ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月27日

2008今年の外遊び 前編



今年の外遊びを振り返ってみま~す。ぴよこ_酔っ払う


1月13~14日     「2008」年頭贅沢キャンプ(青野原AC)

2008今年の外遊び 前編

ジョージ師匠との恒例贅沢キャンプ。

師匠、カニ鍋・・・・美味しゅうございました!ドキッ














2月5日    バックパック訓練 レッスンワン(自宅~江ノ島)

2008今年の外遊び 前編

早朝、ザック背負って自宅から江ノ島まで歩行訓練。(約9km)ダッシュ














2月19日   バックパック訓練 レッスンツー(自宅~茅ヶ崎海岸~相模川)

2008今年の外遊び 前編

早朝、ザック背負って、茅ヶ崎海岸 相模川まで往復。ダッシュ














3月11日   バックパック訓練 レッスンスリー(鎌倉~江ノ島)

2008今年の外遊び 前編

早朝、ザック背負って鎌倉~江ノ島間 歩行訓練。ダッシュ















3月18~19日 野営もどきキャンプ(田代運動公園河川敷)

2008今年の外遊び 前編

ゆたサンと豚しゃぶキャンプ。ビール

そういえば・・・tonicwaterさんが来てくれたなぁ~ドキッ















4月15~16日 シミュレーションキャンプ(青野原AC)

2008今年の外遊び 前編

仮想徳澤キャンプ・・・Kさんにお付き合い戴きました。チョキ














5月27日  バックパック訓練 ファイナルレッスン(湘南平)

2008今年の外遊び 前編

湘南アルプス縦走(笑)ダッシュ















6月2~3日 上高地 徳澤園バックパックキャンプ(徳澤キャンプ場)

2008今年の外遊び 前編

一年がかりで準備して、実現しました。ドキッ

いまるぷ隊長、壮行会ありがと。男の子エーン





後編へ・・・・・つづく。








同じカテゴリー(世迷言)の記事画像
お知らせ。
新しい物ばかりで・・・
2010外遊び総集編 後半
2010外遊び総集編 前半
アラジンクッキング
ポーク&ガーリックピラフ
同じカテゴリー(世迷言)の記事
 更新終了のお知らせ。 (2011-05-19 15:25)
 お知らせ。 (2011-04-20 17:59)
 新しい物ばかりで・・・ (2011-02-02 18:30)
 2010外遊び総集編 後半 (2010-12-30 06:44)
 2010外遊び総集編 前半 (2010-12-27 16:29)
 アラジンクッキング (2010-12-19 18:38)

この記事へのコメント
おおお。もう総集編!
サンタの顔も見ず雪車の音も聞こえずにいたら、
ついに笠地蔵と七福神に会う時期が来たということですか!
早いものですねえ...(しみじみ)。
今年は、団長はトレッッカーの世界においでになられたし、
幕営団の産声を聞けましたし、僕は山に帰れたし、
みんな揃ってポニョの飼育始めたし、良い年でしたねえ...。

まだ来年の話はしませんよ。まだ。ぎりぎりになって、からで。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年12月27日 10:08
総集編ですか。
団長殿の山のボラーへの軌跡ですね。

来年こそは涸沢で呑んだくれになり、すずさんへのセクハラの旅 ですね。
Posted by 茶柱 at 2008年12月27日 14:13
チャイさんの怖いところ好き嗜好からすると来年の総集編にはカニのたてばいやら大キレットやら北鎌やらが並ぶのでしょうね。

でも涸沢もきっと!
Posted by kimatsu at 2008年12月27日 17:24
総集編・・懐かしい限りですね・・
そういえば、贅沢キャンプ・・めちゃめちゃ豪華でしたね。
そして最大のハイライトはやはり徳沢でしょう。

あの、日の丸が・・懐かしいです。
来年とは言わないまでもいづれどこかで
・・お山でお会いできるといいですね!
Posted by ザッキー at 2008年12月28日 17:02
★隊長殿、どもです!

今年前半は徳沢キャンプで締めくくりでした。
初めて15~16kgのザック背負って・・私にとっては大冒険で
道中、高低差はほとんどありませんがかなり疲れました(笑)
荷物を徳沢に置いて横尾まで散歩にいったら・・・・
その先へ行ってみたい感情がこみ上げてきたのです~
そこから何かが始まった様な気がします(笑)



★先生、どもです!

ハハハ、涸沢メタボコンテスト実現したしですね~
すずさんへのセクハラの旅は私と隊長が許しませんよ!
すずさんをお守りいたします(笑)



★kimatsuさん、どもです!

何をおっしゃいますか! そんな危険そうな所へは行けませんよ・・・
私は必ず生きて帰って、すずさんと幸せになるのです~
涸沢・・・・行ってみたいです。皆さんと・・・



★ザッキーさん、どもです!

日の丸・・・恥ずかしいですよね~(笑)
もう、いい加減お逢いしたいですよ!
来年こそは実現したいですね~何とかならないかなぁ~(願)
Posted by チャイ at 2008年12月29日 06:33
この徳澤キャンプから山へ目覚めてしまったのですね~
来年も信州の山々にお出かけくださいね~
Posted by ぐらっちぇ at 2008年12月29日 08:16
★ぐらっちぇ さん、どもです!

そうですね~出来るだけ行きたいですね~
なかなか連休がとれないもので・・・・(涙)
頑張ります!
Posted by チャイチャイ at 2008年12月30日 10:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。