2008年10月08日
初登山・西穂独標 経緯編
先般、開催される筈の「涸沢純情幕営団 メタボカップ争奪杯」が
私の休暇のせいで中止となり・・・皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
当初は独り、涸沢の秋を満喫しようと思い休暇(平日)を奪取。
ところが・・・突然、涸沢はいつか皆様と・・・心変わりをいたしまして
せっかく滅多に無い連休を有効活用すべく、北アルプスの何処かお山に登ってみたいと思い
いまるぷ隊長に相談にのって戴きました。バカな私は初登山だと言うのに蝶ヶ岳、常念岳・・
と勝手に妄想する私を優しく諭し・・私の能力に見合った山をセレクトしてくれたのです。
天候等を考慮し、いろんなパターンの計画を作って戴きました。
(真っ赤で鮮やかな紅葉、低気圧さえ来なければ・・・)
第一候補題して
【北八ヶ岳 主要ピークを7つも踏んづけ天空の宴会ケ岳へ!
苔むす針葉樹林から岩峰を目指し、池めぐりまで愉しむ
雲上の稜線トレックと酒池肉林を満喫する2日間の山旅】
笑っちゃうくらい長い題名です・・・詳細は実現してからという事で(笑)
(私に登り方を伝授する、いまるぷ隊長の勇姿)
他にも色々代替案を提示戴いたのですが、天候の関係で最終的に
代替実践行動題して
【西穂高 文明の利器 ロープウエイです~いすい!
軟弱男もら~く楽、紅葉と本格日帰り登山を満喫の旅】
寄り道編へ・・・・つづく。

Posted by チャイ at 15:08│Comments(9)
│北アルプス
この記事へのコメント
西穂ですか!?
この時期はまた素晴らしい景観ですよね~
西穂山荘のテント場、かなり混雑していたのでは?
とにかく最高の時期に最高の場所ですね♪
この時期はまた素晴らしい景観ですよね~
西穂山荘のテント場、かなり混雑していたのでは?
とにかく最高の時期に最高の場所ですね♪
Posted by ユウ at 2008年10月08日 18:44
「登り方を伝授...」などと、とんでもありませんぞ。
落ち着いた身のこなし、足さばき、僕のようにガクブル状態もなく
お見事でしたよ。
しかし僕はカメラ下げたまま... 反省いたしますよ。
ほんとうに楽しい旅でした、感謝!
落ち着いた身のこなし、足さばき、僕のようにガクブル状態もなく
お見事でしたよ。
しかし僕はカメラ下げたまま... 反省いたしますよ。
ほんとうに楽しい旅でした、感謝!
Posted by いまるぷ
at 2008年10月08日 19:58

やっぱ、兄弟子のブログは・・
おもしろいっすね・・・(爆)
最初の題目は・・渋かったのですが・・(笑)
山登りにかなり本格的なようですね・・。
待ってますよ!絶景の紅葉した山々の写真!
いつの日か~!
おもしろいっすね・・・(爆)
最初の題目は・・渋かったのですが・・(笑)
山登りにかなり本格的なようですね・・。
待ってますよ!絶景の紅葉した山々の写真!
いつの日か~!
Posted by ザッキー at 2008年10月08日 21:44
団長殿、早く見せてくださいよ~ すばらしい景色。
ロープウェイ大好きですよ。ヘリコの次にですが・・・
文明の利器は絶対に使うべしです。
木曽駒なんぞは超お手軽に絶景の世界ですよ。
ゴールデンウィークに行きたいですね。雪崩れないようにですが。
ロープウェイ大好きですよ。ヘリコの次にですが・・・
文明の利器は絶対に使うべしです。
木曽駒なんぞは超お手軽に絶景の世界ですよ。
ゴールデンウィークに行きたいですね。雪崩れないようにですが。
Posted by 茶柱 at 2008年10月08日 22:44
7ピークですか!当初の予定はハードそうでしたね。
それにしてもツアー題名にもいまるぷさんの愛が感じられますね!
それにしてもツアー題名にもいまるぷさんの愛が感じられますね!
Posted by kimatsu at 2008年10月09日 08:03
★ユウさん、どもです!
西穂山荘のテント場、平日雨上がりだったせいか
1張りもありませんでした、紅葉はバッチリでした。
このコース、私にはちょうど良い登山でありました!
★隊長殿、どもです!
只今、筋肉痛・・・・絶頂期であります!
なかでも階段は登り降りは拷問のようであります(笑)
★ザッキーさん、どもです!
代替プランの題名は私が隊長のを編集して名付けたのですよ!
軟弱オヤジプラン・・・楽しめましたよ!まぁ、ザッキーさんなら余裕のコースです。
★先生、どもです!
先生のチャーターヘリコには敵いませんが・・
今回はロープウェイ様様でした、楽して絶景、私も好きです(笑)
★kimatsuさん、どもです!
そうなんですよ!7ピーク+池2つ魅力的ですよね~
いつかリベンジしたいです・・・すれにテン場まで驚きの15分ですよ!
西穂山荘のテント場、平日雨上がりだったせいか
1張りもありませんでした、紅葉はバッチリでした。
このコース、私にはちょうど良い登山でありました!
★隊長殿、どもです!
只今、筋肉痛・・・・絶頂期であります!
なかでも階段は登り降りは拷問のようであります(笑)
★ザッキーさん、どもです!
代替プランの題名は私が隊長のを編集して名付けたのですよ!
軟弱オヤジプラン・・・楽しめましたよ!まぁ、ザッキーさんなら余裕のコースです。
★先生、どもです!
先生のチャーターヘリコには敵いませんが・・
今回はロープウェイ様様でした、楽して絶景、私も好きです(笑)
★kimatsuさん、どもです!
そうなんですよ!7ピーク+池2つ魅力的ですよね~
いつかリベンジしたいです・・・すれにテン場まで驚きの15分ですよ!
Posted by チャイ
at 2008年10月09日 16:42

西穂へはまだ行ったことがありませんが、おもしろそうな
岩場がありそうですね。
この季節の休日はメチャ混みと聞いたことがありますので、
いつか平日に行ってみます。
詳細レポ楽しみですよー
岩場がありそうですね。
この季節の休日はメチャ混みと聞いたことがありますので、
いつか平日に行ってみます。
詳細レポ楽しみですよー
Posted by ぐらっちぇ at 2008年10月09日 20:34
西穂独標だったのですか
上からの景色が楽しみです
なんか凄い所を歩くんですね
こりゃ下りは怖そうだな~
上からの景色が楽しみです
なんか凄い所を歩くんですね
こりゃ下りは怖そうだな~
Posted by トオル at 2008年10月09日 23:23
★ぐらっちぇ さん、どもです!
ケーブルカー15分・・・楽チンでした、助かりました。
初心者にはお奨めですね、本格登山も経験できて幸せでした。
平日じゃないと人がうじゃうじゃいるみたいです・・
★トオルさん、どもです!
いやぁ~凄い景色でしたよ!人生観変わりますね!
やみつきになっちゃいますよ。下り・・・思ったよりは平気でしたよ!
ケーブルカー15分・・・楽チンでした、助かりました。
初心者にはお奨めですね、本格登山も経験できて幸せでした。
平日じゃないと人がうじゃうじゃいるみたいです・・
★トオルさん、どもです!
いやぁ~凄い景色でしたよ!人生観変わりますね!
やみつきになっちゃいますよ。下り・・・思ったよりは平気でしたよ!
Posted by チャイ at 2008年10月10日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。