2008年01月25日
これだけじゃ・・・
ファーストエイド「First-aid」とは・・・勉強したら”応急処置”の事らしい~
そんでもって上高地用に持って行くのは普段と変わらぬ・・・

これ

これだけじゃ・・・心配? でも一泊・・・・・

そんじゃマキロンも一緒に・・・・

一応、ナチュラムさんで調べてみました~
大きいのはパスして・・携帯可能な物を・・・

EPI(イーピーアイ) ファーストエイドパック(P)
本当に必要なセットなのか疑問?

EPI(イーピーアイ) ファーストエイドパック(C)
上との違いは入れ物が缶なので防水仕様な事くらい?

エバニュー(EVERNEW) ファーストエイドキット
清拭ペーパークロスが便利?

Coleman(コールマン) サバイバルキット
ファーストエイドポーチのセット内容が不明。
やっぱりどれか・・・購入した方が・・・良いのかな~(悩)
Posted by チャイ at 15:22│Comments(5)
│独り・・上高地への道
この記事へのコメント
キャンプ時に使う物
①胃薬
②オロナイン
③絆創膏
④虫刺されの薬
・・・・・大体こんな感じですよね。
1泊だし、SETほどはいらないのでは?
でもね、万が一のとき。キャンプ場じゃないし・・・
ウーン?? 悩みますね!
①胃薬
②オロナイン
③絆創膏
④虫刺されの薬
・・・・・大体こんな感じですよね。
1泊だし、SETほどはいらないのでは?
でもね、万が一のとき。キャンプ場じゃないし・・・
ウーン?? 悩みますね!
Posted by yuta at 2008年01月25日 17:53
そうですね・・yutaさんがおっしゃられるとおりでしょう!
買う必要はないですが・・万が一のことを考えた薬は必要でしょう。
正露丸・・アイススプレーなど・・。頭痛があるなら頭痛薬・・。
念には念を・・何度もいけるわけではないので。
買う必要はないですが・・万が一のことを考えた薬は必要でしょう。
正露丸・・アイススプレーなど・・。頭痛があるなら頭痛薬・・。
念には念を・・何度もいけるわけではないので。
Posted by zaakk at 2008年01月25日 22:53
ドラッグストアなどで物色してみると案外良い物がありそうですね。
テーピングを一巻持っていくと便利かも…怪我にはもちろん、ガムテープにもなります!
テーピングを一巻持っていくと便利かも…怪我にはもちろん、ガムテープにもなります!
Posted by BUMPY at 2008年01月25日 23:46
オイラは酸素持っていきます(笑)
嵩張るけど、軽いかな(^^)
嵩張るけど、軽いかな(^^)
Posted by タカッキー at 2008年01月25日 23:56
★ゆたサン、どもです!
参考になります~慎重に検討してみます・・
残り少ない・・ザックの空きスペースに限りがありますので(悩)
★zaakkさん、どもです!
正露丸は持って行こうかな~頭痛は大丈夫です・・・
アイススプレー・・・は嵩張りそうです~ ん~
★BUMPYさん、どもです!
100円ショップでは探してみたのですが・・
ドラッグストアー・・行ってみます~テーピングも候補に入れてみます!
★タカッキーさん、どもです!
酸素ボンベ・・・もしかして背中に背負うデカイやつですか~
違いますよね・・・・缶タイプですよね・・それでも嵩張りそう!(笑)
参考になります~慎重に検討してみます・・
残り少ない・・ザックの空きスペースに限りがありますので(悩)
★zaakkさん、どもです!
正露丸は持って行こうかな~頭痛は大丈夫です・・・
アイススプレー・・・は嵩張りそうです~ ん~
★BUMPYさん、どもです!
100円ショップでは探してみたのですが・・
ドラッグストアー・・行ってみます~テーピングも候補に入れてみます!
★タカッキーさん、どもです!
酸素ボンベ・・・もしかして背中に背負うデカイやつですか~
違いますよね・・・・缶タイプですよね・・それでも嵩張りそう!(笑)
Posted by チャイ at 2008年01月26日 06:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。