2010年10月28日
カニ汁
先日の火曜日、天気も悪いし体調もいまひとつでしたので
家でゴロゴロして撮り貯めた映画を見ておりました。
でも・・・何にもしないで1日が終わってしまうのも淋しいので
久しぶりに何か料理でも作ろうと冷凍庫を引っかきましていると・・・・
だいぶ前にネットで買って忘れてた・・・
これ、

アサヒ蟹

これは茹でても食べるとこ無さそうなので、カニ汁に初挑戦

カニは半分に割って、大根をこれまた初めてのイチョウ切り

鍋に昆布を敷いて水をはり
カニも大根も投入して加熱
家内は東京へ遊びに行っちゃったので本日は独り留守番中
腹が減ってきたので久しぶりに炊飯訓練でもしましょう。!
(信州の方に毎日鍋で炊飯してる人知ってますが、恐れ入ります)
お山で天幕時に使ったガス缶が中途半端に残っちゃってるのが数本
これを熱源に訓練開始です。(有効利用?)
鋭意加熱中・・・・

できた!
上手に炊けました!

一方・・・カニ汁は?
大根に火が通った様なので、味噌で味付け
なんだか赤くなっちゃったなぁ~
アクをこまめに取り除き・・・・
ジャ~ン!
んん~・・・・お味の方は・・・・まぁまぁ・・・・

昆布は要らなかったかなぁ~
でも、娘に飲ましたら・・・・まぁまぁって言ってましたので
私にしては上出来でしょう?
んん・・・なんとも微妙な結果に・・・・

「60点の自己採点」
Posted by チャイ at 18:35│Comments(9)
│オヤジの料理記
この記事へのコメント
お疲れ様です♪
アサヒ蟹!!!
高級蟹かと…
希少ですよそれは?
もちろん食べたことありませんが…
味はイマイチなんですか?
冷凍期間はいかほどだったんですか?
アサヒ蟹!!!
高級蟹かと…
希少ですよそれは?
もちろん食べたことありませんが…
味はイマイチなんですか?
冷凍期間はいかほどだったんですか?
Posted by yuma11 携帯 at 2010年10月28日 19:02
ポチってしまえば、あとはあずかり知らぬ。僕もそんな豪快な漢になりたいものです。冷凍庫の奥もうちょっとひっかき回したらテントとかザックとかもでてくるかもですよ。
Posted by kimatsu at 2010年10月29日 08:12
★yuma11さん、どもです!
このカニ・・・結構珍しいみたいですけど
小ぶりなんで5匹で1980円送料込でした。
ゴミみたいな価格ですみません~(笑)
これと一緒に雄のシシャモも買ったんですけど
不味いのなんのって、やっぱり子持ちじゃなきゃ駄目です。
冷凍期間・・・そうですね3ヶ月ほどでしょうか?
カニ自体は小ぶりなもんで食べるとこほとんどありません。
よってカニ汁なんですけど、作った奴がド素人ですから
カニのせいじゃありませんよ、きっと。
★部長殿、どもです!
雄のシシャモがあまりにも不味かったので
このカニ存在自体を忘れかけてました。
さすがに、テントとかザックだと忘れようがありません
点数も少ないし・・年中、目に見える範囲に置いてますので。
11月23日(火)祭日ですから、天気が良かったらどっか行きましょうよ!
このカニ・・・結構珍しいみたいですけど
小ぶりなんで5匹で1980円送料込でした。
ゴミみたいな価格ですみません~(笑)
これと一緒に雄のシシャモも買ったんですけど
不味いのなんのって、やっぱり子持ちじゃなきゃ駄目です。
冷凍期間・・・そうですね3ヶ月ほどでしょうか?
カニ自体は小ぶりなもんで食べるとこほとんどありません。
よってカニ汁なんですけど、作った奴がド素人ですから
カニのせいじゃありませんよ、きっと。
★部長殿、どもです!
雄のシシャモがあまりにも不味かったので
このカニ存在自体を忘れかけてました。
さすがに、テントとかザックだと忘れようがありません
点数も少ないし・・年中、目に見える範囲に置いてますので。
11月23日(火)祭日ですから、天気が良かったらどっか行きましょうよ!
Posted by チャイ at 2010年10月29日 15:10
おぉ、アサヒガニですか、こいつは身が厚いですから食べでがあるんですよね。
なかなかの美味でしょう。
最初はザリガニの一種かと思ったんですけど違うようですね。
23日はこれでまた鍋を作って頂けるとは、アリガタヤ。。。うふ
なかなかの美味でしょう。
最初はザリガニの一種かと思ったんですけど違うようですね。
23日はこれでまた鍋を作って頂けるとは、アリガタヤ。。。うふ
Posted by 茶柱 at 2010年10月30日 12:21
★先生、どもです!
このカニ・・・凄く小さいんですよ~
なので食べるとこ・・あんまり無かったです・・・
ホントにザリガニに見えますよ、少々気持ち悪い感じです(笑)
そんな・・・オートキャンプじゃないんですから・・・お許しを!(汗)
このカニ・・・凄く小さいんですよ~
なので食べるとこ・・あんまり無かったです・・・
ホントにザリガニに見えますよ、少々気持ち悪い感じです(笑)
そんな・・・オートキャンプじゃないんですから・・・お許しを!(汗)
Posted by チャイ at 2010年10月30日 17:47
うぉ。
毎朝どころか毎日2回も炊くと新鮮味が無くなるのは、
青春の日々に経験したことの教訓を忘れてしまったとしか
言えないではありませんか!
毎朝どころか毎日2回も炊くと新鮮味が無くなるのは、
青春の日々に経験したことの教訓を忘れてしまったとしか
言えないではありませんか!
Posted by いまるぷ at 2010年10月30日 19:45
★隊長殿、どもです!
おお!そうですか~新鮮味が無い・・・・
でも、炊き立てはホントに美味いですね~
もう、目つぶってても炊けちゃう隊長が羨ましい限りです。
私なんか、年に1度か2度ですから
もう、ワクワクしちゃいますよ~ちゃんと炊けるかどうか!
上手に炊けちゃうと、嬉しくて!嬉しくて!幸せ感じちゃいますよ~だ。
おお!そうですか~新鮮味が無い・・・・
でも、炊き立てはホントに美味いですね~
もう、目つぶってても炊けちゃう隊長が羨ましい限りです。
私なんか、年に1度か2度ですから
もう、ワクワクしちゃいますよ~ちゃんと炊けるかどうか!
上手に炊けちゃうと、嬉しくて!嬉しくて!幸せ感じちゃいますよ~だ。
Posted by チャイ at 2010年11月01日 16:09
いや〜上手に炊飯練習
私も、まめに炊飯練習します。
蟹汁おいしそうですね〜
私も、まめに炊飯練習します。
蟹汁おいしそうですね〜
Posted by Jimnysj30 at 2010年11月02日 00:13
★Jimnysj30さん、どもです!
たまにしか、練習しないんで・・・・
本番で上手く炊けるか定かでないのですが
たぶん、メスティンで一合なら大丈夫かと・・(笑)
たまにしか、練習しないんで・・・・
本番で上手く炊けるか定かでないのですが
たぶん、メスティンで一合なら大丈夫かと・・(笑)
Posted by チャイ at 2010年11月05日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。