ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月15日

あったかい!




以前、シュラフの耐寒記事書いた時
ラードさんが寒い時は、白金カイロだ!無敵だ!
と、おっしゃっておられたので・・・・



買いました!チョキ


これ、ダウン





今までこのての懐炉は使った事無かったんですが・・・・

いやぁ~これが暖かいのなんのって凄いのですよ!
肌身離さず。ドキッ

もう、素晴らしいアイテムです!ハート

まだシュラフには入れて試してませんが・・・・


実は家内に有無を言わさず巻き上げられ、仕方なく・・・もう一つ買いました。男の子エーン
(まったく・・・鬼の様な奴です)シーッ


Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー
Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー

寒がりなお方なら買いです!

  


Posted by チャイ at 08:44Comments(4)道具・装備の事

2010年02月10日

シリコングリッパー






昨年の春、まりにゃん さんと、お花見キャンプした時に
教えてもらったアイテム。ドキッ






これ、ダウン


ユニフレーム シリコングリッパーキラキラ










耐熱220℃なので・・・・熱い物に強いです!チョキ

鍋敷きに、ダッジオーブンのフタも、鍋のフタもつかめます!
凹凸があるのでカップ類の滑り止めにも!


これからの活躍に期待であります!ドキッ





(現在、まりにゃん さん・・・・闘病中であります。早期、全快をお祈りします!)




ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー
ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー

まりにゃん さん、やっと手に入れましたよ。


  


Posted by チャイ at 18:38Comments(10)道具・装備の事

2010年02月08日

ピッタリ?のフタ



前々から気になってはいたものの、なかなか踏み切れず買えなかった物。




ついでに買っちゃいました!




これ、ダウン




左は自宅で愛用中のスノーピークのチタンダブルマグ450用のフタ

右はキャンプにお山にと活躍中のエバニューチタンWマグカップ300FH 用のフタ














保温、保冷にゴミ混入防止に効果ありそうですが・・・ドキッ



どちらにも穴が開いてまして、フタをしたまま呑めるそうです。チョキ



早速。フタをしたまま呑んでみました!







が、微妙な使用感であります・・・慣れが必要かと。ガーン







スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ450ml用 フタ
スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ450ml用 フタ

専用だけあってピッタリです。







エバニュー(EVERNEW) マグW300・400FH兼用フタ
エバニュー(EVERNEW) マグW300・400FH兼用フタ

400FHと兼用なので今ひとつ?かな?


  


Posted by チャイ at 12:20Comments(6)道具・装備の事

2010年02月05日

圧縮したくて




私の記憶が確かならば、昨年5月・・櫛形山の集いで
nut's軍曹が撤収時シュラフを小さく圧縮していた姿が
脳裏から消えない、脳裏を離れないのです。







私も昨年買ったシュラフを圧縮したくて









買いました!チョキ







これ、ダウン


モンベルコンプレッションキャップ S














早速、どれほど圧縮できるか実験です。ドキッ


ビフォー 35cm







コンプレッションキャップをセット














圧縮!



ちょっと横にデブになりますが・・・




計測!キラキラ








アフター はい! 26cmです。 9cmの圧縮に成功!

限られたザック容積を有効活用するには便利かと。






モンベル(montbell) コンプレッションキャップ S
モンベル(montbell) コンプレッションキャップ S

1600円の価値はあると思います!


  


Posted by チャイ at 15:07Comments(9)道具・装備の事

2010年02月01日

指だし手袋




以前から欲しかった、指だし手袋ドキッ


先生兄貴も・・・確か総帥も?皆様お持ちのなので
欲しくて、欲しくて探してました。


で、やっと見っけたんですけど・・・・







これ、ダウン

高いですよね?







寒い時でも、細かい作業に便利かと・・・



なんか・・手がむくんで見えますよね?ガーン


  


Posted by チャイ at 16:49Comments(4)道具・装備の事

2010年01月27日

ピコシェルター




昨年、11月頃・・・買ったのですが・・・・






日帰りの山歩きの時はいつもザックの片隅に・・・
でも、いざって時のために使い方、予行演習してみました。









一応、説明書見ながら










まずは、広げてみます。キラキラ


かなり薄い材質ですね~ずぐ破けそうです(笑)










●ポンチョバージョン











●首出して・・・・夜明け待ち。











●枝に吊ってビバーク




一応、使い方が分かったので安心安心。チョキ












で、我が家の紅梅・・・・開花です!







春・・・・・近しでしょうか?





