ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月28日

山歩き 三浦アルプス その2






さぁ、歩き始めます。 7:55
山歩き 三浦アルプス その2
この様な道を少し行くとダッシュ





階段です。
山歩き 三浦アルプス その2
妙に登り難い階段ですが・・・





登り切ると・・・・
山歩き 三浦アルプス その2
テーブル郡が出現します。




そして振り返ると
山歩き 三浦アルプス その2
山歩き 三浦アルプス その2
遠く江ノ島が見えます(写真中央)晴れてればその後に富士山が見えるそうです。



何やらここが
山歩き 三浦アルプス その2 山歩き 三浦アルプス その2
仙元山(117m)のようです~ 8:00   トイレ完備。




先へ進みます
山歩き 三浦アルプス その2
根っこが浮き出た道、個人的にあまり好きではありません。




これから、この看板が目印になります。
山歩き 三浦アルプス その2
14番・13番看板通過 8:14






そして有名な・・・
山歩き 三浦アルプス その2
250段 階段、第一の試練でしょうか? 8:19




階段を必死に登り切ると汗
山歩き 三浦アルプス その2
ベンチのある広場。 8:23




少し歩くと
山歩き 三浦アルプス その2
12番看板 8:25
ここの分岐を右へ・・・






7分ほどで
山歩き 三浦アルプス その2
11番看板通過。 8:32





少し行くと
山歩き 三浦アルプス その2
ベンチあり。




そして・・・この分岐は
山歩き 三浦アルプス その2
左へ  8:34




この後・・・・・分岐を間違え彷徨い歩く事に・・・・ガーン





つづく。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
ワカンデビュー・・・三峰山
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その五
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その四
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その二
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その一
同じカテゴリー(その他)の記事
 ワカンデビュー・・・三峰山 (2011-03-10 17:44)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その五 (2009-07-21 06:36)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その四 (2009-07-17 13:53)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三 (2009-07-15 18:45)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その二 (2009-07-13 06:25)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その一 (2009-07-10 16:48)

この記事へのコメント
ご近所の山に、やられましたな!
こういうところは、散歩の人や常連さんが通るルートが
無数に交錯するものですよ、網の目のように。
僕も去年、すぐ裏山で同じ目にあいましたよ。
自宅マンションの屋根が見えてるのに、暗くなって帰宅、
裏山は恐ろしいところだと実感したものです。

でも考えてみれば、街中でも家の中でも、人生でも
同じことを続けております。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年11月28日 12:32
う〜ん…

私と同じ分岐?で、同じ状況になっちゃったみたいですね〜(汗)


あそこの左折は鬼門です。
Posted by マシン at 2008年11月28日 19:33
やはり景観と達成感がたまらないのでしょうね


つづき
楽しみに待ちます


埼玉県の山にも是非とも足を運んで下さい(笑)
Posted by こた at 2008年11月29日 07:31
間違えそうな分岐ですね~いまるぷさんのおっしゃると
おり、里山は踏み跡がそこらじゅうにあって私もよく迷い
ます・・・
ところで「JR茅ヶ崎駅」ですが、車も無い新入社員当時
にそちら方面にいた彼女に会いによく行きました。懐か
しい思い出です。ハハハ・・
Posted by ぐらっちぇ at 2008年11月29日 07:56
おぉ、ここで遭難されたのですね。
恐ろしいところですねぇ

どうなっていくのか、わくわくしてきましたよ。ヽ(゜∀゜)ノ 
Posted by 茶柱 at 2008年11月29日 11:59
★隊長殿、どもです!

いやぁ~ビックリしましたよ!至る所に分岐・・・・
ちゃんと案内標識設置してくれると助かるんですけどね~
あれじゃ地元の人じゃないと迷わずに目的地に行けませんよ!




★マシンさん、どもです!

あそこの左折の分岐は普通・・気付きませんよね~
酷い目に逢いましたよ・・本当に。




★こた さん、どもです!

山歩き始めると思いのほか楽しいのです~
体は筋肉痛にやられますが充実感?達成感?
間違いないのはビールが数倍美味しく感じられますよ!




★ぐらっちぇ さん、どもです!

お~ぐらっちぇ さん・・・茅ヶ崎に来た事あるのですか!
え、長野から・・・ですか!彼女に・・・良い思い出ですね。




★先生、どもです!

本当に酷い目に逢いました・・・
ちょっとだけ、泣いちゃったのは内緒ですよ!息子には・・
Posted by チャイチャイ at 2008年11月29日 14:02
ここは、雰囲気の良いところですね。
間々に休憩施設もあるし、トイレも完備
海が見えるし、町も見えるし、とても良いコースですね。
Posted by のんピー at 2008年12月02日 21:23
★のんピーさん、どもです!

トイレなんですけど最初と終わりにあるのですよ
間・・・・3時間前後はありません要注意です。
Posted by チャイチャイ at 2008年12月03日 14:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。