2009年07月26日
八ヶ岳進出計画
奥多摩の山々にも足を運びたいのですが・・・・・
どうも車でのアクセスが引っかかるのですよ~
たぶん奥多摩でも、八ヶ岳南部でも所要時間変わらないのかなぁ?
っと思ったりして・・・・じゃ、八ヶ岳を先に攻めようと思ってます!
で、八ヶ岳のマップ・・・買っちゃいました2009年版。
コースプラン その1 編笠山(2524m)
観音平=雲海展望台=押手川=編笠山=青年の家=押手川
=雲海展望台=紅葉台展望台=観音平
(歩行時間6時間)
オプション 帰りを権現岳経由にすると
青年の家=権現岳=三ツ頭=木戸口公園=早乙女河原展望台=観音平
(歩行時間9時間)・・・・こっちはちょっと辛そうですね~
このコースの良い所は・・・
小淵沢ICから登山口(観音平)まで 8km、15分。
このアクセスの良さ・・・・魅力です

さぁ、早く行きたいなぁ~

Posted by チャイ at 14:01│Comments(9)
│登山・トレッキング関連
この記事へのコメント
八ヶ岳についに・・
ですね。
兄弟子は・・すごいなぁ・・
いろんな山を征服している・・(笑)
バッヂ・・いくつ集めましたか??
ですね。
兄弟子は・・すごいなぁ・・
いろんな山を征服している・・(笑)
バッヂ・・いくつ集めましたか??
Posted by ザッキー at 2009年07月26日 18:56
おぉ、ついに進出ですか。
青年小屋でテン泊、ヨッシャー!
あぁ、平日でなければお付合いしたいのですが。
青年小屋でテン泊、ヨッシャー!
あぁ、平日でなければお付合いしたいのですが。
Posted by 茶柱 at 2009年07月26日 20:58
私も、網笠山、権現岳は機会があれば行こうかと思ってます~
えっ、青年小屋でテン泊!?
風が強くなければ、馳せ参じますよ!
平日以外であれば(^^;
えっ、青年小屋でテン泊!?
風が強くなければ、馳せ参じますよ!
平日以外であれば(^^;
Posted by らんど
at 2009年07月26日 22:47

いよいよヤツへお出かけですか!
せっかく行かれるのなら、やっぱり権現岳経由の周遊を
オススメいたします。
三ツ頭からの眺めは最高ですよ~
せっかく行かれるのなら、やっぱり権現岳経由の周遊を
オススメいたします。
三ツ頭からの眺めは最高ですよ~
Posted by ぐらっちぇ at 2009年07月27日 06:36
おお!南八ツ
行きましょう!行きましょう!
テン泊良いっすね週末しか無理ですが・・・
日帰りなら日程調整しますので連絡を!
行きましょう!行きましょう!
テン泊良いっすね週末しか無理ですが・・・
日帰りなら日程調整しますので連絡を!
Posted by トオル at 2009年07月27日 08:30
なぬ。青年小屋でアレを出しますか。トレックライズ。
ははあ、小淵沢から近いという視点でお選びになりましたね。
ならーば、僕もばんがってとことこ20号走って行きますか!
まだ諏訪から先は走ったことが無いので、楽しみですよ。
ビーナスラインで行くのはこりごりですけどね。
槍の前ですか?あ、もしかして今夜、出かけるつもりだ。
いいなあ。僕は水曜日ぐらいです。うふうふ。
ははあ、小淵沢から近いという視点でお選びになりましたね。
ならーば、僕もばんがってとことこ20号走って行きますか!
まだ諏訪から先は走ったことが無いので、楽しみですよ。
ビーナスラインで行くのはこりごりですけどね。
槍の前ですか?あ、もしかして今夜、出かけるつもりだ。
いいなあ。僕は水曜日ぐらいです。うふうふ。
Posted by いまるぷ
at 2009年07月27日 10:39

★ザッキーさん、どもです!
本当はもっともっといろんな山へ行きたいのですが
連休がなかなか貰えないので、仕方なく日帰りで(涙)
八ヶ岳に限らず日帰りで行ける山・・・全部が目標です(笑)
★先生、どもです!
平日ハイカーの運命ですので・・・・
独りで(泣きながら・・・)少しずつ登って行きます~(笑)
また、いつかタイミングが合えばお供させて下さいませ。
★らんど さん、どもです!
らんど さんには奥多摩を極めて戴いて
それを私に・・・伝授して下さいませ!
あ~、スコップの使い方は分かりますので大丈夫です(笑)
網笠山、権現岳・・・テン泊は無理なので、日帰り強行プランですよ。
★ぐらっちぇ さん、どもです!
やっぱり・・・お奨めは権現岳経由ですか~
自分の体力と相談してみます(笑)
★トオル兄貴、どもです!
テン泊は出来ないので、日帰りプランですよ。
駄目もとで、予定決めたら連絡しま~す!
兄貴が一緒なら周遊コース確定なんですけど(笑)
★隊長殿、どもです!
お槍さまの前には遠征は考えておりません・・・
終わってから少しして、9月頃・・・・台風がやって来ちゃいますかね?
明日は、ヤマビル君達と戯れてきます・・・
ちょっとロングコースで。(槍隊放題を睨んでの訓練です)
本当はもっともっといろんな山へ行きたいのですが
連休がなかなか貰えないので、仕方なく日帰りで(涙)
八ヶ岳に限らず日帰りで行ける山・・・全部が目標です(笑)
★先生、どもです!
平日ハイカーの運命ですので・・・・
独りで(泣きながら・・・)少しずつ登って行きます~(笑)
また、いつかタイミングが合えばお供させて下さいませ。
★らんど さん、どもです!
らんど さんには奥多摩を極めて戴いて
それを私に・・・伝授して下さいませ!
あ~、スコップの使い方は分かりますので大丈夫です(笑)
網笠山、権現岳・・・テン泊は無理なので、日帰り強行プランですよ。
★ぐらっちぇ さん、どもです!
やっぱり・・・お奨めは権現岳経由ですか~
自分の体力と相談してみます(笑)
★トオル兄貴、どもです!
テン泊は出来ないので、日帰りプランですよ。
駄目もとで、予定決めたら連絡しま~す!
兄貴が一緒なら周遊コース確定なんですけど(笑)
★隊長殿、どもです!
お槍さまの前には遠征は考えておりません・・・
終わってから少しして、9月頃・・・・台風がやって来ちゃいますかね?
明日は、ヤマビル君達と戯れてきます・・・
ちょっとロングコースで。(槍隊放題を睨んでの訓練です)
Posted by チャイ at 2009年07月27日 14:23
全く仰る通りで、神奈川県民にとっては奥多摩はどうにも(心理的なのか)アクセスが悪いですね。電車で行ったのでは、早朝スタートできませんし。
団長殿のポケットマネーで圏央道の延伸を早期化して下さい!
団長殿のポケットマネーで圏央道の延伸を早期化して下さい!
Posted by kimatsu
at 2009年07月27日 21:03

★部長殿、どもです!
そうなんですよ~電車だとスタートが遅くなっちゃうですよね。
車だと(心理的?)どうも躊躇しちゃいます~
圏央道の早期延伸、祈ります!
そうなんですよ~電車だとスタートが遅くなっちゃうですよね。
車だと(心理的?)どうも躊躇しちゃいます~
圏央道の早期延伸、祈ります!
Posted by チャイ
at 2009年07月29日 14:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。