ファイントラック(finetrack) ピコシェルター 1~2人用
ファイントラック(finetrack) ピコシェルター 1~2人用

軽量、コンパクトなのが◎


  


Posted by チャイ at 17:46Comments(10)道具・装備の事

2010年01月24日

マイ箸デビュー





先日、IKさんの万葉うどんの記事を拝見して




マイ箸を持参すると、うどんが1玉もらえるとの事・・・

とっても動機としては安易?不純ではありますが・・・

マイ箸を買う事に。







そして、マイ箸をインターネットで検索すると・・・


マイ箸を使う本音の動機と言う記事に遭遇


内容は・・・

●国産の割り箸は4~5% ほとんどは中国産(割り箸を作る為だけに森林を伐採)

●中国の森林破壊・・・・(春に飛んでくる黄砂の量が増える)

●中国産の安い割り箸・・・・(防かび剤、防腐剤、農薬、漂白剤で処理)

●国産割り箸の減少が日本の間伐材の需要を減らし、それが森林の荒廃につながっている

●国産の割り箸は中国産の安い割り箸におされてほとんど使われていない。

●国産の割り箸は間伐材を利用しているので森林破壊は起こしていない。

●むしろ林業には必要な収入源となっている。


ざっと、こんな感じでしょうか?



何だか工場長さんの林業記事を読んだ後だったので・・
気になって、自然に勉強しちゃいました。チョキ










で、いろいろ悩んだ末・・・・マイ箸購入








ジャ~ン!キラキラ


モンベル 野箸


和武器と悩みましたが・・・安いので野箸に軍配です。







ねじると固定できます。







で、逆にねじって


木製部分を収納






収納袋にスッポリ


かなりコンパクトですね~


さぁ、どこまで中国産の割り箸を使わずに済ます事ができるのか?



いつも携帯してなきゃ、出番がないですよね!


頑張ろう~っと。





モンベル(montbell) 野箸
モンベル(montbell) 野箸

和武器と実物比べて見たいなぁ~








  


Posted by チャイ at 17:48Comments(11)道具・装備の事

2010年01月17日

ヘッデン




先日のコストコでシュラフの誘惑に耐え抜いた私ですが・・・・


何も買わずに帰るのは淋しいので・・・たまたま目に留まった・・・







これをカートの中に忍ばせましたパンチ



また、余計な物を買ってしまった気配が・・・ガーン







何だかオモチャのようですが・・・男の子エーン







手持ちのキズモより一回り、いえ二回り大きいですね~重いし。









明るさは?


LEDの数が多いのでやっぱり明るいです~キラキラ









家にひとつ・・・・車にひとつ・・・・配備。





て、事で。



  


Posted by チャイ at 17:43Comments(10)道具・装備の事

2010年01月10日

防寒マスク



先日の三ノ塔でと~っても寒い思いをしたもんで男の子エーン





その日の午後・・・
近所のスポーツショップ覗いてたら買ってしまった物。パンチ
(モンベル福袋には入ってなかったもんで・・)








ジャ~ン!キラキラ

これダウン


ストレッチクリマプラス200 バラクラバ



2700円・・・まぁ微妙な価格でしたが衝動買いって事で・・




これで北風吹き荒れる稜線でも寒くないのでしょうか?
(丹沢でこれかぶってたら笑われちゃいますかね?)









で、ちょっと鏡の前でかぶってみました!ビックリ


ハハ~まるで銀行強盗ですね~
(光の加減で茶色く見えますが黒です)








家族からはすこぶる不評です~パンチ








「家の中で、かぶるな!」って怒られます~チョキ







さぁ~、果たして・・・使う日がいつ?やって来るのか?



モンベル(montbell) ストレッチCP200バラクラバ
モンベル(montbell) ストレッチCP200バラクラバ

普段かぶると怒られますよ。


  


Posted by チャイ at 18:09Comments(15)道具・装備の事

2009年12月21日

密かに....





先日の「アマゾン、カモゥォォォォォォォンッ!」便に忍ばせたもの...






最後です!










確か...茶柱先生が使ってるのを見たような...












これ、ダウン











開封キラキラ

 










早速、ガス缶セットしてみましょう!


小さい奴。











続いて...


大きい奴。







これでスゴ~ク安定感が...チョキ














で、実践デビュー...先日の丹沢。


んん~いい感じです~ドキッ








持ってない方は是非、お試し下さいませ!




PRIMUS(プリムス) カートリッジホルダー/P-CH
PRIMUS(プリムス) カートリッジホルダー/P-CH

とっても安心感が...でもナチュラムさん現在品切れ(笑)


  


Posted by チャイ at 18:38Comments(5)道具・装備の事