ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月20日

コッヘルinバーナー




手持ちの道具で・・・バックパックに使えそうな物




エバニュー(EVERNEW) チロルコッヘル 角型S




コッヘルinバーナー




トランギア メスティン




コッヘルinバーナー





イワタニカセットガスジュニアバーナー





コッヘルinバーナー





最初にコンパクトなメスティンの中へ・・・


イワタニバーナーを入れてみた・・・




コッヘルinバーナー





蓋が閉まらない・・・ダメか・・・・







次は・・・・チロルコッヘルの中へ・・・




コッヘルinバーナー




余裕で収納可能・・・・ついでにカセットガス缶も入れてみました。




コッヘルinバーナー




ん~~微妙に・・・・蓋が閉まらない・・・惜しい!




そこで・・・・ガス缶のオレンジキャップを取ってみました・・・




コッヘルinバーナー




おお~! 見事に収まりました・・・ラッキードキッ




たぶん・・・・これで決まりですね・・・・




残念ながら・・・・コッヘルの小さい方は・・・家で・・留守番。


コッヘルinバーナー


ごめんね!  コッヘル小・・・メスティン・・・




エバニュー(EVERNEW) チロルコッヘル 角型S
エバニュー(EVERNEW) チロルコッヘル 角型S

ユニの四角も良いけど・・・・こっちも忘れないで・・





トランギア メスティン
トランギア メスティン

ソロキャンプの時、これで炊飯すると・・・ちょっといい感じですよ!





イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2

真冬じゃなければこれで何とかなるでしょ・・


同じカテゴリー(独り・・上高地への道)の記事画像
食料OK!
最後の装備
ファイナル レッスン
これも・・・
合羽発表!
夜間特訓
同じカテゴリー(独り・・上高地への道)の記事
 食料OK! (2008-05-31 17:42)
 最後の装備 (2008-05-29 17:53)
 ファイナル レッスン (2008-05-28 14:44)
 これも・・・ (2008-05-25 10:57)
 合羽発表! (2008-05-22 16:04)
 夜間特訓 (2008-05-18 13:27)

この記事へのコメント
ぴったり収まりましたね!
見たらジュニアバーナーが約半額・・・
これもほしくなっちゃったなぁ(^^)
Posted by タカッキー at 2007年11月20日 10:11
着々と準備進んでますね!
私も最近では 可動している鍋は1個。
なのに・・・持って行く鍋は・・・5個(-_-;)・・・・・・
いい加減荷物の選別しなければ・・・^^;・・・勉強になります♪
Posted by 犬ばか犬ばか at 2007年11月20日 10:11
こういう細かいところは大切ですよねぇ
どれだけ省スペース化するかが勝負!
重量もケース分は軽くなりますかね(^^;
Posted by jun-boh at 2007年11月20日 11:02
おお ピッタリですねー (^O^)
昔カセットガスのキャップ外して無理やりザックに入れたらガス漏れした事がありました 気をつけましょう(笑)
Posted by PINGU at 2007年11月20日 21:42
上高地への道・・着々と準備進んでいますね!
いかに収納するか・・意外と悩むのも楽しいものですよね。
私も早く悩みたいです・・。
Posted by zaakk at 2007年11月20日 21:54
★タカッキーさん、どもです!

ジュニアバーナー・・・真冬は火力落ちますけど
普段は・・・とっても便利に使ってます・・・




★犬ばかさん、どもです!

ソロキャンプの時は鍋ひとつで済みますよね・・・
料理によってはふたつで・・・・




★jun-bohさん、どもです!

限られたスペース・・・ザックの中に・・
必要な物を収める・・・楽しくもあり・・難しそうです・・



★PINGUさん、どもです!

キャップ外して・・・コッヘルに入れた時・・
ガス漏れ・・・大丈夫かな~っと一瞬、頭をよぎりました(笑)
気をつけます・・・



★zaakkさん、どもです!

悩んでると・・・・コンパクトで軽量な物が欲しくなるんです・・
恐ろしいのは・・・とっても高額な事です(汗)
Posted by チャイ at 2007年11月21日 06:39
そうそう、私も色々トライしておりますが、
微妙にふたが閉まらないときって、
がっかりなんですよねー。
Posted by ゆうさんゆうさん at 2007年11月21日 08:37
★ゆうさん、どもです!

無い頭・・・ひねって、考えてますけど・・
なかなか・・・上手くピッタリとは行かないですね!
Posted by チャイ at 2007年11月21日 19:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。