ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月15日

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三





その一はこちらから
その二はこちらから







砂払いノ頭から・・・

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
富士山を望む。












振り返って・・・下に見えるのは、

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
瑞牆山?











8:28 10分ほど、息を整えて

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三

出発です!ダッシュ











8:32 五丈岩でしょうか?

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
左の遠くに見えるのが・・・・・










8:35 梯子です。

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
濡れてるので、滑ります・・・・慎重に。











8:38 雲が多くて遠くは見えませんが・・・

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
雨に降られないだけでも、幸せです!ドキッ











8:44 歩いて来た方向を振り返ると・・・

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
あの、天辺が砂払いノ頭ですかね?












8:55 五丈岩が

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
ガスで霞んでます~





もしかして?この辺りが千代ノ吹上ってところでしょうか?
(何も表示が無いので分かりません)





おぉ~

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
何も見えません・・・












9:06 先導する兄貴。

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
まだまだ力強い足取りです~










9:12 五丈岩 到着です!

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
かなりでかいですね~遠くからも見える訳です。









9:16 回り込んで

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
兄貴と五丈岩。(兄貴・・・誰かに似てると思ったら「阿部寛」に、似てます!)










ここには、展望指示盤もあります!

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
晴れてれば・・・南アルプスや八ヶ岳も見えるでしょうね~








さぁ、あと少し登れば山頂です・・・・













9:21 金峰山 山頂 2599m 到着。チョキ

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
この時はガスが多く展望は望めませんでした男の子エーン

スタートから休憩含め丁度4時間です!キラキラ








三角点です。

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
私のザックが寄りかかってますが(笑)











時おり視界が開けます。

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三









お腹が空いたのでここで昼食です。食事






兄貴のジェットボイルです!

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
湯沸ししてます。











私のトランギアです!

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
湯沸ししてます。









実は・・・兄貴がカップ麺、食べ終わっても・・・・


私のトランギアまだ湯が沸きません・・・・・ガーン


恐るべしジェットボイル。










淋しく湯が沸くのを待つ・・・

奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その三
カレーヌードル。











長くなったので・・・









その四へ・・・・・つづく。







JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS

恐るべし火力です!ビックリしました!




同じカテゴリー(その他)の記事画像
ワカンデビュー・・・三峰山
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その五
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その四
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その二
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その一
奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン 経緯編
同じカテゴリー(その他)の記事
 ワカンデビュー・・・三峰山 (2011-03-10 17:44)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その五 (2009-07-21 06:36)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その四 (2009-07-17 13:53)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その二 (2009-07-13 06:25)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン その一 (2009-07-10 16:48)
 奥秩父 金峰山 瑞牆山荘ピストン 経緯編 (2009-07-09 14:53)

この記事へのコメント
お・・おそろしや・
2500メートル・・。
体調問題無ですか???

胃がいたくなったりしませんでした?
ザックも・・ 

まさに修行ですね・・
キャンプでも修行・・山でも修行・・・
修行の日々・・御苦労様です!
Posted by ザッキー at 2009年07月15日 20:43
団長、アレですよ、こういういい山を覚えてしまうと
次からは辛抱たまらなくなるって、部長のお教えでもあります。
いえね、こないだの山小屋の件で、
「寝ちゃったら、ずるずるだよっ」て諭されましたよ。
同じことで、出かける山が、どんどん良くなるそうですよ。
殿もおっしゃってましたよ、うんと良くなるのは
四十を過ぎてからだ、って。あれ、変ですね、今日も、僕は。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年07月15日 21:23
アルコールバーナーで沸騰するのを待つのは、なかなか忍耐力が必要ですよね、特にカプラーのお湯の場合。

で、「兄貴のジェットボイルです!」と言って、誰かさんの股間のアップ写真なんですが、そういう意味なんでしょうか?(笑)
Posted by らんどらんど at 2009年07月15日 22:54
ええ、確かに先輩はアベちゃん似だと、僕も!
そして奥様はナンノちゃん似です。
Posted by kimatsukimatsu at 2009年07月15日 23:36
男の股間の写真が好きですねぇ・・・
オイラは男は嫌いです。当然女性は好きですよ。ハイ。

ガスっていてお気の毒でしたが、別の機会に期待ですね。
あっ、団長殿のカップめんにハエが入っていますよ。
すごく多かったでしょ。ふっふっふ
Posted by 茶柱 at 2009年07月16日 14:05
★ザッキーさん、どもです!

2500m・・・・大丈夫でしたよ~
特に異変は起こりませんでした(笑)

帰りはバテバテで・・・足を引きずる様に下山しました。
お粗末です・・・・




★隊長殿、どもです!

このコース素晴らしいですね~変化に富んだ登山道で
飽きませんでした、楽しかったです!
次に歩く山と・・・比べないようにしなきゃ。

先生は相変わらずお好きですね~四十過ぎが最高だなんて・・・




★らんど さん、どもです!

普段の様に独りなら気にならないのですが
ジェットボイルと比べちゃうと・・・・焦っちゃいますよ~
だって食べ終わっちゃうだもん、兄貴。

股間は意識していれた訳じゃありませんから・・・
気にしないで下さいね、ほんとに(笑)




★部長殿、どもです!

本当に似てますよね~後で気付きました(笑)
奥様・・・・今度はナンノちゃんですか!
いったい兄貴は奥様何人いらしゃるのでしょうか?
うらやましい!




★先生、どもです!

そんな意識して撮ってませんから・・・(笑)
どうせなら女性の○○の方が。

カップ麺に・・ハエ・・・なんで知ってるんですか?
そうなんです、途中で除去したのは・・秘密です。
Posted by チャイ at 2009年07月17日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。