ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月13日

ピンチヒッター





昨日は冷たい雨の降る雨・・・休日。





家内の体調が悪く・・・仕方なく(内心・・喜んで)





夕食の準備を・・仰せつかりました~ドキッ





で、早速買い物へ・・・車




でも、何が作れると自慢の一品もないので・・・・汗






久しぶりに・・・鳥の唐揚げでも~ガーン





ピンチヒッター





前回、作った時は・・・味が薄いとダメだし を戴きましたので



たっぷり下味を~  エ~イ! これでもか! と・・・怒





ピンチヒッター





そして・・・いつもの・・ケンタミックスパウダーを塗し・・チョキ





ピンチヒッター






いざ、揚げ揚げ作業に・・・タラ~






今回は・・・ちゃんと蓋閉めてチャレンジチョキ





ピンチヒッター





待つ事・・・・10分位ZZZ…





恐る恐る・・・蓋を開けて見ると~汗




ピンチヒッター




もう、いいかい!・・・もう、いいよ!





空耳がしたので終了。





お皿に盛り付けて・・・ 完成!キラキラ




ピンチヒッター

(付け合せはプチトマトだけ・・・淋しい~)




今回は・・・まぁ・・美味しい! と、☆2つ戴きました・・・(パチパチ)





毎回、思うのですが・・・油の温度加減が分かりません!





ん~~、まだまだ、修行ですね~ガーン







同じカテゴリー(オヤジの料理記)の記事画像
カニ汁
頑張ったのに・・
ラージで炊飯
やわらか煮豚
貢物
ダッチで煮豚
同じカテゴリー(オヤジの料理記)の記事
 カニ汁 (2010-10-28 18:35)
 頑張ったのに・・ (2010-03-04 09:25)
 ラージで炊飯 (2009-10-28 16:37)
 やわらか煮豚 (2009-10-08 09:33)
 貢物 (2009-10-01 14:30)
 ダッチで煮豚 (2009-06-18 08:48)

この記事へのコメント
私も毎回温度の調節がぜんぜーーん上手くいきません。
でもまたその言うこと効かないのがダッチ料理の面白さですよ~(笑)

しっかり美味しそうにあがってるじゃないですか!

巣揚げ・・失礼しました。巣を揚げたらすごいことに(爆)
Posted by SAM at 2008年02月13日 22:14
美味しそうに出来てるじゃないですか~
我家もチャレンジしてみようかな~
Posted by mb190splmb190spl at 2008年02月13日 22:48
おいしそうです!
食べたいよ~から揚げ!!
郵送で送ってもらえません??
Posted by zaakky at 2008年02月13日 23:34
★SAMさん、どもです!

SAMさんでも・・・温度調整上手く行かないんですか!
じゃ~私には永遠に無理かも~(笑)




★mb190splさん、どもです!

是非、6インチDOでやって見て下さい!
要するに・・・油へ放り込めば良いのですから~(笑)



★zaakkyさん、どもです!

先生に・・・そう言ってもらえると嬉しいです~
私のより・・先生の唐揚げ食べて見たいですよ!
Posted by チャイチャイ at 2008年02月14日 07:45
手羽元も美味しいでしょうね・・・
DOってのがポイントですよね・・・
いい感じで鉄分補給ができたりして・・・^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年02月14日 21:18
★ぽるこさん、どうもです!

はい!やっぱり・・・・DOも
たまには使ってあげようかな~
って感じです・・・(笑)
Posted by チャイ at 2008年02月15日 06:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。