ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月14日

登山者カード




先日、行った丹沢の戸沢臨時警備派出所に登山者カードとポストがありました。


そこで・・・・初めて自分で記入し投函しました。パンチ




登山者カード




で、このカードすごく親切で書き易かったです~ドキッ


コースに○して必要事項記入。


このコース(行き先に)○ってのが素晴らしい・・・・簡単、簡単、感動しました。キラキラ


以前、インターネットで登山計画書(登山者カード調べたら
結構、記入するのが面倒臭そうだったので・・・




因みに丹沢の昨年の事故発生データです。

  ★山岳遭難事故の発生状況(11月末現在)

 ・ 山岳遭難事故   20件(前年比+9件)
 ・ 死亡事故       2件
 ・ 警察官出動人員 182人
 ・ 消防隊出動人員  23人
 ・ 県警ヘリコプター出動回数  12回


  ★事故の傾向

 ・ 単独登山
 ・ 高齢者登山
 ・ 装備品不足(懐中電灯等)


単独登山はやめましょう!・・・と言われても・・・ガーン



無理はぜず、十分気をつけます。汗



それと、先日の保険ですが・・・

登山者カード


悩んで悩んで・・・懐と相談して決めました、振込み完了チョキ






同じカテゴリー(登山・トレッキング関連)の記事画像
jROに決定
検討中
振り返れば・・
トコトン八ヶ岳
ん?当選・・・
八ヶ岳進出計画
同じカテゴリー(登山・トレッキング関連)の記事
 jROに決定 (2010-03-20 18:12)
 検討中 (2010-02-17 19:04)
 振り返れば・・ (2009-09-28 07:58)
 トコトン八ヶ岳 (2009-08-31 08:48)
 ん?当選・・・ (2009-08-27 16:06)
 八ヶ岳進出計画 (2009-07-26 14:01)

この記事へのコメント
>・ 高齢者登山

ぼくはこっちで注意を受けそうです。
いや、違いました、重量オーバーでした。
もうすぐ100キロ100センチ。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年03月14日 17:24
山は色々と大変なのですね


丹沢・・去年の初夏に(キャンプで)行きましたが・・そんなに事故が!

『ひる』の存在だけでも怯えていたのですが・・
Posted by こた at 2009年03月14日 17:38
丹沢の計画書は簡単ですよね。
ビジターセンターなんか親切にコース入りで置いてありますもん。
オイラは仕事中に作っていますです。

オイラは隊長殿より酷いですよ。
単独+高齢者+デブンチョ ですから。
Posted by 茶柱 at 2009年03月14日 18:53
どうもです。
山は、怖いですよー
無理ない計画、これ必須ですねー

超ビビリ親父より
Posted by ゆうさんゆうさん at 2009年03月14日 20:28
登山計画書ってめんどくさい~!
わかりにくいし・・

でも無理は禁物ですよね・・
特に捻挫とかしてしまうと・・
準備万端でお願いします!
Posted by ザッキー at 2009年03月14日 20:36
私、ほとんど単独ですが登山計画書等は提出したことがありません。
面倒でもちゃんとやらなきゃ駄目ですね。
今度はちゃんと提出しよっと。
Posted by まこぞっき at 2009年03月14日 21:27
計画書は、警察に行くんですね。
暫くは、山へいったというアリバイが保管されるのかな(笑)
Posted by タカッキー at 2009年03月15日 06:58
★隊長殿、どもです!

楽しみです~力強い重量感、溢れるお姿・・・・
夢に見ちゃいそうですよ~
ドシドシと歩き、ポヨンポヨンと揺れるお腹。



★こた さん、どもです!

一般ルート歩くぶんには危険は少ないと思うのですが
無理せず、慎重にって事ですね。
平日だと人が少ないので、たまに恐いと思う事が多々あります。



★先生、どもです!

えっ、コース入りのもあるんですか!
それだけ登山者が多いって事ですね!土日祝日は・・・

いや、先生!今回は隊長の勝ちみたいですよ~
運動しないでステーキですから、ポヨンポヨンみたいですよ。



★ゆうさん、どもです!

そんなに恐い思いされたんですか?
気になりますね~レポその2・・早くアップ願います。



★ザッキーさん、どもです!

そうなんです~独りの時、捻挫・・・考えただけでも恐いです
やっぱり・・・ちゃんとした靴・・買わねば!紅い靴。



★まこぞっき さん、どもです!

私も、大丈夫だと思うのですが”万が一”って時困りますよね~
家族にも、最近歩く山の名前伝えてます、あまり真剣聞いてくれませんが(笑)



★タカッキーさん、どもです!

計画書は事故の報告があると回収して調べるみたいです
何も無ければ・・・廃棄処分される様です~
Posted by チャイチャイ at 2009年03月15日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。