったみたいで
食べないんですよ~家では。
★博士、どもです!
私もね~高校生で「鮮魚」って・・・不思議に思って
聞こう聞こうってたんですけど、当人は今、北海道へ修学旅行中でありまして
未だ聞けず(笑)
★ユウさん、どもです!
「サトウのごはん」ですが・・・・私も不思議に思ったのですが
単価から考えると3個ないし4個パックを二つじゃないかと・・推測します。
今の若者は、ハードリカーはあまり呑まない様です
もっぱらチューハイとかビールだそうです~
キャンプ場の売店で買って呑んだみたいですよ(笑)
帰って来て、聞いたらキャンプ場の売店で
買って呑んだって言っておりました。
まぁ、ビールとチューハイでしょうけど(笑)
★たま子さん、どもです!
まぁ、若いですから・・あんまり計画立ててないんでしょうね~
行き当たりばったりってとこでしょうか?
楽しそうだなぁ~って、うらやましく思います。
★ぶる さん、どもです!
結構、大きなキャンプ場でして
売店も充実してて食べ物も売ってたみたいです。
二日目の晩と三日目の朝・・かなりひもじかった様です(笑)
★ゆたサン、どもです!
ゆたさん、西丹沢の例のキャンプ場ですよ~
台風の影響でかなりやられた様で、いろんな物が飛んでったって
笑ってましたよ。
★hanaさん、どもです!
荷物があまり持ってけないので、キャンプ場で鍋やら包丁やら
足りない物、レンタルした様です~
キャンプ道具・・貸すと・・ボロボロになって返ってきますよ!きっと。(笑)
★jimnysj30さん、どもです!
レシート、チェックされてるんですか!
確かにファミキャンで買出しすると、かなり余りますもんね~
最近は独りなんで、残っても無駄にならない物選んで買ってます。
★先生、どもです!
西穂では、実に盛大な宴会を催された様で・・・
詳細レポを待つ事にします!
家の息子・・・焼き焼きは飽きちゃったみたいで
食べないんですよ~家では。
★博士、どもです!
私もね~高校生で「鮮魚」って・・・不思議に思って
聞こう聞こうってたんですけど、当人は今、北海道へ修学旅行中でありまして
未だ聞けず(笑)
★ユウさん、どもです!
「サトウのごはん」ですが・・・・私も不思議に思ったのですが
単価から考えると3個ないし4個パックを二つじゃないかと・・推測します。
今の若者は、ハードリカーはあまり呑まない様です
もっぱらチューハイとかビールだそうです~
キャンプ場の売店で買って呑んだみたいですよ(笑)
Posted by チャイ at 2010年09月29日 17:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。