2010年10月21日
初めてのユーキャン
昨日から始めた習い事。

私・・・・じつは字がヘタクソで昔から劣等感を持っておりまして
特に人前で字を書くのが嫌で嫌で仕方がありませんでした。

先日、娘にまで注意されてしまい情けない限りでありました。

そして・・・だいぶ遅かりしではありますが藁をも掴む思いで
恥ずかしながら、始めてみました!

楽しいボールペン習字講座
まず始めは「ひらがな」の練習です。文章の7割ぐらいは「ひらがな」だそうで
小学生みたいですけど一から練習です!
今朝は2日目のページを約15分・・・
果たして、講座終了後・・・皆様にお見せできる・・・・
大人の品格漂う文字をかける男に生まれ変わるのでしょうか?
運命は如何に!
Posted by チャイ at 17:59│Comments(9)
│世迷言
この記事へのコメント
すごい!
すばらしいですチャイさん。
なんだかワタシまで、わくわくした気持ちになっちゃいました。
いいわ~ ホント。
応援いたします!
(実はワタシもずっと前から習ってミタイコトあるじょなもし・・・デモ、なかなか踏ん切りツカナクテそのまんまデス)
すばらしいですチャイさん。
なんだかワタシまで、わくわくした気持ちになっちゃいました。
いいわ~ ホント。
応援いたします!
(実はワタシもずっと前から習ってミタイコトあるじょなもし・・・デモ、なかなか踏ん切りツカナクテそのまんまデス)
Posted by たま at 2010年10月21日 18:27
いいですな〜スキルアップは自分の為になりますね。
私は、何を隠そうペン習字二段なんですよ。
ええ、もう書けませんがね....
自分も何か新しい事に挑戦したいと思う次第だあります。
私は、何を隠そうペン習字二段なんですよ。
ええ、もう書けませんがね....
自分も何か新しい事に挑戦したいと思う次第だあります。
Posted by jun(槍隊放題)
at 2010年10月21日 21:52

僕も以前からやりたいなあって思ってるんです。ええ、日ペンのミコちゃんに恋した世代ですし。果たして効果はいかなるものか、レポートを激しく期待しております。
Posted by kimatsu
at 2010年10月22日 07:53

うおぉ、結構ではありませんか、手習い。
おがんばりなさいませ、応援いたします。
僕も部長と同じく、美子ちゃんに贈る恋文のために
どれほど「愛」の字と「好」の字と「恋」の字を書いたことか!
しかし今では恋文など書くことも無く、毎朝の般若心経だけですよ。
おがんばりなさいませ、応援いたします。
僕も部長と同じく、美子ちゃんに贈る恋文のために
どれほど「愛」の字と「好」の字と「恋」の字を書いたことか!
しかし今では恋文など書くことも無く、毎朝の般若心経だけですよ。
Posted by いまるぷ
at 2010年10月23日 09:01

