2007年10月25日
「氷壁」
以前、ゆうさんのBLOGで紹介されてた本
「氷壁」・・・ど~しても読んで見たくて・・(買うほどではない)
近所の図書館へ初めて行きました・・・徒歩5分
今まで・・・縁がなく・・・利用してませんでしたが・・・(汗)
「読書の秋」とも言いますので「カード」発行して戴きました・・・
そして借りて来ました・・・これ

この小説・・・何と1957年発刊で・・・ちょうど50年前の小説・・(汗)
私・・・まだ・・この世に・・・影も形もありません・・・
映画化されたり・・・ドラマ化されたり・・と有名な小説の様で
謹んで読ませて戴きます。・・・・・現在250ページまで読破・・まだ半分です。
Posted by チャイ at 12:14│Comments(9)
│独り・・上高地への道
この記事へのトラックバック
8月11日朝 午前四時ぐらいから、まわりは起きだして、登山の準備を始めているようで、ざわざわしだしました気温はテントのサイドポケットに入れた状態で 11.5度 寒いです^^;今日は信...
徳沢キャンプ場の朝 上高地【ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996】at 2007年10月25日 12:33
この記事へのコメント
はじめまして
氷壁から上高地、徳沢に憧れてキャンプに行った家族です(^^ゞ
小説は、図書館で借りて読んだのですが、結局徳沢で購入してしまいました(*^^*)
トラックバックさせてくださいね。
氷壁から上高地、徳沢に憧れてキャンプに行った家族です(^^ゞ
小説は、図書館で借りて読んだのですが、結局徳沢で購入してしまいました(*^^*)
トラックバックさせてくださいね。
Posted by piyoママ at 2007年10月25日 12:32
キャンパーは本が好きな方が多いようですね。
私も読書の虫です(^^;)
ここ10年はもっぱら時代小説ですが・・・。
活字追ってないと、ダメになる様な気がして・・・怖い(・・;
私も読書の虫です(^^;)
ここ10年はもっぱら時代小説ですが・・・。
活字追ってないと、ダメになる様な気がして・・・怖い(・・;
Posted by jun-boh at 2007年10月25日 15:25
★piyoママさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!恐縮です・・
piyoさん家のBLOGは超有名BLOGですので・・・
いつも拝見しております。
出来れば来年中には徳沢・・・実現したいです・・
★jun-bohさん、毎度どもです!
私は読書なんてほとんど興味無かったのですが
最近になって・・・・はまっております・・・
いつまで図書館通い続く事やら・・・
コメントありがとうございます!恐縮です・・
piyoさん家のBLOGは超有名BLOGですので・・・
いつも拝見しております。
出来れば来年中には徳沢・・・実現したいです・・
★jun-bohさん、毎度どもです!
私は読書なんてほとんど興味無かったのですが
最近になって・・・・はまっております・・・
いつまで図書館通い続く事やら・・・
Posted by チャイ at 2007年10月25日 18:11
こんばんは
山岳小説って言えば新田次郎ばっか読んでますが
今度読んで見ます(^。^)
先日の合体ランタン ブログ紹介させて頂きました
山岳小説って言えば新田次郎ばっか読んでますが
今度読んで見ます(^。^)
先日の合体ランタン ブログ紹介させて頂きました
Posted by PINGU at 2007年10月25日 21:57
★PINGUさん、どうもです!
新田次郎ですね・・・探してみま~す。
合体ランタンの紹介、ありがとうございます!
とっても良いですね・・・コンパクトで・・・欲しいな~
新田次郎ですね・・・探してみま~す。
合体ランタンの紹介、ありがとうございます!
とっても良いですね・・・コンパクトで・・・欲しいな~
Posted by チャイ at 2007年10月26日 06:36
どうも、です。
おー、早速ですね(^^)/
セピア色の良き昭和って感じもあって、
お気に入りの1冊です。
おー、早速ですね(^^)/
セピア色の良き昭和って感じもあって、
お気に入りの1冊です。
Posted by ゆうさん at 2007年10月26日 08:29
★ゆうさん、どもです!
早速、読んでますよ・・・・
ところどころ意味不明の漢字や言い方があって
50年前・・・を感じますね!
不思議と時代背景はそんなに違和感ないようです。
後半が残ってますので味わって・・読破いたします(笑)
早速、読んでますよ・・・・
ところどころ意味不明の漢字や言い方があって
50年前・・・を感じますね!
不思議と時代背景はそんなに違和感ないようです。
後半が残ってますので味わって・・読破いたします(笑)
Posted by チャイ at 2007年10月26日 08:47
山岳小説おもしろいですよね。
登山とは無縁の私ですが結構はまりました。
ノンフィクション系も好きです。佐瀬稔とか。
登山とは無縁の私ですが結構はまりました。
ノンフィクション系も好きです。佐瀬稔とか。
Posted by kimatsu at 2007年10月26日 09:29
★kimatsuさん、どうもです!
読書・・・・もともと好きじゃなかったんですよ!
最近・・・少しずつ・・・はまりつつあります(笑)
佐瀬稔ですね・・・今度借りてみま~す。
読書・・・・もともと好きじゃなかったんですよ!
最近・・・少しずつ・・・はまりつつあります(笑)
佐瀬稔ですね・・・今度借りてみま~す。
Posted by チャイ at 2007年10月26日 15:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。