ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月15日

釣った魚は自分で~





先日の船釣りで釣ってきた魚君達・・・


釣った魚は自分で~



釣った魚は自分で料理しろ! との家内の命令に従い怒



釣った魚は自分で~



この本を見ながら・・・


まずはアジ君、 アジと言えば・・・・たたき


迷わず・・挑戦。






写真を撮る余裕は無かったのでありません!汗

お頭付きで飾る余裕は無いので頭を落とし・・・


何とか三枚下ろしにして皮を剥いて

釣った魚は自分で~






包丁で切れ目を入れて細く切って完成!キラキラ

釣った魚は自分で~

何の飾りもありませんが・・・美味い! 4匹分・・・完食。(家族は食うだけ・・)








続いてサバ君、  サバと言えば・・・しめ鯖!

やっぱり三枚に下ろします。

塩をまぶして冷蔵庫で1時間寝かせます・・・


釣った魚は自分で~

塩を洗い流し・・・・酢に漬けます・・2時間




そして、骨を注意深く抜いて・・皮を剥いて・・・・


釣った魚は自分で~


包丁で切れ目を入れて細く切り完成!キラキラ



船釣りの後・・・この作業は辛いです~ウワーン



ずっ~と、頭が揺れてました~(涙)







やっぱり・・・My包丁・・・欲しいなぁ~ドキッ







同じカテゴリー(オヤジの料理記)の記事画像
カニ汁
頑張ったのに・・
ラージで炊飯
やわらか煮豚
貢物
ダッチで煮豚
同じカテゴリー(オヤジの料理記)の記事
 カニ汁 (2010-10-28 18:35)
 頑張ったのに・・ (2010-03-04 09:25)
 ラージで炊飯 (2009-10-28 16:37)
 やわらか煮豚 (2009-10-08 09:33)
 貢物 (2009-10-01 14:30)
 ダッチで煮豚 (2009-06-18 08:48)

この記事へのコメント
う~ん・・ 写真だけじゃ解らないので・・
宅配で送ってくださいよ~(笑)

さばくのって結構時間かかりました??
Posted by ザッキー at 2008年06月15日 07:59
刃物を使って人を幸せにできるのは料理人だけ・・
と、おばあちゃんが言ってました(^^)
Posted by タカッキー at 2008年06月15日 08:22
写真がでかくなってる!何か心境の変化でも・・
さば、いいですよねー・・・蕁麻疹が出ちゃうけど(笑)
Posted by SAM at 2008年06月15日 19:05
★ザッキーさん、どもです!

それがですね~船降りたばかりで・・・・
頭が揺れてるのですよ!ど素人なもので本見ながら~
合計3時間程でしょうか? 疲れました!(笑)



★タカッキーさん、どもです!

本当に・・・おばあちゃんの言う通りですね~
使い方間違えると・・・恐いです!



★SAMさん、どもです!

写真ですか・・・・皆さんのBLOGのアップ写真が巨大化してるので
恥ずかしながら・・・私も・・・です!
SAMさん、光物、駄目なんでしたっけ?(笑)
Posted by チャイチャイ at 2008年06月16日 06:29
シメサバ(の写真)で、一杯やらせていただきます!
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年06月16日 14:30
光物大好き人間ですが・・・
はずかしながらさばいた事はありません(汗
船釣りの後でここまでの作業は偉い!(^o^
今度食べさせて(笑
Posted by 花Chan at 2008年06月16日 20:10
★いまるぷ さん、どもです!

写真だけですみません!
ご存分にどうぞ!心行くまで~(笑)



★花Chanさん、どもです!

ど素人なので魚下ろすの時間がかかるかかる
時間かかり過ぎて腐っちゃうじゃないかと心配でした(笑)
Posted by チャイチャイ at 2008年06月17日 07:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。