2008年01月28日
車で行こうかな~
上高地までの交通手段・・・いろいろと検討してみましたが・・・
直行バスだと・・時間的に制約が多い・・・・


電車だと・・・前泊しないと・・・難しい・・・・


残るは・・・車・・・・


簡単にシュミレーションしてみると・・・
仕事が終わるのが20時===急いで夕飯を済ませ出発が21時

自宅から===相模湖IC(中央高速)まで1時間30分

相模湖ICから中央道に乗り===松本ICでまで3時間?
松本ICから国道158号で===沢渡駐車場目指す(ここの所要時間が不明)
沢渡で車中泊


沢渡駐車場に何時に着くかが問題ですが・・・
たぶんこのパターンになりそうです~

Posted by チャイ at 18:14│Comments(11)
│独り・・上高地への道
この記事へのコメント
うわ…大変ですね!
車だと睡眠時間がほとんど無いじゃないですか。
軟弱な私には真似できそうもないです…ご健闘をお祈りしますo(^-^)o
車だと睡眠時間がほとんど無いじゃないですか。
軟弱な私には真似できそうもないです…ご健闘をお祈りしますo(^-^)o
Posted by BUMPY at 2008年01月28日 18:54
一昨年・・沢渡の横を通って高山に行きました
結構遠かったのを憶えています
・・気をつけてくださいよぉ~
近くの温泉施設で仮眠でも・・・・
結構遠かったのを憶えています
・・気をつけてくださいよぉ~
近くの温泉施設で仮眠でも・・・・
Posted by 犬ばか
at 2008年01月28日 18:59

シンドそうですが、実に楽しそう!
車中泊もまた楽しいですよね。
して、駐車場からは?
車中泊もまた楽しいですよね。
して、駐車場からは?
Posted by jun-boh
at 2008年01月28日 18:59

沢渡まで車で そこから自転車ってどうでしょう?(笑)
さわやか信州号で夜行バスは?(GWからですね)
もう中央線 山男列車でお願いします(笑)
さわやか信州号で夜行バスは?(GWからですね)
もう中央線 山男列車でお願いします(笑)
Posted by PINGU
at 2008年01月28日 21:23

そうか、こういうシミュレーションも大事ですねー。
奈川渡から乗鞍高原へ行ったことがありますが、
そこそこの山道だった気がします。夜中走るのは
ちょっと怖いかもです。
諏訪湖SAで仮眠後、夜明け前に沢渡に向けて出発
とかどうでしょう。
奈川渡から乗鞍高原へ行ったことがありますが、
そこそこの山道だった気がします。夜中走るのは
ちょっと怖いかもです。
諏訪湖SAで仮眠後、夜明け前に沢渡に向けて出発
とかどうでしょう。
Posted by kimatsu
at 2008年01月28日 22:00

車が・・一番ベストな選択のような気もします・・。
あとはチャイさんの「根性!」が・・(笑)
あ・・ナチュラムで売ってましたよ・・(爆)
あとはチャイさんの「根性!」が・・(笑)
あ・・ナチュラムで売ってましたよ・・(爆)
Posted by zaakk at 2008年01月28日 22:03
どうもですぅ(^^♪
沢渡の駐車場でテント張ってる人を結構見かけましたよ。
車で行くなら、駐車場での前泊が良いかもしれないですね。
沢渡の駐車場でテント張ってる人を結構見かけましたよ。
車で行くなら、駐車場での前泊が良いかもしれないですね。
Posted by nhiro at 2008年01月28日 23:47
★BUMPYさん、どもです!
そうなんです~最悪の場合、睡眠時間なくなります・・
まぁ、そこは気合で・・・乗り切れるか?
★犬ばかさん、どもです!
松本ICから沢渡駐車場まで1時間ちょっとくらいかな~
午前3時頃には到着予定なんですけど・・・あまい?かな~
★jun-bohさん、どもです!
車中泊・・・ドキドキして寝れそうもありませんけど・・
その先はマイカー乗り入れ禁止なので
バスが運行されてるんですよ~
★PINGUさん、どもです!
直行バス・・・・電車・・・・検討しましたが
一番、自由のきく車にしようかと悩んでおります。
自転車はご勘弁を・・・・(笑)
★kimatsuさん、どもです!
”諏訪湖SAで仮眠”・・・これもありですね!
検討してみます! ありがとうございます。
★zaakkさん、毎度です!
”私の根性”売ってましたか~
ナチュラムさんで・・で、お値段は・・・
安かったら・・・欲しいです~ 私しか買う人居ませんね!(笑)
★nhiroさん、どうもです!
いろいろ、アドバイスありがとうございます!
徳沢までのルートを今考えてます・・・
nhiroさんと同じルートになりそうなんですが大正池も気になります~
そうなんです~最悪の場合、睡眠時間なくなります・・
まぁ、そこは気合で・・・乗り切れるか?
★犬ばかさん、どもです!
松本ICから沢渡駐車場まで1時間ちょっとくらいかな~
午前3時頃には到着予定なんですけど・・・あまい?かな~
★jun-bohさん、どもです!
車中泊・・・ドキドキして寝れそうもありませんけど・・
その先はマイカー乗り入れ禁止なので
バスが運行されてるんですよ~
★PINGUさん、どもです!
直行バス・・・・電車・・・・検討しましたが
一番、自由のきく車にしようかと悩んでおります。
自転車はご勘弁を・・・・(笑)
★kimatsuさん、どもです!
”諏訪湖SAで仮眠”・・・これもありですね!
検討してみます! ありがとうございます。
★zaakkさん、毎度です!
”私の根性”売ってましたか~
ナチュラムさんで・・で、お値段は・・・
安かったら・・・欲しいです~ 私しか買う人居ませんね!(笑)
★nhiroさん、どうもです!
いろいろ、アドバイスありがとうございます!
徳沢までのルートを今考えてます・・・
nhiroさんと同じルートになりそうなんですが大正池も気になります~
Posted by チャイ at 2008年01月29日 09:32
思ったより遠いですね!
寝不足厳禁ですので、くれぐれも(^^)
寝不足厳禁ですので、くれぐれも(^^)
Posted by タカッキー at 2008年01月29日 12:02
着々と計画が進んでいますね。
こういう時間もワクワクじゃないですか~(^^)
こういう時間もワクワクじゃないですか~(^^)
Posted by SAM at 2008年01月29日 12:37
★タカッキーさん、どもです!
そうですね~結構遠いです・・・・
車で行くと寝れないのが辛いところです~(笑)
★SAMさん、どもです!
あれやこれや、想像してるだけでも・・
楽しめますね~歩く距離は大した事ないのですが・・・
問題はザックの重さに耐えられるかどうかです~
そうですね~結構遠いです・・・・
車で行くと寝れないのが辛いところです~(笑)
★SAMさん、どもです!
あれやこれや、想像してるだけでも・・
楽しめますね~歩く距離は大した事ないのですが・・・
問題はザックの重さに耐えられるかどうかです~
Posted by チャイ at 2008年01月30日 07:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。