ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月18日

三浦アルプス




いまるぷ隊長のように、北アルプスへは気軽に行けないので・・・ダッシュ





近場のアルプス・・・第二弾(笑)






三浦アルプス トレッキングを計画中。(葉山アルプスとも言うらしい)








三浦アルプス




詳しくはこちら





JR逗子駅からバス=風早橋バス停=葉山教会=仙元山~250段階段=観音塚=連絡尾根の頭

送電鉄塔=乳頭山=横浜横須賀道路・田浦橋=田浦梅林=JR田浦駅


距離約9km・・・・・累計標高差482m   歩行時間 約4時間。





今は暑いので秋になったらチャレンジ。パンチ







同じカテゴリー(登山・トレッキング関連)の記事画像
jROに決定
検討中
振り返れば・・
トコトン八ヶ岳
ん?当選・・・
八ヶ岳進出計画
同じカテゴリー(登山・トレッキング関連)の記事
 jROに決定 (2010-03-20 18:12)
 検討中 (2010-02-17 19:04)
 振り返れば・・ (2009-09-28 07:58)
 トコトン八ヶ岳 (2009-08-31 08:48)
 ん?当選・・・ (2009-08-27 16:06)
 八ヶ岳進出計画 (2009-07-26 14:01)

この記事へのコメント
秋になったらですか・・・・(笑)
ちとズッコケました。

でも本当に暑いですもんね~^^
Posted by yuta at 2008年07月18日 21:54
次なる・・目標ですね!
トレッキングですか・・
もちろん軽装備ですよね?
まさかバッグパック担いで・・・なんて・・
Posted by ザッキー at 2008年07月18日 21:56
おあつござぁす。まあまあ、気軽には北にも南にも行けぬですが
近場で良さげなところを机上探索する楽しみに、ハマられたようですね。
これが病み付きになると、年中地図を見て暮らすことになります...

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/viewrecs.php?mode=photo&aid=308
こんなところ、ご覧になってみてください。
ご近所の山遊び記録、出て来るのではないすか。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年07月19日 09:45
もしかして、
チャイさんも下界ですか(^^v
いまるぷさんのところの書き込みで、気配を感じました(笑)

外房は、海岸の波乗り道路のほうがかなり騒々しいです。
今日から海開きで、観光客がひしめいています。
近くの細い道を、どうして知ったのか、他県ナンバーの車が
ものすごいスピードでどんどん走り抜けていきます(^^;;

田舎町で、こんな渋滞、はじめてみました。
山に脱出するしかなさそうです。
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月19日 14:41
★ゆたサン、どもです!

行きたいのは山々ですが・・・・
低山なので・・・厚いかなぁ~と敬遠しております~

でも、今日は特に暑いですね~



★ザッキーさん、どもです!

目標と言えるほどのトレッキングではないのです~
もちろん、徳澤よりは軽装備ですよ!幕営しないし・・・
どっちにしても涼しくなったらね!(軟弱?)



★隊長殿、どもです!

ご紹介のページ拝見しましたよ!
近場でも結構遊んでらっしゃる方多いのですね~
地道に徘徊させて頂きます~



★ユウさん、どもです!

もちろん・・・下界ですよ~仕事ですよ~
連休は関係ない仕事なのです・・・・
よっていつも単独行なのです(悲)
Posted by チャイチャイ at 2008年07月19日 16:56
実は、チャイさんの記事見て、地図を印刷して、本日・・・

ニューシューズのシェイクダウンを目的に、京急/田浦駅を目指して、三浦アルプス縦走を画策しました。

京急新逗子駅~徒歩~風早橋バス停~葉山教会~仙元山~250段階段・・・、

この後・・・なぜか葉山町役場の前に出ちゃいました・・・(汗)


どこかで道を間違えたみたいです。
悔しいので、近日中にリベンジです。
Posted by マシン at 2008年07月19日 17:34
ユウ大先輩と、チャイさんと、下界ですなあ。
これは外房方面に遊びにこいと、誘われてるようですね。
今現在、「朝は居なくてもいいよね?」と
遠回しなネゴシエーション中です。晩飯の片付けもしました。
子供の風呂もです。さて、明日午前中の【保釈】が出るか...
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年07月19日 20:09
いつも楽しく読ませて(笑わせて?)いただいています。

私も明日ソロキャン予定です(場所は未定です)。

やっぱ酷暑でしょうね
Posted by こた at 2008年07月19日 20:27
★マシンさん、どもです!

えっ! 今日行かれたのですか!
この暑さの中を・・・さすがですね~
私なんか、涼しくなったら・・・なんて軟弱なんでしょ!

白馬・・・・いいですね~ポケットに入れて
連れてって下さ~い!



★隊長殿、毎度です!

そんなに・・・根回して~
明日、行ったら・・・恨みますよ~
茶柱先生に告げ口して、爪パンチの刑です!



★こた さん、はじめまして!

いつも見て戴いてありがとうございます!
あまり内容的には進歩の無いBLOGですが
これからも見て戴ければ幸いです。
Posted by チャイ at 2008年07月19日 22:54
三浦アルプス気になってました!
海が見えるというのが北にも負けない魅力ですよね♪
Posted by kimatsu at 2008年07月21日 18:35
★kimatsuさん、どもです!

秋になって涼しくなったら・・・
走破してきます~そんなに甘くはないようですがね~(笑)
Posted by チャイ at 2008年07月24日 06:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。