ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月14日

歩くコースは





徳沢までのトレッキング?ハイキング?コースを考えてみました。







いろいろ、思いを巡らせて見ましたが・・・・・ドキッ






やっぱり、先人・・・nhiroさんの行かれたコースが最良かと~ドキッ


(梓川を挟んで上流から下流をみて右側が右岸コース、左側が左岸コース)






バスターミナル~河童橋を渡り右岸コース明神池を目指しダッシュ





明神橋を渡り・・・左岸コース徳沢キャンプ場ダッシュ






歩くコースは






バスターミナルから余裕をみて3時間ほど見ておけば大丈夫かな?ガーン





歩くコースは



さて、辿り着けるのか・・・・汗






同じカテゴリー(独り・・上高地への道)の記事画像
食料OK!
最後の装備
ファイナル レッスン
これも・・・
合羽発表!
夜間特訓
同じカテゴリー(独り・・上高地への道)の記事
 食料OK! (2008-05-31 17:42)
 最後の装備 (2008-05-29 17:53)
 ファイナル レッスン (2008-05-28 14:44)
 これも・・・ (2008-05-25 10:57)
 合羽発表! (2008-05-22 16:04)
 夜間特訓 (2008-05-18 13:27)

この記事へのコメント
徳沢の写真見ると行きたい度が高まりまくってしまいますね!

徳沢までの行き帰りは別のルートを歩けるんですね。

チャイさんの上高地リサーチ&シミュレーション
すごく参考になります!またお願いします!
Posted by kimatsu at 2008年02月14日 09:00
やっぱりぜひたどりついてください!
ここまでくると・・行かない私も力が入ります。
「ただし」 無理だけは絶対に止めてくださいね。
万一のことを考えて行動して・・そしてゆっくりと・・上高地堪能してください!(レポは早目・・・至急目に・・笑)
Posted by zaakky at 2008年02月14日 22:37
★kimatsuさん、どもです!

この数ヶ月、準備や妄想をし過ぎて・・・
もう、行って帰って来たような幻覚が~(笑)



★ザッキーさん、どもです!

決行日は6月上旬を目標にしております
独りなので・・・・結構、ドキドキしております~
Posted by チャイ at 2008年02月15日 06:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。