ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月10日

昨日の料理





昨日も・・・懲りずに焼き焼きしたのですがパンチ




大した物・・・焼かなかったのでガーン





これ、ダウン



鯵のたたき”・・・・3回目キラキラ




ちなみに2回目ダウン





あまり進歩してないなぁ~ガーン




  


Posted by チャイ at 18:05Comments(6)オヤジの料理記

2008年09月01日

料理に思う事




料理とは無縁の生活を送って40年超・・・・テヘッ


そんな私が、料理を始めたのが約2年程前、安物のD0(ダッチオーブン)を買ったのがきっかけ


たまに料理して家族を実験台してますが・・・パンチ


最近、料理してて思うのは・・・・味食事





子供が良く食べる料理の味付けアンケート






カレー味、ケチャプ味、マヨネーズ味、塩こしょう味、しょうゆ味・・・
(まぁ、大人も似たようなもんか。)




他に思いつく味は みそ味、キムチ味、チーズ味



日本だと・・・しょう油、みそ、塩


イタリアだと・・・トマト味


インドだと・・・カレー味


韓国だと・・・キムチ味


アメリカだと・・中国だと・・・



なんだか、まとまりも結論も出ませんが・・・すみませ~んガーン



奥が深いなぁ~ドキッ




  


Posted by チャイ at 12:19Comments(0)オヤジの料理記

2008年07月12日

初めてのスモーク






私にとっては禁断のスモーク。ガーン





に初チャレンジであります。チョキ








今回の主役です・・・たぶん失敗はないでしょう!



DO料理本によると「薫るブラウンソーセージ」・・・燻煙焼き料理。






DOにアルミホイルを敷きます。







チップを並べて・・・ソーセージ並べて・・・・
 






ガスと炭火で30分。








じゃ~ん!







これで、美味くなったのか?本当に・・・微妙な感じであります。



案の定・・・家族には不評でありました・・(普通に焼いた方が美味いと~)


料理本に書いてある通りにしたのになぁ~ガーン









おまけ写真はこちら・・先日の
 


ご馳走様でした・・・やっぱりサザエの方が旨いな!パンチ











  


Posted by チャイ at 07:08Comments(10)オヤジの料理記

2008年07月10日

アジのたたき 二回目




先日の火曜日・・・家内のお供でスーパーへダッシュ





私は刺身用アジを2匹・・・買ってもらいドキッ





ルンルン気分で帰宅。ダッシュ







早速、訓練中の”たたき”に挑戦です!食事





本日は先日、研いで切れ味鋭くなった?汗

オピネルで挑戦です!ハート








初めに鱗を取ってゼイゴとか言う奴を削ぎ落とします。


こんな感じでしょうか?汗








続いて内蔵を取り出し水で荒い三枚に下ろします。


なんか・・身がボロボロに・・・ガーン






そして小骨が集まってるところを削ぎ落として毛抜きで細かい骨を抜き
皮を剥いでナイフで切れ目を付けます。


ん~なかなか手際よくできないなぁ~パンチ







で、細く切って盛り付けして完成。キラキラ




どうですか? 合格?不合格? 修行の道のりは険しい!チョキ





今度は・・・も少し上手になりますように~(願)










  


Posted by チャイ at 06:37Comments(7)オヤジの料理記

2008年06月15日

釣った魚は自分で~





先日の船釣りで釣ってきた魚君達・・・






釣った魚は自分で料理しろ! との家内の命令に従い怒







この本を見ながら・・・


まずはアジ君、 アジと言えば・・・・たたき


迷わず・・挑戦。






写真を撮る余裕は無かったのでありません!汗

お頭付きで飾る余裕は無いので頭を落とし・・・


何とか三枚下ろしにして皮を剥いて








包丁で切れ目を入れて細く切って完成!キラキラ



何の飾りもありませんが・・・美味い! 4匹分・・・完食。(家族は食うだけ・・)








続いてサバ君、  サバと言えば・・・しめ鯖!

やっぱり三枚に下ろします。

塩をまぶして冷蔵庫で1時間寝かせます・・・




塩を洗い流し・・・・酢に漬けます・・2時間




そして、骨を注意深く抜いて・・皮を剥いて・・・・





包丁で切れ目を入れて細く切り完成!キラキラ



船釣りの後・・・この作業は辛いです~ウワーン



ずっ~と、頭が揺れてました~(涙)







やっぱり・・・My包丁・・・欲しいなぁ~ドキッ



  


Posted by チャイ at 07:01Comments(7)オヤジの料理記

2008年05月21日

子供には・・・




昨日、久しぶりにDO料理に挑戦食事



指南書はこれ、キラキラ




しばらく前に楽天市場で衝動買いした牡蠣が冷凍庫にZZZ…
眠っているのを思い出し・・牡蠣料理をチョイス。チョキ




あんまり詳しく書くと本の著者の方にパンチ怒られるので簡単に・・




材料です!





下準備です!

 

 


後は加熱するだけ~ドキッ






炭火の準備・・・火熾ししてると焼き焼きしたくなり~テヘッ


牡蠣のおまけで付いてきた小蟹?を焼き焼き!




