ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月30日

焼いてみました。





久しぶりの・・・・DO料理です!ドキッ




今回はこの本を見ながら~

焼いてみました。




初めての”ピザ”焼きに挑戦しました。




「モチモチピッツア」ハート





材料です。

焼いてみました。 焼いてみました。 焼いてみました。






最初は容器作りです。 DOに合わせてアルミホイルでお皿作り
今回は4枚・・・家族分作成。(娘担当)

焼いてみました。 焼いてみました。 焼いてみました。




そして、お餅を5ミリ位の厚さに切ってお皿に並べ・・・
ピザソースを塗り・・・玉ねぎを散らします。
(玉ねぎはもっと薄切りの方が良いみたいです)

焼いてみました。 焼いてみました。 焼いてみました。







そして、マッシュルーム、サラミ、ピーマン、プチトマト
チーズを好きなように並べます。
(具はお好みで・・・)

焼いてみました。 焼いてみました。 焼いてみました。





これで準備完了です!






次はDOの準備・・・・

昨日は・・・小雨模様の為・・・家内の顔色を伺いながら・・・玄関で(ドキドキ)ガーン

焼いてみました。 焼いてみました。 




チャコスタで炭熾し・・・絶好調なところで
充分にDOをプレヒートしピザ投入~こんな感じで15分焼けば完成!



焼いてみました。 焼いてみました。




そして、15分後・・・・・祝完成!

焼いてみました。





4枚焼き終わりましたが・・・・約1時間。





炭火が勿体無いので・・・・



調子にのって・・・冷凍庫に眠ってた・・・・・



秋刀魚の丸干し焼き始めたら・・・凄~い煙・・・・・ガーン



さすがに家内の怒り に触れ・・・パンチ



小雨降る・・・・外へ追い出されました・・・・



めげずに・・・・秋刀魚・・・・焼き焼き ・・・・



焼いてみました。




泣きながら食べた・・・・丸干しも結構美味でしたよ。タラ~



ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

炭火熾しには便利よ! 



今回の教本はこちらです。











同じカテゴリー(オヤジの料理記)の記事画像
カニ汁
頑張ったのに・・
ラージで炊飯
やわらか煮豚
貢物
ダッチで煮豚
同じカテゴリー(オヤジの料理記)の記事
 カニ汁 (2010-10-28 18:35)
 頑張ったのに・・ (2010-03-04 09:25)
 ラージで炊飯 (2009-10-28 16:37)
 やわらか煮豚 (2009-10-08 09:33)
 貢物 (2009-10-01 14:30)
 ダッチで煮豚 (2009-06-18 08:48)

この記事へのコメント
玄関でチャレンジ!!
笑っちゃいました!!

秋刀魚はさすがに・・・・そりゃ外に追い出されますよ(笑)
Posted by yutayuta at 2008年01月30日 11:22
どこでもドア・・ならぬ・・どこでもアウトドア・・ですね(笑)
Posted by SAM at 2008年01月30日 12:18
おもちを切るんですねー。
まだ、うちにもたしかお餅残っていたよーな。

やってみます!!
Posted by ゆうさん at 2008年01月30日 12:39
私もこの本には随分とお世話になっています。
玄関で秋刀魚・・・勇気ある行動に敬服いたします。(^^;
Posted by こんパパ at 2008年01月30日 15:11
玄関で・・さすがです・・。
ピザとってもおいしそう!!ですね!
以前ピザには負ける・・ようなレポありましたが・・
これならご家族様も大満足でしょう!!
Posted by zaakk at 2008年01月30日 21:36
もちもちピザもサンマもものすごくおいしそうです。
おうちで炭火料理なんてぜいたくですね!
Posted by kimatsu at 2008年01月30日 22:05
秋刀魚はヤバイでしょ~(笑)

でも、おいしそ~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年01月30日 23:08
チャイさんの「玄関で炭火焼き」コーナー…好きです!
今回はダッチに秋刀魚と感動しました\(^_^)/
Posted by BUMPY at 2008年01月30日 23:14
★ゆたサン、どもです!

玄関チャレンジ・・・苦情殺到でした
狭い玄関なので・・・出入りが非常に困難に・・・(汗)



★SAMさん、どもです!

本当は居間でチャレンジしたいのですが
さすがに危険を感じますので・・・
昔の家のように土間があればOKなんですが~



★ゆうさん、どもです!

お餅とピザソースがあれば簡単です
トッピングはご自由にチーズは外せませんが・・・(笑)



★こんパパさん、どもです!

この教本・・・お持ちでしたか~どれも簡単なので良いですよね!
秋刀魚だけは・・・・お外で焼くしかないですね~(笑)



★zaakkさん、どもです!

家族の批評ですが・・・味が薄い・・・餅が食べ難い~
とあまり評判は良くなかったです~ピザソースたっぷり塗った方がいいかな~



★kimatsuさん、どもです!

個人的には・・・・七輪が好きで基本ですが・・
たまには・・・こんなのもアリですかね~



★mb190splさん、どもです!

秋刀魚だけは絶対外ですね~
外で焼いてても煙が凄くて近所の方に
通報されないかとドキドキです~(笑)



★BUMPYさん、どもです!

実は玄関・・・狭いので・・・
炭火起こすと・・・かなり暖かいですよ~
癖になりそうです・・・(笑)
Posted by チャイ at 2008年01月31日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。