いくつになっても 何か新しい挑戦をし続けることが若さの秘訣だと聞いたことがあります オイラも自慢じゃありませんが 不得手で、香典などは妻に書いてもらってます(-_-;)
Posted by カブ at 2010年10月23日 16:33
あぁ、10ヶ月もやるんですか・・・すばらしいです。
やっぱパソコンで打っていると漢字を忘れるし、下手になるしで
ろくな事はありませんね。
団の文字は是非団長に書いて頂きたいと思いますです。
やっぱパソコンで打っていると漢字を忘れるし、下手になるしで
ろくな事はありませんね。
団の文字は是非団長に書いて頂きたいと思いますです。
Posted by 茶柱 at 2010年10月24日 16:06
★たま子さん、どもです!
いやぁ、本当に、字がめちゃくちゃきたなくて
長年に渡る・・・悩みなんですよ~
少しは綺麗な字書ける様に成りたいんですけど・・・
どうなる事やら。(汗)
★junさん、どもです!
ナッナッッナナナナナナナナナナッ何と!「ペン習字二段」!
ヒョエ~驚きですよ。どんな見事な字を書くのか気になりますよ~
次回、お逢いした暁にはご指導の程よろしくです!
それまでには少しはまともな字を書ける様、修行しときますから。
★部長殿、どもです!
10ヶ月の長期特訓ですので、長い目で見守って下さいませ!
途中で挫折しないよう、叱咤激励をお願いします。
レポート・・・・難しいですね~
お披露目出来る様な字が書ける様になったら考えます(笑)
★隊長殿、どもです!
隊長は字が上手で、絵心もあるしうらやましいですよ。
まずは年賀はがきを手書きでかける様頑張ります!
(今度の年賀状には間に合いそうもありませんが・・・)
★カブさん、どもです!
そうですか、私も大事な文面はいつも家内にお任せであります。
子供の学校へ提出する書類・・一度は書いてみたいのですが・・・
未だ一度も書かせてもらえません!
ペン習字をマスターして、家族を見返してやるのです。(固い決意?)
★先生、どもです!
10ヶ月・・・挫折しないと良いのですが・・・・
昨日で5日目です~週休2日なので月火はお休みです(笑)
団の文字?・・・そんな大役は無理ですよ~
どうぞ、先生のご達筆な文字でお願い致します!
いやぁ、本当に、字がめちゃくちゃきたなくて
長年に渡る・・・悩みなんですよ~
少しは綺麗な字書ける様に成りたいんですけど・・・
どうなる事やら。(汗)
★junさん、どもです!
ナッナッッナナナナナナナナナナッ何と!「ペン習字二段」!
ヒョエ~驚きですよ。どんな見事な字を書くのか気になりますよ~
次回、お逢いした暁にはご指導の程よろしくです!
それまでには少しはまともな字を書ける様、修行しときますから。
★部長殿、どもです!
10ヶ月の長期特訓ですので、長い目で見守って下さいませ!
途中で挫折しないよう、叱咤激励をお願いします。
レポート・・・・難しいですね~
お披露目出来る様な字が書ける様になったら考えます(笑)
★隊長殿、どもです!
隊長は字が上手で、絵心もあるしうらやましいですよ。
まずは年賀はがきを手書きでかける様頑張ります!
(今度の年賀状には間に合いそうもありませんが・・・)
★カブさん、どもです!
そうですか、私も大事な文面はいつも家内にお任せであります。
子供の学校へ提出する書類・・一度は書いてみたいのですが・・・
未だ一度も書かせてもらえません!
ペン習字をマスターして、家族を見返してやるのです。(固い決意?)
★先生、どもです!
10ヶ月・・・挫折しないと良いのですが・・・・
昨日で5日目です~週休2日なので月火はお休みです(笑)
団の文字?・・・そんな大役は無理ですよ~
どうぞ、先生のご達筆な文字でお願い致します!
Posted by チャイ at 2010年10月25日 16:40
お久しぶりです。
字がきれいになりたい、これいつになっても思うことです。
ウチのオヤジはいい加減な人でしたが(笑)、字だけは達筆で、どうしてそこは遺伝せずに、薄毛といい加減が遺伝したのか・・・(笑)
字がきれいになりたい、これいつになっても思うことです。
ウチのオヤジはいい加減な人でしたが(笑)、字だけは達筆で、どうしてそこは遺伝せずに、薄毛といい加減が遺伝したのか・・・(笑)
Posted by SAM at 2010年10月28日 12:33
★兄上さま、どもです!
こちらこそご無沙汰しております。
またまた実は兄上も達筆なんでございましょう!
薄毛の方の突っ込みは遠慮しときますが・・・(笑)
ちょうど良いタイミングで料理記事をこれからアップ
しますので、駄目だしの方宜しくお願い致します!
こちらこそご無沙汰しております。
またまた実は兄上も達筆なんでございましょう!
薄毛の方の突っ込みは遠慮しときますが・・・(笑)
ちょうど良いタイミングで料理記事をこれからアップ
しますので、駄目だしの方宜しくお願い致します!
Posted by チャイ
at 2010年10月28日 18:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。