こいつでビールをガブガブ・・・美味い!ドキッ 調子に乗ってガブガブ・・・・美味い!ドキッ







あっ! そうだ! 料理中だった・・・パンチ







真面目に火熾し・・・・・汗











お外は風が強いので仕方なく玄関で・・・(熱~い!)汗





いよいよ~加熱開始!

 
(フラッシュ有りと、フラッシュ無しで撮影)



待つこと10分。



はい、出来上がり!キラキラ






盛り付け!キラキラ






評価です・・・シーッ





大人・・・・・まずまずだよね~イケるよね~


子供・・・・・牡蠣が入って無ければ、美味しい~


ん~、子供には牡蠣の美味さが分からんらしい!ガーン









  


Posted by チャイ at 17:09Comments(9)オヤジの料理記

2008年03月05日

伝説の豚しゃぶ?





多くの皆様?の間で・・・”伝説?”となっております~






豚しゃぶ に・・・私も挑みました・・・・昨日。ドキッ






材料です!










そして、忘れちゃいけないこれ、ダウン



〆の儀式に必要不可欠です!汗









早速、鉄鍋・・・・カセットコンロを配備。キラキラ











次は今回唯一の料理らしい作業。ガーン






大根下ろし・・・いっぱい!大きめのどんぶりに・・いっぱい!











ネギも・・・いっぱい!水に晒して配備。









さぁ~作戦遂行です!











水に顆粒だしを多めに入れて・・・・沸騰させない温度をキープ!(これが一番面倒くさい・・)





小鉢に大根下ろし入れて・・・ぽん酢入れて待機。









後は、ひたすら・・・ ネギ投入 ・・・・豚肉 しゃぶしゃぶ して




ネギに巻きつけ・・・口へ投入







豚肉を食べ尽くしたら・・・






いよいよ〆の儀式。














麺を投入し・・・茹で上がりを待つべし。













最後に味を調えて・・・






〆のラーメン・・・完成です!キラキラ






むさぼるように・・・ ラーメンを完食し ・・・・今回の作戦(任務)終了です。







美味しかった~









  


Posted by チャイ at 15:04Comments(7)オヤジの料理記

2008年02月27日

念願の料理




以前、タカッキーさんのBLOGで紹介されてた・・・





密かに・・いつか作ってみた~い!と思い焦がれていましたが・・・




ついに昨日、チャレンジしました!




キャベツまるごと使った料理!


レシピはいろいろネットで調べた結果・・・



一番簡単そうなレシピで挑戦。
(タカッキーさんのは少々手が込んでますので)



材料です。





キャベツ・・・丸ごとダッチオーブンに入りそうな奴(少々小振りの)、探してダッシュ買ってきました(笑)





キャベツの芯をくりぬいてダッチオーブンにセット。





ベーコンをキャベツの葉っぱに挟んで、玉ねぎ、にんじん
コンソメ入れて・・・
ローリエ?(月桂樹)の葉っぱを乗せて準備完了。





忘れてたニンニクを入れて・・・


水を半分くらい入れて・・・・


ガス点火。 蓋閉めて・・・





10分後・・・・・様子をうかがい・・・パチリ





30分後・・・・・塩こしょうして完成キラキラ


お皿に盛り付けて・・・記念撮影。





ん~簡単、美味しい~  ビューティフルドキッ


また、作ろうっとハート


  


Posted by チャイ at 18:56Comments(5)オヤジの料理記

2008年02月13日

ピンチヒッター





昨日は冷たい雨の降る雨・・・休日。





家内の体調が悪く・・・仕方なく(内心・・喜んで)





夕食の準備を・・仰せつかりました~ドキッ





で、早速買い物へ・・・車




でも、何が作れると自慢の一品もないので・・・・汗






久しぶりに・・・鳥の唐揚げでも~ガーン











前回、作った時は・・・味が薄いとダメだし を戴きましたので



たっぷり下味を~  エ~イ! これでもか! と・・・怒











そして・・・いつもの・・ケンタミックスパウダーを塗し・・チョキ












いざ、揚げ揚げ作業に・・・タラ~






今回は・・・ちゃんと蓋閉めてチャレンジチョキ











待つ事・・・・10分位ZZZ…





恐る恐る・・・蓋を開けて見ると~汗









もう、いいかい!・・・もう、いいよ!





空耳がしたので終了。





お皿に盛り付けて・・・ 完成!キラキラ






(付け合せはプチトマトだけ・・・淋しい~)




今回は・・・まぁ・・美味しい! と、☆2つ戴きました・・・(パチパチ)





毎回、思うのですが・・・油の温度加減が分かりません!





ん~~、まだまだ、修行ですね~ガーン




  


Posted by チャイ at 18:41Comments(6)オヤジの料理記

2008年02月13日

ペペロンチーノ





先日、Genki さんのBLOGで紹介されてた




ペペロンチーノ」・・・早速買って来ましたダッシュ









そこで早速、昨日の昼食・・・・食事




食パンをトースターで焼き、バター又はマーガリンを塗り




ペペロンチーノをかけるだけ・・・・・チョキ











美味い!・・・・簡単!・・・・・ドキッ




Genki さん、ありがとう~





ソロキャンプでも・・・いけそうです~ハート





  


Posted by チャイ at 18:06Comments(2)オヤジの料理記