2008年05月08日
カタツムリ?
いよいよ、最終的な装備も~ほぼ固まり・・・

装備のパッキングに頭を悩ませておりますが

やっぱり~ちとザックが小さい・・・60L以上は必要ですね~
今さら・・新しいザックも買えないので仕方なく・・・・

こんな事に・・・カタツムリ?

マットは外付けという事になりました~

ところでザックの総重量・・・・・知らない方が身の為?

量ってみよ~かなぁ~(笑)
Posted by チャイ at 12:20│Comments(14)
│独り・・上高地への道
この記事へのコメント
ずばり23kg!
Posted by SAM at 2008年05月08日 12:32
サクっと19kg!
Posted by タカッキー at 2008年05月08日 12:39
じゃ、25Kgで...
Posted by ゆうさん at 2008年05月08日 12:51
20キロだと見ましたが(^^)
私には無理かと。。。。(笑)
私には無理かと。。。。(笑)
Posted by PINGU
at 2008年05月08日 17:30

初めまして~
今までのチョイスを考えると、20kgまではいかないんじゃないかと思われ、、、
そういうボクは、先日の涸沢行きで、25kgでした!
正直、後悔しました。。。
今までのチョイスを考えると、20kgまではいかないんじゃないかと思われ、、、
そういうボクは、先日の涸沢行きで、25kgでした!
正直、後悔しました。。。
Posted by nut's at 2008年05月08日 22:01
私の先日の装備が44リットルで12キロだったので+6リットルで
ずばり15キロでいかがでしょう?
ずばり15キロでいかがでしょう?
Posted by kimatsu
at 2008年05月08日 22:05

これはどう見ても・・
10キロ~25キロの間でしょう・・
あくまで私の感ですが・・
10キロ~25キロの間でしょう・・
あくまで私の感ですが・・
Posted by ザッキー at 2008年05月08日 22:40
私、20年前に槍・穂高第2ステージに先だち第1ステージ、宇奈月温泉~トロッコ電車~水平歩道から剣、立山縦走~黒部ダムの時、72Lザック、重量26kgで後悔しました。(トロッコ電車では、重すぎて追加料金を徴収された記憶があります)
その時は、コレに懲りて、第2ステージの槍・穂高では、思いっきり軽量化を追求しました。
72L⇒60Lから推測すると、アバウト、20kgってとこでは?
軽量化頑張ってください(^^)
その時は、コレに懲りて、第2ステージの槍・穂高では、思いっきり軽量化を追求しました。
72L⇒60Lから推測すると、アバウト、20kgってとこでは?
軽量化頑張ってください(^^)
Posted by マシン at 2008年05月09日 00:23
う~ん 20kgですかね!
20kgあったら、けっこうきますね
20kgあったら、けっこうきますね
Posted by nhiro at 2008年05月09日 08:16
★SAMさん、どもです!
23Kgですか・・・そんなに重かったら~
持ち上がりませんよ・・・(笑)
★ゆうさん、どもです!
25kgですか!
徳沢まで辿りつきませんよ~
私の体力じゃ~
★PINGUさん、どもです!
20kgだったらキツイですよね~
私にも・・・無理かも~(恐)
★タカッキーさん、どもです!
19kg・・・やっぱりその位になっちゃいますかね?
量るの恐いなぁ~(笑)
★nut'sさん、はじめまして!
いろいろご指導頂ければと思います~
20Kgは切りたいんですけど・・・どぉ~かなぁ~(ドキドキ)
★kimatsuさん、どもです!
15kg・・・・理想であります~
お願い!15kgで収まって~~~!
★ザッキーさん、どもです!
鋭い!
もちろん・・・その間でしょう~(笑)
★マシンさん、どもです!
20kg・・・・恐いですね~
理想は18kg以下なのですが・・・甘い?
★nhiroさん、どもです!
確か・・・nhiroさんは15、16kgでしたよね~
その位で収まらないかなぁ~(願)
23Kgですか・・・そんなに重かったら~
持ち上がりませんよ・・・(笑)
★ゆうさん、どもです!
25kgですか!
徳沢まで辿りつきませんよ~
私の体力じゃ~
★PINGUさん、どもです!
20kgだったらキツイですよね~
私にも・・・無理かも~(恐)
★タカッキーさん、どもです!
19kg・・・やっぱりその位になっちゃいますかね?
量るの恐いなぁ~(笑)
★nut'sさん、はじめまして!
いろいろご指導頂ければと思います~
20Kgは切りたいんですけど・・・どぉ~かなぁ~(ドキドキ)
★kimatsuさん、どもです!
15kg・・・・理想であります~
お願い!15kgで収まって~~~!
★ザッキーさん、どもです!
鋭い!
もちろん・・・その間でしょう~(笑)
★マシンさん、どもです!
20kg・・・・恐いですね~
理想は18kg以下なのですが・・・甘い?
★nhiroさん、どもです!
確か・・・nhiroさんは15、16kgでしたよね~
その位で収まらないかなぁ~(願)
Posted by チャイ at 2008年05月09日 10:10
ふふふふふ。ザックの重さは、100mごとに1キロ重くなるんですよ。
山の乱気が沁み降りて来て、特に今年は明神東稜あたりから濃いのが来て、
徳沢あたりではプラス....キロには、なるんですよ。
まあ、あまり恐れずに参りましょう。劔立山ではありませんので、
何とかなるもんです。
山の乱気が沁み降りて来て、特に今年は明神東稜あたりから濃いのが来て、
徳沢あたりではプラス....キロには、なるんですよ。
まあ、あまり恐れずに参りましょう。劔立山ではありませんので、
何とかなるもんです。
Posted by いまるぷ
at 2008年05月09日 20:11

★いまるぷ さん、どもです!
徳沢までなら・・そんなに標高差ないですよね~
ほとんど平地と思っておりますが・・登り坂・・・恐~い!
徳沢までなら・・そんなに標高差ないですよね~
ほとんど平地と思っておりますが・・登り坂・・・恐~い!
Posted by チャイ at 2008年05月10日 11:31
チャイさん、腰痛めないでくださいね~(^^)
仕事できなくなっちゃいますよ~(^^;
仕事できなくなっちゃいますよ~(^^;
Posted by ジョージ at 2008年05月11日 07:43
★師匠、どもです!
腰・・気をつけてます~
徐々にレッスン重ねて来ましたので・・・・・
耐えられると・・・思います・・・たぶん?
腰・・気をつけてます~
徐々にレッスン重ねて来ましたので・・・・・
耐えられると・・・思います・・・たぶん?
Posted by チャイ
at 2008年05月12日 12:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。