2007年10月24日
小型ランタン
上高地携行用・・・小型ランタンを検討。
やっぱり、小型軽量、テント内でも安全が条件になる。
そこで、ナチュラムさんで探してみると・・・
利便性・・・安全性を考えると・・・LEDランタンが良いかと・・・


パナソニック(Panasonic) ワイドパワーLEDマイクロランタン BF-441BP
この中では一番高額。

Coleman(コールマン) LEDマイクロパッカーランタン
一番安い・・・実物確認したいな~。

GENTOS(ジェントス) ストレッチ4th GS440(ランタン機能搭載)
今一構造が良く分からず・・・これも実物確認(要)

大日向 スーパー強力LEDライト
これ、安いけど・・形は今ひとつ。

ロゴス(LOGOS) LEDテーブルランタン
良く売ってるのがこれ、お手頃価格?
ヘッドランプは下記の物、既に所持してますので携行予定です。

HOHER BERG(ホッハーベルグ) ヘッドランプ102
さて、どれが良いかな~
Posted by チャイ at 10:20│Comments(10)
│独り・・上高地への道
この記事へのコメント
上高地に向けて着々と準備してますね。
今の主流は、やはりLEDですね。
青野原でKさんとお会いしましたよ~^^
今の主流は、やはりLEDですね。
青野原でKさんとお会いしましたよ~^^
Posted by yuta at 2007年10月24日 11:35
★ゆたサン、どもです!
いえいえ、まだ何一つ揃ってませんよ・・・・
妄想してるだけですよ・・・先立つ物がなくて・・・(笑)
Kさんとお会いしたんですか!
Kさん・・・もしかして・・・青野原に住んでたりして・・
主ですかね?(笑)
いえいえ、まだ何一つ揃ってませんよ・・・・
妄想してるだけですよ・・・先立つ物がなくて・・・(笑)
Kさんとお会いしたんですか!
Kさん・・・もしかして・・・青野原に住んでたりして・・
主ですかね?(笑)
Posted by チャイ at 2007年10月24日 18:11
テントの中にも一つ欲しいですね〜
でも、テントに入るとスグ瀑睡しちゃうので.....笑
最近、本屋で上高地とか目に留まります
来年は行ってみたいです
でも、テントに入るとスグ瀑睡しちゃうので.....笑
最近、本屋で上高地とか目に留まります
来年は行ってみたいです
Posted by nori at 2007年10月24日 20:59
ジェントスとロゴスのライトは持ってますよ~
明るさはジェントスが明るいですね~
普通のライトとしても使えて便利ですよ~
ただ、伸ばしてランタンとして使った場合、テーブルに立てたりすると
伸ばした部分が元に戻ってきちゃうんですよね~(笑)
テント内に吊るすとかする分には平気なんですけどね~(笑)
ロゴスのランタンはジェントスから比べると暗めですね~
ただ、その分電池の持ちはいいですよ~(笑)
常夜灯として使うのにはいいかな~
明るさはジェントスが明るいですね~
普通のライトとしても使えて便利ですよ~
ただ、伸ばしてランタンとして使った場合、テーブルに立てたりすると
伸ばした部分が元に戻ってきちゃうんですよね~(笑)
テント内に吊るすとかする分には平気なんですけどね~(笑)
ロゴスのランタンはジェントスから比べると暗めですね~
ただ、その分電池の持ちはいいですよ~(笑)
常夜灯として使うのにはいいかな~
Posted by mb190spl at 2007年10月25日 00:25
おはようございます
ロゴスのLED使ってますが あんまり明るくはないです
電池はかなり持ちますけどね
ソロの時はプリムスのバーナーと合体出来る コンパクトなガスランタン使ってます
ロゴスのLED使ってますが あんまり明るくはないです
電池はかなり持ちますけどね
ソロの時はプリムスのバーナーと合体出来る コンパクトなガスランタン使ってます
Posted by PINGU at 2007年10月25日 05:57
★nori さん、どもです!
なるべくコンパクトでテント内使用で
必要充分な明るさがあれば良いんですど
選ぶの難しいですね・・・
★mb190splさん、どうもです!
ジェントス・・・お持ちなんですね!
テーブルに立てると・・・・
ロゴスは暗めですか・・・凄く参考になります・・・・
★PINGUさん、どうもです!
やっぱり・・・暗めですか・・・
「プリムスのバーナーと合体出来る コンパクトなガスランタン」
気になります・・・
なるべくコンパクトでテント内使用で
必要充分な明るさがあれば良いんですど
選ぶの難しいですね・・・
★mb190splさん、どうもです!
ジェントス・・・お持ちなんですね!
テーブルに立てると・・・・
ロゴスは暗めですか・・・凄く参考になります・・・・
★PINGUさん、どうもです!
やっぱり・・・暗めですか・・・
「プリムスのバーナーと合体出来る コンパクトなガスランタン」
気になります・・・
Posted by チャイ at 2007年10月25日 07:39
LEDランタンも色々あって悩みますよね~
私も、お店ではチェックしているのですが、
決め手が....???
私も、お店ではチェックしているのですが、
決め手が....???
Posted by ゆうさん at 2007年10月25日 08:26
★ゆうさん、どもです!
そうなんです・・・・決め手がないんです・・・
まぁ、楽しく悩ませていただきます・・(笑)
そうなんです・・・・決め手がないんです・・・
まぁ、楽しく悩ませていただきます・・(笑)
Posted by チャイ at 2007年10月25日 08:36
LEDランタン・・・これまた、いつまでも買えずにいる物です(^^;)
ロゴスはあちこちで見かけます、リーズナブルなお値段で・・・
パナソニックが、柔らかな灯りのように思えます。
テント内が心地良くなりそうです。
ロゴスはあちこちで見かけます、リーズナブルなお値段で・・・
パナソニックが、柔らかな灯りのように思えます。
テント内が心地良くなりそうです。
Posted by jun-boh at 2007年10月25日 12:19
★jun-bohさん、ども!
やっぱり、一番高いのが・・・良いんですね・・・
どこで妥協するかの問題ですかね!
やっぱり、一番高いのが・・・良いんですね・・・
どこで妥協するかの問題ですかね!
Posted by チャイ at 2007年10月25日 18:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。